![皆さん、こんにちは 大変暑い日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? イオンモール土浦店のウクレレ担当:佐藤です。以前は夏と言えば「ウクレレ」のように言われていた頃もありましたが、今は通年で楽しまれる方が多くなり、各地のお祭りなどの行事にも参加される方も増えています。大勢でワイワイやるのも […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/tsuchiura/wp-content/uploads/sites/133/2023/07/20230712-s-20230709.jpg)

皆さん、こんにちは
大変暑い日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? イオンモール土浦店のウクレレ担当:佐藤です。以前は夏と言えば「ウクレレ」のように言われていた頃もありましたが、今は通年で楽しまれる方が多くなり、各地のお祭りなどの行事にも参加される方も増えています。大勢でワイワイやるのも楽しいですね!熱中症にはくれぐれもご注意ください。
さて、今回は「ウクレレのメンテナンス」という事で、素材や弦についての解説やメンバーの楽器を使わせていただいて弦交換を実演してみました。皆さんからの質問は、「弦はどのくらいの期間で交換したらいいの?」、「弦の素材・色が変わるとどうなるの?」などがあり、お答えしながら弦交換をやっていきました。現在使用されている弦は、①ナイロン、②フロロカーボン、③ナイルガットの3種類がほとんどで、それぞれ色や太さのバリエーションがあります。ウクレレの弦は切れることはほとんどありませんが、弦の劣化によりチューニングが不安定になっていきます。交換時期は使用頻度にもよりますが、6か月~1年程度が目安だと思います。ご自分で弦交換ができない・自信がない方はご相談ください。弦交換は弦代+¥1,100で承っております。※店舗の状況によっては当日お渡しができない場合がございます。ご了承ください。
誠に勝手ながら、8月のウクレレサークルはお休みです。
次回予告
次回は以下の日程で開催いたします。参加人数に限りがありますので、一度お電話で予約状況をご確認の上、お申し込みください。下のWEB申込フォームからもお申し込み可能です。
なお、今回ご参加いただいた皆様と次回以降の曲を相談した結果、次回からは「カントリーロード」に決まりました。また新たな曲にチャレンジしていきましょう!
開催日程 | 時間 | 参加費(税込) |
---|---|---|
2023/09/10(日) | 15:00~40分程度 | ¥550 |
※サークル参加料値上げのお知らせ
10月開催分からサークル参加費が¥660(税込)となります。予めご了承ください。
お問い合わせ
店舗名 | 電話番号 | 担当者 |
---|---|---|
イオンモール土浦店 | 029-835-5047 | 佐藤純 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。