【豊川店】ピアノの湿度管理グッズのご紹介

イオンモール豊川店

イオンモール豊川店店舗記事一覧

2024年06月09日

CONTENTS湿度管理グッズのご紹介ピアノのお手入れ・その他ご相談は豊川店まで!湿度管理グッズのご紹介 ピアノの湿度管理はなぜ必要なの? ピアノは金属や木材でできているため、湿度の変化に敏感です。湿度が高いと弦や金属パーツの錆の原因になるほか、音が出にくくなったり調律が狂ってしまう原因にもなります […]

湿度管理グッズのご紹介

ピアノの湿度管理はなぜ必要なの?

ピアノは金属や木材でできているため、湿度の変化に敏感です。
湿度が高いと弦や金属パーツの錆の原因になるほか、音が出にくくなったり調律が狂ってしまう原因にもなります。
反対に湿度が低いと木がやせてヒビが入ったり、パーツのつなぎ目に隙間が出来て雑音が出ることもあります。

ピアノを良い音で長く使うために、湿度の管理はとても大切です。

湿度管理グッズ

デジタル温・湿度計エムペックス TD-8172

デジタル温・湿度計エムペックス TD-8172

DRY、COMFORT、WETを快適度の目安をイラストで表示します
使い分けができる掛け式・置き式どちらにも対応しています

¥4,950税込

湿度調整剤EMUL EML-TKJN01 アップライトピアノ用 湿度調整剤

湿度調整剤EMUL EML-TKJN01 アップライトピアノ用 湿度調整剤

アップライトピアノの中に置いて使う湿度調整剤です
商品パッケージ裏面のQRコードから使用方法をご覧いただけます

¥3,500税込

グランドピアノ・広いお部屋の湿度管理はどうすればいいの?

湿度の上がる梅雨~夏は除湿器、乾燥する冬は加湿器を使うのがおすすめです。
湿度を40%~60%に保てるよう、お部屋の環境に合わせてのご使用がベストです。

ピアノのお手入れ・その他ご相談は豊川店まで!

島村楽器豊川店では東三河の中でも多くのピアノを展示しております。
ピアノのお手入れ、その他ピアノに関するご相談 お待ちしております。
是非ご来店下さい。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。