![*「ピアノ教室選び」どうされていますか? ===z=== ずっと憧れていたピアノが弾けるようになりたい、久しぶりにまた再開したい等レッスンを始めたいと思った時、どのようなレッスンスタイルで通うか、またどんな風にレッスンを進めているのだろう?と悩んだりしませんか。]]実際レッスンに通うにあたり、[!! […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/tsudanuma/wp-content/uploads/sites/31/2022/01/20220128-de8f53e7c750b498f86e3a605e8cbf12.png)
「ピアノ教室選び」どうされていますか?
ずっと憧れていたピアノが弾けるようになりたい、久しぶりにまた再開したい等レッスンを始めたいと思った時、どのようなレッスンスタイルで通うか、またどんな風にレッスンを進めているのだろう?と悩んだりしませんか。
実際レッスンに通うにあたり、あなたにぴったりのレッスンスタイルがあったら嬉しくなりますよね!
◆固定制?予約制?選べるレッスンスタイル
◆ジャンルは選べるの?レッスン内容
◆発表会・イベントに興味がある方!
◆講師紹介
◆体験レッスンお問合せ
選べるレッスンスタイル
島村楽器では大人の方のピアノレッスンを3パターンご用意しております。
それではそれぞれをご紹介していきましょう。
固定制&予約制?システムは?
島村楽器では曜日&時間固定制のミュージックスクール、完全予約制のミュージックサロン、オンラインレッスンの3パターンご用意しています。
ミュージックスクール
曜日によって担当講師が決まっている曜日&時間固定制マンツーマンレッスンです。
例えば毎回「水曜日18:30~」と決まっているシステムです。年間40回というペースで3カ月ごとにレッスンスケジュールが組まれます。1レッスンの時間は30分、45分、60分と選ぶことが出来ます。
1週間のルーティーンを保ちたい方にお勧めです。
ミュージックサロン
高校生(15才)以上の方を対象とした予約制レッスンでこちらもマンツーマンレッスンとなっております。
インストラクターが週5日稼働しているので、稼働曜日&稼働時間が予約可能枠となります。
1コマ30分で先2コマの予約を入れることが出来るシステムです。30分ずつ入れる方、2コマ連続で60分を隔週で通われる方等様々です。
仕事がシフト制だったり決まった曜日や時間に通うことが難しい方、学生の方でテスト前や実習前などの集中してレッスンを入れたい方などにお薦めです!
オンラインレッスン
ご自宅でレッスンが受けられるオンラインレッスンも展開しています。
担当している講師はお問合せ下さい。
ジャンルは選べるの?
クラシックを深めたい、流行りの曲が弾きたい、憧れていたジャズをカッコよく弾きたい、歌が好きだから弾き語りたい等、大人の方はお好きな曲やジャンルがはっきりされている方が多いと思います。
島村楽器ではテキストが決まっていないので、やりたい方向性で講師やインストラクターが教材や楽譜を各々ご提案してレッスンを進めております。
ミュージックスクール
クラシック曲を主にレッスンしています。
基礎をしっかりマスターしたい方、音大を目指している方などより専門的に学ぶことが出来ます。
また、音楽コンクールなどにチャレンジしたい方にもレベルの高い講師が対応致します。
☆ポピュラー曲や連弾等が弾きたい場合は講師に相談してみてください。
ミュージックサロン
様々なジャンルに対応しています!
通われる方のやりたいジャンル、曲等皆さん様々です。
例えば…
⓵初めての方
基礎をしっかりやりたい、知っている曲からやりたい等ご希望のビジョンにより進めていっています。
⓶クラシックが好きな方
ご経験者の方はご自身が弾きたい曲ごの楽譜を持ってこられる方が大半です。どの曲を弾きたいのか分からない方にはお好みやレベルに合わせてお勧め曲を提示しています。
⓷ポピュラー、ジャズ、弾き語り等を弾きたい方
レベルに合わせて既成楽譜を選んだり、丁度良い楽譜が無いもしくは出版されていない曲を弾きたい等という場合はインストラクターがアレンジしレッスンしてます。
ジャズや弾き語りは既成楽譜もしくはメロディーとコードネームのみ記載されているリード譜というものを使用する等、演奏したいスタイルのご希望に合わせて各々の進め方で行っています。
☆色んなジャンルが弾きたい、ソロ、連弾、弾き語り等様々なスタイルもという欲張りさんにも柔軟に対応しています。
コンサートやイベントに興味がある方!
サロンコンサート
ミュージックサロン会員様限定の演奏会を年2回開催しています。カフェでのアットホームな演奏会からコンサートホールでのクラシックな演奏会まで、様々な演奏スタイルを楽しめます。また、会員様同士の交流も深められ、音楽仲間を増やすキッカケにも繋がっています。
店舗イベント
津田沼店では生徒様が楽しんで頂けるよう、様々な企画を開催しております。
仮装で参加のハロウィンライブやクリスマスコンサート等交流の輪を深めるイベントが目白押しです。
YOUR STAGE
島村楽器音楽教室会員の皆様に、国内外の著名な音楽家もステージに立つ一流のホールで演奏を披露していただくコンサートです。
音楽コンクール
島村楽器音楽教室会員様を対象としたクラシックのコンクールです。9月より各地で一次予選会が始まり、二次予選会を経て、翌年1月に国内屈指のクラシックホールにて本選会を実施。
その他イベント
上記イベント以外にも、会員様を対象とした様々なイベントも開催しております。
講師紹介
ミュージックスクール
大串純子(おおぐし じゅんこ)
担当曜日:火曜日
4才の時、ヤマハ音楽教室 幼児科にて音楽と出会う、
東京音楽大学 音楽学部 音楽教育専攻
松原 賢司(まつばら さとし)
担当曜日:水曜日
93年、第23回ピティナピアノコンペティションG級銀賞受賞、及びSONY賞受賞。
00年、第12回宝塚ベガコンクール入選。
同年、ドイツ(マインツ)においてEuroミュージックフェスティバルに参加、研鑽を積む。
01年、第12回彩の国埼玉ピアノコンクール下部門特別奨励賞受賞。
同年、第3回ショパン国際ピアノコンクールin ASIA 一般部門銀賞、及びコンチェルト奨励賞受賞。
02年ポーランド国立クラクフ室内管弦楽団と共演。
03年東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。
06年同大学大学院音楽研究科器楽専攻卒業。現在千葉県立幕張総合高等学校非常勤講師、島村楽器株式会社音楽教室講師。
三笘洋子(みとま ようこ)
担当曜日:水曜日
国立音楽大学卒業
志田行子(しだ ゆきこ)
担当曜日:金曜日
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ科卒業、ピアノを宇佐美ため、富山紀美子、正木和子に師事。ソルフェージュを松代信子に師事。ヤマハ音楽教室システム講師を経て、全日本ピアノ指導者協会指導会員。ピティナ”音楽の和”ステーションにてアンサンブル演奏を活動中。PSTA指導者。ヤマハピアノ演奏グレード13-11級試験官。
ミュージックサロン
田場川 京子(たばかわ きょうこ)
開講曜日 火・水・金・土・日
東京都江戸川区育ち。4才から地元の島村楽器に通い始めピアノ、ソルフェージュを学ぶ。
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業。
在学中より声楽や打楽器の伴奏、吹奏楽団との演奏の中でアンサンブルも学ぶ。卒業後はインストラクターとして稼働する傍らソロや連弾、2台ピアノなどの演奏会出演、バンドライヴ出演など幅広く活動。2018、2019、2021、2022年島村楽器主催サンクスコンサート出演。クラシックピアノを日高正枝氏に、ジャズピアノを外山安樹子氏に師事。中学、高等学校教諭第一種免許取得。
現在シニアインストラクターとして後進指導にも携わっている。
お問い合わせ
是非島村楽器ロハル津田沼店で
ピアノレッスンを始めてみませんか!
お問い合わせ、ご来店お待ちしております。
店舗名 | 島村楽器 ロハル津田沼店 |
---|---|
電話番号 | 047-474-7700 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。