![[!!ドラム教室講師紹介!!] *山﨑 かほり]]担当曜日:月曜日(開講時間15:00~20:00)]]火曜日(開講時間 15:00~21:00) 2021/10よりキッズドラムの受付が可能になりました。 *講師プロフィール 尚美学園大学芸術情報学部音楽表現学科卒業。]]これまでに久保昌一、小川佳津 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/tsuchiura/wp-content/uploads/sites/133/2021/06/20210602-tmp-drum.jpg)
ドラム教室講師紹介
山﨑 かほり
担当曜日:月曜日(開講時間15:00~20:00)
火曜日(開講時間 15:00~21:00)
2021/10よりキッズドラムの受付が可能になりました。
講師プロフィール
尚美学園大学芸術情報学部音楽表現学科卒業。
これまでに久保昌一、小川佳津子、安藤僚の各氏に打楽器、マリンバを師事。
大学卒業後にドラムへ転向と同時にプロ活動を開始。ライブハウスを中心に演奏活動中。
主なジャンルはPOPS、ROCK、洋楽。
山﨑先生に質問!!
Q.1 何歳からドラムを始めましたか?
A. 24歳。大学卒業後です。
Q.2 ドラムの魅力とはどんなところですか?
A. バンドのエンジン。いろいろな表現ができるところ。
Q.3 どんなジャンルが好き(得意)ですか?
A. 個人で聴くのはR&B、HIPHOPなど洋楽が好きです。演奏する方はPOPSやROCKが多いです。
Q.4 普段どのくらい練習しますか?
A. 2~5時間くらい。
Q.5 自分の性格を一言で言うと?
A. サバサバしているとよく言われます。
Q.6 レッスンで心掛けていることは何ですか?
A. ドラムの楽しさや役割、どういったことが大切かが伝わるようなレッスンを心掛けています。
レッスンについて質問!
Q.1 楽譜が読めなくても大丈夫ですか?
A. 楽譜は読めなくても全然大丈夫です!レッスンしながらお教えします。
Q.2 レッスンではどんなことをしますか?
A. 基礎的な練習、ウォーミングアップ、曲を使った練習、自宅での練習の仕方のアドバイスなどを行なっています。
Q.3 大人から初めても大丈夫ですか?
A. 私も大人になってから始めました。音楽に年齢は関係ありません。
Q.4 練習時間が取れなくても大丈夫ですか?
A. 長時間の練習ができなくても1日5分でもできれば大丈夫です。
講師からのコメント
ドラムは叩けば誰でも音を出せて気軽に始められる楽器の一つだと思います。
趣味で叩けるようになりたい方も、本格的にバンドで叩きたい方も
それぞれに合わせたレッスンをしていきます。
ぜひ一緒に楽しくドラムをたたきましょう!
コース名 | ドラム・キッズドラム |
---|---|
開講曜日 | 月・火曜日 |
開講時間 | 15:00~21:00 |
講師 | 山﨑 かほり |
レッスン形態 | 個人30分~ ペア30分(2名) |
入会金 | 個人¥13,200 ペア¥6,600 |
月謝 | 個人¥12,100~ ペア¥9,350〜 |
運営管理費 | ¥1,650 |
島村楽器イオンモール土浦店 音楽教室担当:佐藤 純 |
029-835-5047 |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。