![講師へのインタビュー ①レッスンの魅力は何ですか?独学との違いを教えてください。 宮瀬:悩んだ時は、今何をすべきか明確になること。今はたくさんの情報が手に入りますが、その中で大切な練習方法だけを練習するべきタイミングで知れること。プロが使っている練習方法が知れること。音楽に触れて楽しめて共有でできる […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/togo/wp-content/uploads/sites/198/2025/02/20250205-image3-3.jpg)
講師へのインタビュー
①レッスンの魅力は何ですか?独学との違いを教えてください。
宮瀬:悩んだ時は、今何をすべきか明確になること。
今はたくさんの情報が手に入りますが、その中で大切な練習方法だけを練習するべきタイミングで知れること。
プロが使っている練習方法が知れること。
音楽に触れて楽しめて共有でできる時間が定期的に来ること。
演奏を客観的にもドラマーとしても見ている先生がいて信頼しあった関係で相談ができること。
②レッスンに通うことによってどのようなステップアップにつながるのでしょうか?
宮瀬:基礎や曲を演奏する能力が少しずつ成長していきます。本には載っていないポイントや練習方法も知れます!
♫宮瀬先生の事を教えて下さい♫
③先生がドラムを始めたきっかけは何ですか?
宮瀬:友達にバンドに誘っていただいたことがきっかけです。
その時にsum41とThe Blue Heartsを聴いて演奏したくなりました。
④ドラムの魅力、好きなところを教えて下さい!
宮瀬:何にも変えられないくらい楽しいところ。
自分が叩いているリズムでたくさんの人が手拍子などして下さった時は、何にも変えられないくらい楽しいです。
⑤ドラムをやっていて良かったと思う時はどんなときですか?
宮瀬:信頼できる仲間と出したい音が出せた時、その瞬間をお客様と共有でした時
⑥失敗しちゃった...というエピソードがあれば教えて下さい。
宮瀬:シンバルを忘れて、シンバルなしで演奏したことがあります...
⑦先生の得意なジャンルはなんですか?
宮瀬:Pops R&B Funk Rock
⑧先生が好きな曲、よく聴く曲は何ですか?
宮瀬:最近はNonameというアーティストを聴いています。
⑨先生のマイブームは何ですか?
宮瀬:散歩・カメラ・野球とアレクサと話す事。
⑩ご自身の性格を一言で表現するなら...
宮瀬:フレンドリー
~講師より皆様に一言~
宮瀬:一緒にドラムをたたきましょう!!
お問い合わせ

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【電子ピアノ】2025年4/1より一部カシオ製品が値上がります🎹 ご購入は3/31までがチャンス!!
ららぽーと愛知東郷店
-
TOGO管楽器体験会開催決定!-2025年3月21日(金)-
ららぽーと愛知東郷店
-
【東郷店ピアノ情報🎹】”春のピアノフェア”1/18(土)~2/24(月)🌸
ららぽーと愛知東郷店
-
【東郷店ピアノ情報🎹】”年末年始ピアノフェア”12/26(木)~1/13(祝)🎍
ららぽーと愛知東郷店
-
【数量限定!2025福袋】ギター・ベース・ウクレレ福袋を販売します!
ららぽーと愛知東郷店
-
ピアノをご検討中の方必見!購入・移動・買取等、その他ピアノに関するご相談は当店へどうぞ!
ららぽーと愛知東郷店