![*今までと違う自分になりませんか! クラシックピアノってとても奥が深いですよね!]]楽譜通りには弾けているけど、強弱や表現の付け方は体の使い方によって演奏がかなり変化してくるものです。 クラシック好きな皆さんもそうだと思いますが、]][!!「こんな音が出したい!」「こういう演奏がしたい!」!!]とイ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/tsudanuma/wp-content/uploads/sites/31/2021/05/20210518-754d4810b8dd055042511a58ca58e7fe.png)
今までと違う自分になりませんか!
クラシックピアノってとても奥が深いですよね!
楽譜通りには弾けているけど、強弱や表現の付け方は体の使い方によって演奏がかなり変化してくるものです。
クラシック好きな皆さんもそうだと思いますが、
「こんな音が出したい!」「こういう演奏がしたい!」とイメージをし練習をしていると思いますが理想に近づけるかが難しいと感じている方が殆んどだと思います。
最近は録画したりしてご自身の演奏を観たりもできますが、そこからどう変化させていくかは一人では難しいですよね…。
表現力ってどう磨くの?
好きな作曲家、好きな曲、憧れている曲だけでなく様々な作曲家の曲や苦手なタイプの曲にも挑戦していく中で様々なテクニックがついてきます。
耳を鍛えることも必要ですが、何よりも練習!
そしてレッスンを受け自分を成長させることです。
練習の仕方はただ時間をかければ良いというわけではありません!それぞれのパッセージに必要なテクニックや音色の出し方、それに必要な体の使い方をいかに効率よく練習するかが重要です。
そしてこれを実現させるには一人でやり続けるのでなく、アドバイスが必要となるのでレッスンを受けることが上達の近道となります。
また、演奏テクニックを磨くだけでなく、音楽やピアノを演奏すること以外のこと何でも経験してみることが大切です。そのことがイメージに結びつけられ更に今までと違った自分にパワーアップに繋がっていく事も沢山あります。
私自身、大学を卒業してからも定期的にレッスンを受けていてテクニックや表現を学び続けています。最近は解剖学の先生の講座を受けて、身体の作りやピアニストに必要な身体の使い方のスキル勉強もしています。
ピアノを弾く練習だけでなく、中学や高校でやってた陸上部や吹奏楽部で培った事や習い事、日常生活の中から等様々な方面から演奏に活かしています。
選抜コンサートに出演しています!
私田場川は、4月25日(日)に行われた島村楽器主催『サンクスコンサート』に出演させていただきました。
緊急事態宣言が当日から発令された為、無観客という事で配信のみになってしまいました…。
無観客での演奏は初めて!
いつもとは違う緊張でしたが、演奏に全集中!
演奏した曲はブラームス作曲「創作主題による変奏曲 Op.21-1」
この曲は主題と11変奏で作られています。柔らかく繊細な音や多声的な表現、力強さ等様々な表現が求められる曲となっています。様々なパートを聴かせるのに相当の神経を使うのでとても苦労しました。頭の中に何人分もの口を作って歌わせながら演奏表現しました。
昨年は延期からの中止になってしまったので、今回無事に開催出来て良かったです!
コンサートをご覧になれなかった方への
スペシャル演奏をお届け!
ブラームス/創作主題による変奏曲 Op.21-1 |
---|
こんな私と一緒に一生の趣味、楽しみませんか!
プロフィール
田場川 京子(たばかわ きょうこ)
開講曜日 火・水・金・土・日
東京都江戸川区育ち。4才から地元の島村楽器に通い始めピアノ、ソルフェージュを学ぶ。
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業。
在学中より声楽や打楽器の伴奏、吹奏楽団との演奏の中でアンサンブルも学ぶ。卒業後はインストラクターとして稼働する傍らソロや連弾、2台ピアノなどの演奏会出演、バンドライヴ出演など幅広く活動。
2018、2019年島村楽器主催サンクスコンサートにソロ・連弾で出演。
クラシックピアノを日高正枝氏に、ジャズピアノを外山安樹子氏に師事。中学、高等学校教諭第一種免許取得。
現在シニアインストラクターとして後進指導に携わっている。
インストラクター田場川の紹介はこちら ↓
レッスンシステム・料金
無理なく続けられる予約制レッスンシステム
●ご都合に合わせながら、その都度先2回分までレッスンの予約を取り、受講していただくコースです。
●高校生以上の方でしたらどなたでも通うことが出来ます。
●レッスン予約をキャンセル・変更される際もキャンセル料等は一切かかりませんので、お忙しい方や決まった曜日、決まったお時間に通うことが難しいという方にもお薦めです!
●カリキュラムも決まっていないのでオリジナルレッスンを受けることが出来ます。
やりたいジャンル、内容など何でもご相談下さい!
対面レッスンの料金とコース
入会金 | ¥11,000 | ||
---|---|---|---|
コース | Sコース | Aコース | Bコース |
時間帯 | フルタイム | フルタイム | デイタイム |
回数上限 1回30分 |
月8回まで | 月4回まで | 月4回まで |
会費(税込) | ¥23,650 | ¥13,750 | ¥11,550 |
追加レッスン(税込) 1回分 |
¥3,300 | ¥3,300 | ¥3,300 |
デイタイムは13:00~16:00限定での予約となります。
体験レッスンも予約制です。
レッスンは30分で行います。
上記日程以外のお申込みもお待ちしております。
ぜひ店頭、電話、又はにてお問合せください。
申し込みフォーム
(*備考欄に希望インストラクター田場川の名前をご記入下さい。)
ぜひこの機会にレッスンを体験してみませんか?
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
皆様のお問合せ、ご来店心よりお待ちしております!
店舗名 | 島村楽器ロハル津田沼店 |
---|---|
電話番号 | 047-474-7700 |
担当 | 田場川(たばかわ) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。