![*シニアにオススメ!ピアノレッスン! こんにちは。島村楽器ららぽーと愛知東郷店ピアノインストラクターの服部です。 お仕事が落ち着き、ご自宅でゆっくりされている皆様にオススメのピアノレッスンをご紹介します!今シニアの方にプチピアノブームが来ている事ご存知でしょうか。 **どうしてシニアにオススメなの? […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/togo/wp-content/uploads/sites/198/2021/07/20210725-e1bd78abc92fa880b4ceaedab45e90da.jpg)
シニアにオススメ!ピアノレッスン!
こんにちは。島村楽器ららぽーと愛知東郷店ピアノインストラクターの服部です。
お仕事が落ち着き、ご自宅でゆっくりされている皆様にオススメのピアノレッスンをご紹介します!今シニアの方にプチピアノブームが来ている事ご存知でしょうか。
どうしてシニアにオススメなの?
①楽譜を読む
楽譜を読むと脳は活発に動きます!
音符、強弱記号などなど、楽譜には書いてあるものが沢山あります。
普段見なれないものを、考えて、理解して脳に伝達しなければいけないのですから、脳が活発に動くのも納得ですね。
②指を動かす
脳の血流量が低いと神経細胞が減ってき、物忘れが激しくなったり、歩行にも影響が出たりすると言われています。
しかし、手を使うと、手を使わない時に比べて、なんと脳の血流量が10%程度も上がるという研究結果があるそうです!
また、ピアノは右手と左手を同時に使うので、左脳と右脳のつながりが強化され、右脳と左脳のバランスが良くなるようです。
③音を聴く
最近の研究で「認知症の最大の要因」と発表されたのが、意外にも「聴力」です。
聴力は脳の広い範囲に影響を与えるため、聴力が衰えると脳も委縮してしまうのだとか。
ピアノは自分の音を聴きながら弾かなければいけないので、聴力アップに繋がり、衰えにくくなります!
④曲を覚える
脳トレとしてよく使われる暗記テスト。色々なものがありますが、曲ほど長い暗記物はそうそうありません。
曲は、楽譜、指、耳で覚えるので、脳の働いている範囲が広くなります。
⑤リラックス効果
好きな音楽を聴くことは一番の癒しになりますよね!
自らが演奏することでもリラックス効果や癒し効果を得られます。悲しい時、寂しい時、怒りがこみ上げた時・・・そういう時はその気持ちを思いっきり表現しましょう。すると、表現力も磨くことができ、情緒も安定しやすくなります、一石二鳥です!
日常で両手の指一本一本を意識して動かすことはなかなかありません。
これもピアノならではの動きです。身体の先端まで意識を向けて考えながら動かすことも脳に良い刺激を与えます。
予約制サロンコースの特徴
予約制なので予定に合わせて通える!
ご自分のペースで通える島村楽器の予約制レッスン、ピアノサロンなら、家庭との両立も可能!
家事や行事などが忙しいときはレッスンペースを控えめにして、逆に余裕のあるときに集中してレッスンを受けるという通い方も可能です!
平日13:00~16:00がお得!
平日13:00~16:00の間に通うBコースは、レッスン料金がお得!!
お夕飯の買い物をしながら帰るのもいいですね!
好きな内容でレッスンを受けられる!
ピアノサロンは決められたカリキュラムがないので、レッスン内容は一人ひとり異なります。
上達をあせらず、自分の納得がいくまでじっくりと落ち着いた気持ちでゆっくりとピアノを楽しんでいただくことが出来ます!
好きな事を生活の中に取り入れて、更に脳トレも出来るなんて、一石二鳥!こちらに来るまでも良い運動になりますよ!
憧れの曲を演奏できる楽しさや、ピアノが生きがい!と仰って頂いている会員様もたくさんいらっしゃいます。
ぜひピアノレッスンを通して、より充実した生活を送ってみませんか?第2の人生を楽しく充実した日々にするお手伝いをさせてください!
当店音楽教室のウイルス感染防止対策について
いつも島村楽器ららぽーと愛知東郷店をご利用いただきありがとうございます。
当店では生徒様に安心してレッスンをご受講頂けるよう下記の取り組みを行っております。
これからご入会を検討されるお客様にも安心して当店音楽教室をご利用頂けるよう感染予防及び拡大防止に努めてまいります。
当店での取り組み
除菌スプレーや手指消毒液の設置
各レッスン室内に除菌スプレーや消毒液を常備しております。
レッスン前後の手指の消毒にご協力をお願い致します。
室内の空気の入れ替え
レッスン室・スタジオは防音となっているため扉を締め切る必要がございますが、エアコン・換気扇に加えて空気清浄機を全室完備し作動しております。
また生徒様の入れ替え時や空き時間には扉を開けたままの状態にし、随時空気の入れ替えを行っております。
よくある質問
Q楽器は憧れていたけど、一度も楽器をやったことがない。楽譜も読めません。
この年齢から始めても大丈夫ですか?
A.楽器を始めるのに「遅い」ということはありません!
始めたいと思った時が始め時です。楽譜が読めなくてももちろん大丈夫です。最近では、音符の上にカタカナでドレミがふっている楽譜も多く出ているので、楽譜が読めない方もご安心ください!
また原曲だと難しい場合も弾きやすく編曲されている楽譜がたくさん出版されています
お一人お一人に合ったペースでレッスンをさせていただきますので、お気軽にお問合せください!
Q昔楽器を経験したことがありますが、何十年も楽器に触っていません・・・
昔のように楽器を演奏することは出来るのでしょうか?
A.個人差がございますが、少しずつ感覚が戻ってくると思います。
昔馴染みの曲を聴いたり歌ったり過去に好んだ曲を聴いたりピアノで演奏することは、回想のきっかけとなりシニアに良い効果があるみたいですよ!
Q楽器や楽譜を持っていなくても大丈夫ですか?
A.サロンのレッスンにお申込みいただくと、楽器が無料でレンタル、練習室も1日1回30分無料でご使用いただけます!そのため楽器をお持ちでない方、練習環境が整わない方でも気軽に通っていただけます。
~使用楽譜例~
楽譜は、その方に合わせた市販のものをご紹介いたしますのでご安心ください。
コース概要・料金
コース名 | ピアノサロン |
---|---|
講師 | 服部 ★インストラクター紹介ページはこちら★ |
開講曜日 | 月・木・金・土・日 |
レッスン形態 | 個人/1回30分 |
専任インストラクターが出勤している曜日・時間の中でご予約が可能です。
コース名 | Sコース | Aコース | Bコース |
---|---|---|---|
月のレッスン上限回数 | 8回 | 4回 | 4回 |
開講曜日 | 月・木・金・土・日 | 月・木・金・土・日 | 月・木・金 |
開講時間 | 11:30~20:00 |
11:30~20:00 |
11:30~20:00 |
体験レッスン | お申込みはこちら! | お申込みはこちら! | お申し込みはこちら! |
※デイタイムは月~金13:00~16:00に限定したコースです。
体験レッスン
ピアノサロンでは、体験レッスン(30分)を実施しております。当日のお申込みはお電話にて受け付けております。
また、1ヶ月体験レッスンも常時実施しておりますので、ご不明点などございましたらお気軽にお問合せくださいませ♪
お問い合わせ・お申込み
お問い合わせ、お申込みは店頭もしくはお電話にて受付させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
店舗 | 島村楽器ららぽーと愛知東郷店 |
---|---|
電話番号 | 0561-37-0905 |
担当 | 服部 亜美(はっとり あみ) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。