![「体験レッスンを受けてみたいけど、なにを準備すればいいの?」考えてみると、気になることが意外とありますよね。 ここでは体験レッスンを受講するときの流れと持ち物についてご紹介いたします。 CONTENTS体験レッスンの受付から当日までの流れ体験レッスン時に必要なもの体験レッスンスケジュール入会手続き時 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/toyokawa/wp-content/uploads/sites/210/2023/07/20230708-order_shima230708-0101_order_png.png)
「体験レッスンを受けてみたいけど、なにを準備すればいいの?」
考えてみると、気になることが意外とありますよね。
ここでは体験レッスンを受講するときの流れと持ち物についてご紹介いたします。

体験レッスンの受付から当日までの流れ
1.お申込み
音楽教室のシステム(会則、料金について)をご説明した後、
体験レッスンのお日にちと時間を相談して決めます。
レッスン時間を記載した体験レッスンチケットをお渡ししますので、当日ご持参ください。

2.受付時の確認
体験レッスンをスムーズに楽しんでいただくため、お客様の楽器のご経験、演奏してみたい曲や
やってみたいことなどについて、お伺いしております。
ご自身の楽器をお持ちかどうか、楽器によっては、島村楽器のレンタル楽器をご案内しております。
ヴァイオリンを受講される方がお子様の場合は、お子様の身長をお伺いしております。

3.レッスン当日
お申込み時にお渡しした体験レッスンチケットをご提示ください。
レッスン開始5分前を目安に、余裕をもってお越しくださいませ。
4.体験レッスン後
レッスンが終わりましたら、
体験レッスン受講アンケートにご記入をお願いいたします。
5.ご入会手続き
入会をご希望の場合は、ご入会手続きに移ります。
体験レッスン時に必要なもの
・体験レッスンチケット・・・お申込み時にお渡しします。
・(お持ちであれば)楽譜・・・演奏したい曲の楽譜をお持ちください。
体験レッスンスケジュール
入会手続き時に必要なもの
・入会金と初め2か月分の月謝※ ・・・現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済にも対応します。
・本人確認書類
・お手持ちのシマムラミュージックカード、またはイオンカード ・・・当音楽教室のレッスン料金は3か月目からイオンカードからの引き落としとなります。
レッスンの流れ・雰囲気を感じて頂くために体験レッスンをおススメしております!
お待ちしております。
※入会金 ミュージックサロン…13,200円(税込) / ミュージックスクール…個人レッスン13,200円(税込)、グループレッスン6,600円(税込)
※初回2か月分の月謝 コースにより異なります。コース別の料金については下部リンク「総合案内」から「講師・インストラクター紹介」よりご確認ください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。