【ご予約受付中!】Roland TR-1000 RHYTHM CREATOR【10月11日(土)発売予定】

ららぽーと豊洲店

ららぽーと豊洲店店舗記事一覧

2025年10月02日

Roland(ローランド)が約40年ぶりとなる純粋なアナログ音源を搭載したリズムマシン「TR-1000 Rhythm Creator」を発売します。 CONTENTSご予約・お問い合わせはコチラから商品詳細サウンドデモご予約・お問い合わせはコチラから 商品詳細 ローランド史上もっともパワフルなリズム […]

Roland(ローランド)が約40年ぶりとなる純粋なアナログ音源を搭載したリズムマシン「TR-1000 Rhythm Creator」を発売します。

ご予約・お問い合わせはコチラから

RolandTR-1000 RHYTHM CREATOR

RolandTR-1000 RHYTHM CREATOR

10月11日(土)発売予定
商品のご予約・お問い合わせについては下記オンラインストアよりお願いいたします。

¥330,000税込

商品詳細

ローランド史上もっともパワフルなリズムマシン

TR-1000は、伝説的なTR-808/909の回路を受け継ぎながら、ACBモデリング、FM・VA・PCMエンジン、
さらに進化したサンプリング機能を統合。ステップ・シーケンサーやモーフィング操作による直感的な表現も可能で、
現代のプロデューサーからパフォーマーまで幅広い音楽制作を支える次世代のフラッグシップ・リズムマシンです。

TR-808/909直系の回路を再構築したアナログ音源とACBモデリングを搭載
サンプリング機能・46GBの大容量ストレージにより多様な表現が可能
直感的操作性と豊富な入出力で、ライブからプロデュースまで幅広く対応

アナログとデジタルが融合する強力なサウンドエンジンを搭載

TR-1000はRolandとして約40年ぶりにアナログ回路を搭載。TR-808とTR-909の16種の回路を現代の部品で再構築し、本物のアナログTRサウンドを再現しています。さらにACBモデリングによる高精度な808/909エミュレーションや21種類の改造モデルも網羅。加えてFMやバーチャルアナログ、PCMライブラリを搭載し、ビンテージの温かみから実験的なテクスチャーまで幅広い音作りが可能です。

進化したサンプリングとエフェクト

TR-1000は2,000以上のサンプルと46GBのユーザーエリアを内蔵。ステレオサンプリング、リサンプリング、非破壊スライス編集、タイムストレッチといったプロ仕様の機能を持ち、外部サンプルのインポートもスムーズです。さらにアナログフィルターやドライブを含む多彩なエフェクトを搭載し、トラックごとの処理からライブ向けの大規模な加工まで、表現の幅を大きく広げます。

直感的な操作性と進化したシーケンサー

従来のTRスタイルをベースに、オフグリッド入力や確率設定、リアルタイムモーション記録を備えた次世代シーケンサーを搭載。MORPHスライダーやスナップショットによって瞬時の音色変化も可能。打ち込みからライブパフォーマンスまで、“楽器としての操作感”を重視した設計になっており、アーティストのクリエイティブな閃きを逃しません。

プロ仕様の接続性と長期使用設計

マルチチャンネルUSBオーディオ/MIDIインターフェースとして機能するTR-1000は、MIDI、DINシンク、トリガー、CV入力など豊富なI/Oを装備。DAWやモジュラー機材、ヴィンテージ機器ともシームレスに連携可能です。高品質な金属シャーシとファンレス設計で長期使用にも耐える仕様となっており、今後のアップデートに対応する拡張性も確保しています。

専用エディターアプリ

スタンドアロンのエディター/ライブラリアン「TR-1000 App」を使用することで、普段音楽制作で利用している PC、Macの大画面を活かしてリアルタイムにサウンドを操作できるほか、作成したコレクションを整理するライブラリアンとしても使用可能です。

サウンドデモ

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。