
9/20(日)土浦店スタジオにて「TSUCHI☆ACO LIVE」を開催しました。
今回ご参加いただいた8組の皆様、長時間のライヴをご観覧いただき盛り上げていただいた皆様、ありがとうございました。
簡単にレビューをお届けします。
①ブラックヒロ 様:エレアコ2本を持ち替えて、リズムマシンも駆使した演奏を披露していただきました。24時間勤務明けにもかかわらずパワフルな歌声とMCでトップバッターを務めてくださいました。
②デュエリング プレイス 様:アコギ1本、マイクなしという潔いセッティングでご登場いただきました。アコギの生音とポツリ、ポツリと呟くような「語り」は味わい深いものがありました。
③GREEN HORN 様:冒頭の「橋 幸夫」さん追悼の『潮来笠』から、時事ネタを入れて「つかみ」はバッチリ。病み上がりを感じさせない歌声を響かせてくれました。
④Kimu 様:ライブ初参加の学生さん。生ギター弾き語りで登場。緊張が随所に見えましたが、楽しそうに演奏してくれました。ご観覧の皆様の応援も後押ししてくれました。どんどん経験を積んで欲しいと思います。
⑤知翔 様:ご自身のバンド(Elegant Bloom)でリードギターを担当している知翔(しると)さん、声量豊かなヴォーカルは迫力がありました。オリジナル曲も披露していただきました。
⑥Surveyor 様:アコースティックギターとSAXのデュエットでご参加いただきました。お仕事の都合で直前リハになりましたが、ベテランの経験値で滞りなく演奏してくださいました。AG&SAXのアレンジも新鮮でした。
⑦A.Fond.Parent 様:女性お二人でのご参加です。エレアコ、シンセ、リズムマシンを使った演奏をしていただきました。オリジナル曲やコーラスもしっかり聞かせてくれました。少し緊張が見えたので、もっと自信をもって大きく歌ってみてもいいと思いますヨ。
⑧Flying Friday 様:土浦店スタジオライブではお馴染みの「Flying Friday」。今回はお二人でのご出演で、バスフルート+フルート、アコギ弾き語り+フルートのアンサンブルで演奏していただきました。オリジナル曲は是非大編成で聞かせて欲しいと思います。
以上、今回のライブは佐藤が担当させていただきました。次回の土浦店イベントライブ(HOTLINE10/18(土))も参加者募集中です!
皆さんのご参加をお待ちしております。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。