![*筆記が受かったら始めればいいか…は遅い!! 保育士試験を受験予定の皆さん、勉強は進んでいますでしょうか?]]もちろん筆記試験も大切ですが、筆記の合格発表のすぐ後に迫っている実技の準備はできていますか??]]保育士試験のピアノは、「弾ける」はもちろん「歌う」ということも大切です。]]緊張する試験でも […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/tsudanuma/wp-content/uploads/sites/31/2017/09/20210123-image3-4.png)
筆記が受かったら始めればいいか…は遅い!!
保育士試験を受験予定の皆さん、勉強は進んでいますでしょうか?
もちろん筆記試験も大切ですが、筆記の合格発表のすぐ後に迫っている実技の準備はできていますか??
保育士試験のピアノは、「弾ける」はもちろん「歌う」ということも大切です。
緊張する試験でも余裕を持って弾き歌いするためには余裕をもって演奏できること
が大切です。
そこでピアノ初心者の方の試験までの3か月のレッスン例をご紹介します。
1ヵ月目
まずは鍵盤の位置、楽譜の読み方、リズムをレッスンしていきます。
筆記で勉強したことを実践してみる。という感じです。
指番号、手の形、姿勢の取り方など中々独学でわかりにくいことも解決♪
課題曲の練習も片手ずつ始めていきます。
筆記では勉強したけど鍵盤のどこだろう…?そんな基礎から一緒にやっていきます♪
2ヵ月目
ピアノを弾くことも少しずつ慣れてきたらいよいよ歌いながら弾いてみましょう。
実際に歌ってみるとあれ、、弾けなくなっちゃうということもよくあります。
そんな時は右手と歌だけ、など練習の工夫できるポイントをアドバイス。
3ヵ月目
いよいよ試験まで残りのレッスンも僅か!ここからは本番を想定してのレッスンです。
レッスン内でもわざと緊張感のあるシチュレーションで弾いていただくことも。
間違えちゃった!止まっちゃった!
本番でもあり得うるトラブルの回避の仕方など、もしもの事態にも備えていきましょう。
さあ、ここまでやったらあとは自信をもって試験に挑めるはずです!!
私達津田沼店ピアノインストラクターと一緒に頑張りましょう!
![]() |
田場川 京子 (火・水・金・土・日曜日) |
申し込み |
ミュージックサロン予約制レッスンの詳細
●ご都合に合わせながら、その都度先2回分までレッスンの予約を取り、受講していただくコースです。
●高校生以上の方でしたらどなたでも通うことが出来ます。
●レッスン予約をキャンセル・変更される際もキャンセル料等は一切かかりませんので、お忙しい方や決まった曜日、決まったお時間に通うことが難しいという方にもお薦めです!
コース | Sコース | Aコース | Bコース |
---|---|---|---|
月のレッスン回数 | 8回まで | 4回まで | 4回まで |
先の予約可能回数 | 4回まで | 2回まで | 2回まで |
1日のレッスン回数 | 2回まで | 2回まで | 2回まで |
1回のレッスン時間 | 30分 | 30分 | 30分 |
時間帯 | フルタイム | フルタイム | 平日(祝日を含む) 13:00~16:00まで |
会費(税込) | ¥23,650 | ¥13,750 | ¥11,550 |
追加レッスン(税込) | ¥3,300 | ¥3,300 | ¥3,300 |
入会金(税込) | ¥11,000 | ¥11,000 | ¥11,000 |
体験レッスン | 申し込み | 申し込み | 申し込み |
まずは体験レッスンから!
お問合せ、ご来店心よりお待ちしております!
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 津田沼パルコ店 |
---|---|
電話番号 | 047-474-7700 |
担当 | 田場川 |
お気軽にお問い合わせください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。