こんにちは!
エレキギターを持つと未だにスモコンのリフを弾いてしまう、アコギ担当の笹原です!ロックとクラシックの融合で、音楽シーンの幅を広げたハイブリッドなギタリスト、「DEEP PURPLE」のリッチー・ブラックモア。今回はそんな彼も愛用したK.yairiから、彼が使用したモデルにも採用されている、特徴的なブリッジが搭載されたアコギをご紹介いたします!
K.yairiと島村楽器の強力タッグが送る、ニューモデル!
「ダイレクト・カップルド・ブリッジ」サドルからの角度がかなりきつくなっています
12フレットのみのシンプルなポジションマーク
以前の記事で、「K.yairiとのコラボモデルは珍しい材を使ったり、特殊なカラーリングが多い」というお話をしましたが、今回のコラボはシンプルに正統派路線で攻めて来ましたね!スプルース単板のグロストップに、サイド・バックにはローズウッドのサテンフィニッシュと、ナチュラルに仕上げたフルサイズボディです!ヘッドにはK.yairiオリジナルシェイプを指すエンゼルマーク、ポジションマークはK.yairiの海外向けブランド、Alvarez yairiに用いられるものと同じ12Fのみとシンプルながら存在感のある様相ですね!
さて、こちらのギターで一番目が行く部分はその特徴的なブリッジ構造ですね!画像を見ていただければ分かるとおり、ブリッジピンがボディに直接ぶっささっております!これはK.yairi独自のセパレートブリッジで、これだけで「お、ヤイリじゃん!」と目を引く仕様ですよね!全体的に正統派な印象ではありますが、随所にK.yairiらしさをあしらった、個人的に大好きなデザインです!
実際に弾いてみた
握った瞬間、やっぱりヤイリだな。とニヤリとしてしまう細ネックです。このネックは初心者でも女性でも安心感が有りますね。まずはGコードでストローク!まず思ったのが音の粒立ちがよく、やや硬めな鳴り方です。この特徴的なブリッジは確かに出音にも影響してきています!カタログ上、「振動原理を利用した革新的なセパレートブリッジ」とありますが、ようはテンション感が凄いです!弦のゲージを上げたかのようなハリのある音と、一音一音しっかりとした鳴り応えがあり、ぶっちゃけミスが目立ちやすいですね。速いテンポでのコードストロークなんかでは、コードチェンジ時の粗が目立つ感じがします。それだけ音の粒立ちがよく、立ち上がりがいい感じですね!逆にアルペジオではボディサイズを感じさせないレスポンスの良さが感じられます!私が普段、カスタムライトゲージを半音下げで張っているので、特にそう感じるのかもしれませんね。
ここで半音下げのチューニングに変更。するとレギュラーチューニング時よりも柔らかさが出て、K.yairiらしい甘いトーンが見えてきました!更に全音下げ!なんとストロークが気持ちいい!全音下げでも全くテンションに違和感が無く、カポを使ったり変則チューニングを多用する方も安心です!
ローズウッドボディを採用することで、低音から高音までのレンジが広く、強調された音域がなくバランスが非常にいいので、カポを付けてソロギターでしっとりクリスマスソングなんてのもいいですね!とてもバランスが良くて弾きやすいですよ!
メーカー | 型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
K.yairi | SJ-1D | オープン | ¥162,000 |
当店のK.yairiギターを再度ご紹介!
ジャンボボディとボリビアンローズの驚異的な鳴り!SBL-1A!
Kヤイリが送るジャンボサイズ、BLシリーズとのコラボレーションモデルです!見た目にも美しいボリビアンローズですが、その実力は確かです!大迫力のサウンドの中にもヤイリ独特の抜けるようなまろやかさがあり、エアリーブレイシングによるバランスのいい音色が特徴です!繊細なアルペジオでもバランスよく鳴ってくれますが、個人的にはピックでガシガシ弾いてその音量に酔いしれるのもオススメです!
メーカー | 型名 | カラー | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|---|
k.yairi | SBL-1A | VS | オープン | ¥149,040 |
人気のJ-45モデルを大胆カスタマイズ!SJY-1A!
ギブソンJ-45といえばマホガニー!(まれにローズウッド仕様もありますが)そんな常識を覆すのがこのモデル!マホでもローズでもなくなんとオバンコールです!見た目には木目のはっきりとしたローズウッドに似ています(同じマメ科です)が、音の特性は「高音が伸びるマホガニー」といった印象です。まさにローズとマホのいい所をとったような音色で、エアリーブレイシングの効果も含めて、ぜひともギブソンファンに試してもらいたいギターです!
メーカー | 型名 | カラー | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|---|
k.yairi | SJY-1A | VBS | オープン | ¥142,560 |
玄人好みのルックスで存在感もバッチリ!SL-MA1!
他人と同じギターはいやだ!誰もが少なからず思っていることでしょう。そんな方にオススメのギターがこちらのSL-MA1です!フレイムメイプルのサイド・バック、木製のピックガード、くすみ加工のペグ、ちょっと小ぶりなボディサイズなど、渋くてかっこいいギターです!特にフレイムメイプルボディは低音から高音までシュッとしたようなシャープなアタック感を演出してくれます!メリハリを効かせたい曲にもってこいなギターですね!
メーカー | 型名 | カラー | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|---|
k.yairi | SL-MA1 | VS | オープン | ¥139,320 |
人気レギュラーラインが・・・!SRF-2A!
画像左:SRF-2A 右:SJY-1A
Kヤイリのラインナップの中でも人気の高いRFシリーズ!その独特のシェイプは米国のギタールシアーが「まさに日本人のためのギターだ」と驚いた程の革新的なものです!そんなRFシリーズを今回はなんとギブソンチックに大幅リニューアルしました!サイド・バックにマホガニーを配し、逆アングルのブリッジやプラペグ、ラージピックガードなど、ギブソンをイメージさせる仕様を取り入れたユニークなモデルです!エアリーブレーシング搭載で全域で偏りのない素直で優しい音色が特徴です!
メーカー | 型名 | カラー | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|---|
k.yairi | SRF-2A | BS | オープン | ¥118,800 |
お問い合わせはお気軽に!
店舗名 | 島村楽器イオンモール天童店 |
---|---|
営業時間 | 9:00~21:00 |
住所 | 〒994-0000 山形県天童市芳賀土地区画整理事業地内34番地イオンモール天童2F |
電話番号 | 023-656-8240 |
担当 | 笹原 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。