![今回ミニギター再入荷いたしました!! ミニギターとはなにか少し紹介させて頂きます♪ ===ab=== **ミニギターはスケールが違う 初心者には聞き慣れない「スケール」という言葉。これは「弦の長さ」を意味します。]]弦楽器は弦を弾いて音を出しますが、弦を弾いた時に揺れる範囲の長さを「スケール」と呼び […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/toyosu/wp-content/uploads/sites/169/2019/04/20190416-mt0068068.jpg)
今回ミニギター再入荷いたしました!!
ミニギターとはなにか少し紹介させて頂きます♪
ミニギターはスケールが違う
初心者には聞き慣れない「スケール」という言葉。これは「弦の長さ」を意味します。
弦楽器は弦を弾いて音を出しますが、弦を弾いた時に揺れる範囲の長さを「スケール」と呼びます。
通常のアコースティックギターのスケールの長さは約650mmと言われています。それに対して「ミニギター」は約580mm~約540mmがほとんどです。
スケールが短いということは、弦を押さえる力が少なくて済みます。例えば、1mのロープと5mのロープを「ピン!」と張ろうとした時、5mのロープを張る方が力が必要ですよね?
つまり「弦の長さ(スケール)が短い方が弦の張りの力(専門用語で"テンション"と呼びます)が弱いので、指で弦を押さえる時の力が少なくて済む」ということになるんです。
少ない力で押さえやすいと「初心者」にも助かります。
ミニギターは音量が違う
「ミニギターだからきっと通常のアコースティックギターより小さい音で楽しめるよね」
とお考えの方多いですが、それも実は違います。
確かにアコースティックギターと比較すると音量は小さく感じるでしょう。
しかし自宅の部屋などで演奏する場合は、十分過ぎるほどの音量は出ます。
最近多い「騒音問題」の解決策として「ミニギター」を検討されてる方は注意してください。
ただ「このコンパクトなサイズでこれだけの音量が楽しめる」、これこそが「ミニギター」の特徴の1つです。
演奏シーンによって「ミニギター」の音量で十分な場合、持ち運びの便利さから「ミニギター」を選ばれる方が多いのも人気の理由の1つでしょう。
結論
「ミニギター」は決して「初心者向けに作られたギターではない」!
経験者でもお手軽に楽しめるのが「ミニギター」であり、あくまで「初心者でも弾きやすいギター」であるがゆえに初心者向けと思われてしまうわけです。
とは言っても「初心者にとって弾きやすい」のも確か。最初の1本をミニギターにするという選択も十分ありだと思います。
ミニギターはこんな方にオススメ!
さて「ミニギター」とアコースティックギターの違いを比較しましたが、まとめると以下のとおりです。
- サイズが2まわりほど小さいので小柄な体格の人でも扱いやすい。
- スケールが短いので弦を押さえる力が少なくて押さえやすい。
- 決して音量が小さいわけではなく、このサイズで驚くほどの音量が楽しめる。
では「ミニギター」はどんな方にオススメのギターなのでしょう。
ずばり以下のような方にオススメです。
- 家の中だけでなく、公園や山、キャンプなど「持ち運びが多い」方。
- 小柄なのでアコースティックギターだとどれも「弾かされている」感じがする方。
- すでにアコースティックギターを持っていて、もっと「手軽に」弾ける1本が欲しい方。
これらに当てはまる人に「ミニギター」をオススメします。
S.Yairi / YM-02MH
お手頃価格で「ミニギター」を楽しみたいならオススメの1本。オールマホガニーにサテン仕上げなので落ち着いたルックスが好きな方なら弾きたくなりますね。お子さんの練習用などにも最適なのでご一緒にお探しに来た際は一度手に取ってお試しください。
TOP | Mahogany |
---|---|
SIDES & BACK | Mahogany |
NECK | Nato |
FINGERBOARD | Walnut |
SCALE | 580mm / 20f |
BRIDGE | Walnut |
HARDWARE | Chrome |
POSITION MARK | Dot |
BODY BINDING | None |
SOUNDHOLE BINDING | Herringbone |
CASE | Softcase |
COLOR | Mahogany (Satin Finish) |
販売価格(税込) | ¥16,092 |
音音(おとおと) / OT-DT1S
島村楽器オリジナルブランド"音音(おとおと)"のミニギター「OT-DT1S」。お手軽な価格にしっかりとした作りで、とにかく「弾きやすい」のが特徴です。可愛らしいまるっとしたルックスが「ミニギター選び」をしている方にも評判です。
トップ材 | スプルース |
---|---|
サイド材 | サペリ |
バック材 | サペリ |
ネック材 | サペリ |
指板材 | エンジニアリングウッド |
PUシステム | アンダーサドルP.U.システム 1VOLUME |
スケール/フレット数 | 560mm/19F |
ネック幅/厚 | 40mm(0F)/21.0mm(1F)-25.0mm(7F) |
ボディ最大幅 | 約31.5cm |
全長 | 約86cm |
販売価格(税込) | ¥15,660 |
YAMAHA / JR2
日本が世界に誇るヤマハのミニギター"JR2"。ヤマハの技術が詰まっていながら低価格な1本。最新FGシリーズをモチーフにしてサイズを小さくした、手軽に購入できるミニギターです。側裏板を艶有り塗装仕上げにした上位モデル"JR2S"も販売しています!
胴厚 | 80mm~90mm |
---|---|
表板 | スプルース |
裏板 | メランティ(マホガニーフィニッシュUTF貼付) |
側板 | メランティ(マホガニーフィニッシュUTF貼付) |
棹 | ナトーほか |
指板 | ローズウッド |
下駒 | ローズウッド |
弦長 | 540mm(全長857mm) |
付属品 | 専用ソフトケース |
販売価格(税込) | ¥15,660 |
手軽に弾ける可愛らしいミニギターを「お家に1本」いいかも!
家族でギターを弾くなら気軽に手にして弾ける「ミニギター」があればみんなで楽しめます。
どこでも練習が出来るので練習目的に持ち歩くのもいいですし、アウトドア家族なら1本あれば木漏れ日が差し込む森の中で「ミニギター」を演奏することも出来ちゃいます。
ご来店した時はぜひ試し弾きしてみてくださいね!
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器ららぽーと豊洲店 |
---|---|
電話番号 | 03-3534-5470 |
担当者 | 大矢(オオヤ) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。