![「何を基準に選べばいいんだろう」「値段が違うのは何でなんだろう」電子ピアノを購入したいけれど、どれが良いか迷っていませんか?島村楽器株式会社ららぽーと豊洲店では、ピアノ講師の経験があるピアノアドバイザーがご案内いたします♪ CONTENTS「なるべくピアノに近いタッチのものを」と言われたけれど・・・ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/toyosu/wp-content/uploads/sites/169/2025/05/20250511-order_shima250511-0124_order_pdf_page-0001.jpg)
「何を基準に選べばいいんだろう」「値段が違うのは何でなんだろう」
電子ピアノを購入したいけれど、どれが良いか迷っていませんか?
島村楽器株式会社ららぽーと豊洲店では、ピアノ講師の経験があるピアノアドバイザーがご案内いたします♪
CONTENTS
「なるべくピアノに近いタッチのものを」と言われたけれど・・・

よくある質問のなかでも多いのは
「ピアノの先生から生ピアノに近いタッチのものを購入するよう言われたが、電子ピアノはどう違いがありますか?」というお悩み。
ピアノ教室で使用しているピアノはほとんどがグランドピアノかアップライトピアノです。
そのため、なるべく近いタッチで弾けるものを用意してほしいというのはピアノの先生なら誰もが望んでいます…!
近年では、電子ピアノもアコースティックピアノのタッチにうんと近づいている機種も登場しており
さらに電子ピアノならではのメリットもたくさんありますので、ぜひお気軽にご相談くださいませ♪
電子ピアノの良いところ

・調律がいらない
・テレビのような感覚で音量調整が出来る
・ヘッドホンを使って演奏できる
・アコースティックピアノ(アップライトピアノやグランドピアノ)よりサイズが小さい
失敗しない!電子ピアノの選び方
①鍵盤のタッチ感・素材にこだわる!

グランドピアノに近い重さや反応が理想的なので、リアルなタッチ感のある電子ピアノを選びましょう!
また、音量や強弱が鍵盤のタッチでしっかりと表現できるかを試弾で確認してください。強い鍵盤入力だけでなく、弱音の粒立ちも大切です。
②音質・音源の品質に注目してみる!

高品質なサンプリング(録音)音源のピアノはクリアな音が特徴。一方、モデリング音源を搭載したモデルは細かいニュアンスや倍音をリアルタイムで再現できるため、深い音の響きを求める場合に適しています。
また、家庭の環境でグランドピアノのような音場感を体験するには、スピーカー性能も重要です。最低でも複数スピーカーを備えたモデルがおすすめですよ!
③ペダルの性能も大切!

ピアノ経験者にとってペダル操作は楽曲表現の要です。ハーフペダルが対応しているモデルや、アコースティックピアノ同様のペダル感触を備えたものがおすすめなので、店員さんに尋ねてみてください!
④長く演奏できる、練習しやすいピアノを選びましょう!

ピアノ経験者は「次のステップアップ」や「日々の練習の満足度」を考える必要があります。最初は少し予算を多めにしてでも、
自分の技量や練習目的、今後のレベルアップに対応したモデルを選ぶのがおすすめです。
よくあるQ&A
Q.メーカーの違いって?やっぱりヤマハが1番?

A.初めからメーカーを絞らず、まずは触って聴いていただくことから♬
同じメーカーの中でも、1つ1つの電子ピアノによって様々な違いがあり、価格帯によって鍵盤のタッチや音色が変わってきます。
メーカーはしぼらず、ぜひ好きなタッチや音色のものを探してみましょう!
Q.どのくらいの予算でみればいいの?

A.電子ピアノを購入するに辺り、ご予算ももちろんあるかと思います。価格帯によってそれぞれ特徴がありますので、ぜひ下にある表を参考にしてみてください♪ちなみに、レッスン用なら初めての方・経験者の方にかかわらず20万以上のピアノが人気です♪
価格帯ごとの違い
10万円台 | キーボードからさらにスキルアップされたい方にお勧め! 鍵盤は樹脂製になっている為、軽めになります。ピアノ初心者の方は挑戦しやすいクラスかも!? |
---|---|
20万円台 | 各ブランドが"これから始める方"に向けて力を入れている一番人気のクラス!木製鍵盤もこのクラスからが多め! |
30万円台 | アコースティックピアノに近い弾き心地が得られ、このクラスの電子ピアノなら迫力ある演奏が楽しめます! |
40万円以上 | アコースティックピアノに近い環境で練習したい方、あるいはプロ奏者、上級者向けのハイエンドモデルです! |
ご購入から配送までの流れ
電子ピアノの場合、在庫状況によって変動はありますが、基本的にはご契約日より最短で1週間~2週間後に納品が可能です。電子ピアノ納品時に階段作業伴う場合は追加料金が発生致しますのでお問い合わせください!



電子ピアノラインナップ
画像をクリックいただくとページにとびます。

アップライトピアノ・グランドピアノのご相談はこちら!
画像をクリックいただくとページにとびます。

ピアノ相談会開催中!

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。