【新商品】YDS-120/YAMAHA 【5/25発売予定・ご予約受付中!】

イオンモール豊川店

イオンモール豊川店店舗記事一覧

2023年05月21日

CONTENTSおうちで気軽にサックスを始めたいあなたへ。おうちで気軽にサックスを始めたいあなたへ。 来たる2023/5/25、デジタルサックスの新商品「YAMAHA YDS-120」が発売になります。 2019年に発売し、人気を博していた上位モデル「YAMAHA YDS-150」をお求めやすい価格 […]
入門向け電子サックス YAMAHA YDS-120

おうちで気軽にサックスを始めたいあなたへ。

来たる2023/5/25、デジタルサックスの新商品「YAMAHA YDS-120」が発売になります。

2019年に発売し、人気を博していた上位モデル「YAMAHA YDS-150」をお求めやすい価格のエントリーモデルとして実現したのが、本機種YDS-120となります。

「あこがれのサックスを、より手軽に、より自由に。」をコンセプトに作られた、おうちでサックスを始めてみたいという方におすすめの製品です。

特徴

マウスピース

YDS-120専用のマウスピースに息を吹き込むだけで、かんたんに音を鳴らすことができます。

管楽器初心者にありがちな、口の形(アンブシュア)がうまくわからなくて挫折…ということもありません!

※マウスピースは取り外してお手入れいただけます。

音色

YDS-120は、各サクソフォン(ソプラノ・アルト・テナー・バリトン)の豊富な音色を内蔵しています。
それぞれのサックスを、様々なジャンルやスタイルで演奏できるように用意された音色数は、驚異の56音色!

サックスの他にも、電子楽器や尺八、フルートなど… 全73音色を奏でることができます

サックスの音色は、プロ奏者と協力して、ヤマハのアコースティックサクソフォンを1音ずつ丁寧にサンプリングしています。
そのため本物のサックスと比べても、自然で違和感の無い演奏をしていただくことができます!

キイレイアウト

YDS-120のキイレイアウトは、ヤマハのアコースティックサクソフォンを元に設計されています。
さらに専用アプリ「YDS Controller」をお使いいただくことで、お好みの運指に変更していただくことも可能です!

外部接続端子

YDS-120は、あなたの好きな曲を一緒に流しながら演奏を楽しむことができます。
お手持ちのスマートフォンなど、音楽再生機器をYDS-120のAux in端子に接続いただくだけです。

YDS-120について

デジタルサックスYDS-120【5月25日(木)発売 予約受付中】

デジタルサックスYDS-120【5月25日(木)発売 予約受付中】

2019年発売の人気モデル「YDS-150」をエントリーモデルとしてブラッシュアップした新製品です。
おうちで気軽にサックスを始めたい、すでにサックス経験があってデジタル管楽器が気になっている、といった方におすすめの入門モデルです。

¥59,400税込

製品詳細

・寸法 幅 110mm
・高さ 567mm
・奥行き 94mm
・質量 810g (電池含まず)

操作子
・キイシステム
・サクソフォン同一配列、High-F#, フロントF, LowA

その他操作子
・アナログコントローラー

ボイス
・トーンジェネレーター

音源方式
・AWMサンプリング

音源/音色
・プリセット音色数
・73音色(サクソフォン系56音色)

Key
・E♭, B♭, C(音色に連動)

ファンクション
・全体設定
・チューニング
・427.0Hz 440.0Hz 453.0Hz, approx. 0.5Hz increments

効果
〇タイプ
・エフェクト 10種類(専用アプリ「 YDS Controller」にて設定)/リバーブ5段階(ヘッドホン使用時のみ)

内蔵メモリー/接続端子
〇接続端子
・ヘッドホン ステレオミニ端子
・AUX IN ステレオミニ端子
・USB TO HOST micro USB Type-B

電源部
〇電源
・USB電源アダプター:5V/1A (micro USB Type-B), 電池:単4電池(アルカリ乾電池/充電式ニッケル水素電池)x4本

消費電力
・4.5W (USB電源アダプター使用時)

オートパワーオフ
あり

アクセサリー
・付属品
・マウスピース(リコーダータイプ)、予備Oリング

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。