【管楽器アクセサリー】サクソフォン用弱音器”e-sax”入荷しました! お試しいただけます♪

ららぽーと愛知東郷店

ららぽーと愛知東郷店店舗記事一覧

2021年02月02日

*世界初!サクソフォン弱音器e-saxが入荷しました! こんにちは!管楽器担当の洲崎です。 最近のコロナ禍の影響でご自宅で演奏をする方が増えてきており、楽器の音量を押さえるための]]サイレントミュートや、サイレントバイオリンのように本体そのものが弱音に特化している楽器など弱音機能というもの自体がどん […]

世界初!サクソフォン弱音器e-saxが入荷しました!

こんにちは!管楽器担当の洲崎です。

最近のコロナ禍の影響でご自宅で演奏をする方が増えてきており、楽器の音量を押さえるための
サイレントミュートや、サイレントバイオリンのように本体そのものが弱音に特化している楽器など弱音機能というもの自体がどんどん需要を伸ばしている中、
ようやくサクソフォンの弱音器が東郷店にも入荷しました!

"e-sax"とは?

ベストブラス社の商品出である"e-sax"は
『世界一小さい防音室』とも呼ばれているサックス専用の消音器です。

楽器本体をそのままe-Saxにセットし楽器全体を覆い、音量が小声で話す程度(-25dB程度)にまで消音され、ご家族やご近所への騒音問題も軽減できます。
単四乾電池2本(別売り)をモジュールという機械にセットすることで、内部で実際に鳴っている生音をそのままヘッドフォンで聴くことができます。

※このe-saxは音がすべて聞こえなくなるわけではありません。

各種オーディオ機器との接続で録音やカラオケ演奏、エフェクターを用いた音作り等々、多くの効率的な練習ができます。

商品説明

メーカー ベストブラス
型名 ES3-AS
販売価格(税込) ¥52,250
備考 アルトサックス用

付属品一覧

付属イヤホンや、接続コード、専用ストラップ、e-sax内部でサクソフォン本体を支えるパッドやスペーサーなどが付属しています。

ご使用方法

楽器本体を固定するパットやスペーサーをe-sax内部へ取りつけます。ブロック状で噛み合わせて取り付けるため、サックスの種類に合わせ、取り付ける位置を調整してください。

楽器本体を取り付ける際は黒いフックがキーに挟まったり、楽器本体を無理やり押し付けないようにして下さい。

演奏時はハンドパッキンと呼ばれるところから腕を入れます。
ハンドパッキンは特殊なゴムスポンジでできているため、圧迫感はほとんどありません!

※女性の方やお子さんは腕が細いので、隙間が出来てしまいそこから音が少し漏れてしまう可能性がありますので注意してください。

吹奏時はこのようにネックのみが表から出ているだけとなります。

試奏レビュー

今回、ヘッドホンをせずに吹いてみたところ響きはそのままで音量だけが抑えられ、吹奏感に関しても違和感はほとんどありませんでした。

ただ、本体の重さが約2キロあり、今回使用したYAMAHAのYAS-380が2キロほどあり総重量約4キロになるので、ストラップを付けて長時間座って吹いたとしても体に負担がかかります。
楽器を置くための椅子や土台を利用して、首への負担を軽減させていただくことがおすすめです!

内部がフェルトということもあり、吸音、防音はかなりされますが長時間吹き続けると手が蒸れます。
なので、e-saxに楽器を入れっぱなしにしないように注意が必要です。

最後に

最初は重さや吹き心地、手元が見えないという慣れない点や不安があるかもしれませんが弱音機能はかなり精度が高いため、ご自宅やあまり大きな音を出せない環境下での使用が望ましいです。
実際にどのくらい音が小さくなるのか、サックス本体を入れての試奏も可能です!その他ご不明点などございましたらお気軽にお問い合わせください。


お問い合わせ

店舗名 島村楽器ららぽーと愛知東郷店
電話番号 0561-37-0905


※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。