![*山形最大級の展示数!新品のアップライト展示中です! **お客様にぴったりな素敵なアップライトピアノをスタッフが購入から納品までサポート致します♪ **中古ピアノと新品ピアノ・・・どっちを選べばいいのかしら? 中古と新品、どちらを選ぶか悩んでしまう方が多くいらっしゃいます。[!それぞれにメリットがあ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/tendo/wp-content/uploads/sites/159/2017/07/20200923-kimg0100.jpg)
山形最大級の展示数!新品のアップライト展示中です!
お客様にぴったりな素敵なアップライトピアノをスタッフが購入から納品までサポート致します♪
中古ピアノと新品ピアノ・・・どっちを選べばいいのかしら?
中古と新品、どちらを選ぶか悩んでしまう方が多くいらっしゃいます。それぞれにメリットがありますので、まずはピアノの音色をお聞きください。中古ピアノは、外装の磨き直しや必要に応じて消耗部分を交換致しております。完成した音色をお楽しみいただけて、比較的お手頃価格でお求めいただけるのが中古ピアノの良いところ!最初は固めの音色から、だんだんとお客様だけの音色になっていく楽しみが新品ピアノにはございます!どちらも大変お勧めです。ピアノも人間と同じく十台十色で個性がございます。お好みの音色を、ご一緒にお探し致します。ご不明な点・不安な事は何でもご相談ください。
新品アップライトピアノ
スタインベルグ AT18DC
品番 | STEINBERG AT18DC |
---|
|*販売価格(税込)|¥715,000|→sale!展示品限定特別価格!¥607,750
詳細 | コンパクトなサイズながらしっかりとした弾き心地と音を実現しました。高さ118×幅146×奥行58cm/200kg |
---|---|
演奏動画 | サウンド比較・視聴 / ピアニスト名曲演奏 |
ご成約特典のご案内
新品アップライトピアノをご成約頂いたお客様には上記アイテム+納品調律が1回サービスとなっております。ピアノをお持ちになるにあたって必要なアイテムが勢ぞろい!椅子やカバー等はピアノのお色に合わせてお選び頂けます。基本的に、洋室にはインシュレーター。和室には敷板を付属させて頂きます。
ピアノと同時購入者様限定グレードアップキャンペーンを開催中!
WILH.STEINBERG(スタインベルグ)ピアノとは?
1877年ドイツ、アイゼンベルグにて創業。洗練された都会的なデザインとドイツ製の響板から生み出される繊細な響きが、弾き手の心をつかみます。サイズはコンパクトですが広がりある美しい音色をお楽しみいただけると思います。また中国工場での組立ですが、現地常駐のベテラン日本人技師の監修の元、大変まじめなピアノ作りとクラフト精神で高い完成度となっています。ドイツ生まれのピアノの伝統と感性、最新のピアノ製造技術から生み出された当社からのご提案新ブランドをぜひお試しください。精度の高い生産設備の中国工場で組立、40年以上ピアノ作りに携わる日本人技術者が仕上げています。
ここがすごい!「WILH.STEINBERG」ピアノ4つの特徴
<1>個性のことなる二つの音色
スタインベルグピアノのAT18シリーズは、同クラスにはないダイナミクスと華やかできらびやかな芯のある音色が魅力。AT23シリーズは、しっとりとした響きで繊細な表現も自在に表現できます。特性の違う二つのラインナップを是非弾き比べてください。
<2>ヨーロッパクオリティのタッチ・音
鍵盤タッチの核となるハンマーは、ドイツ・レンナー社製、音の要である弦はドイツ・レスロー社製、心臓部ともいえる響板にも最高級ドイツスプルースを採用。タッチは戻りが早く、速いパッセージも弾きやすく、音色はヨーロッパピアノさながらの情緒あふれる響きが感じていただけると思います。1877年創業のドイツ・スタインベルグ社のこだわりが感じられるピアノです。
<3>デザインがいい、だけじゃない造りの良さ
ドイツピアノの魅力と言えば、洗練されたデザイン。一切の無駄がなく、それでいて美しいドイツピアノの魅力は、スタインベルグにもしっかりと継承されています。さらに、外見だけの美しさではなく、細部のディテールにもこだわった造りの良さも魅力。蓋を開けた目に見えないところまでしっかりと仕上げられたスタインベルグは、狂いが少なく、不具合も最小限に抑えられています。
<4>抜群のコストパフォーマンス
ドイツピアノの魅力が詰まったスタインベルグピアノは、製造を中国、調整を日本の工房で行っています。最近では国産ピアノでも中国やインドネシアなどに工場を移し、コストを下げているピアノを多く見受けますが、スタインベルグでは、下げたコスト分でヨーロッパクオリティに出来る限り近づけました。上質かつ、お求めやすいスタインベルグピアノを是非、店頭でご体感ください。
KAWAI K-114SN
潤いある響きと明るく抜けの良い発音が魅力! メリハリの利いた表現も可能です!!
コンパクト設計でありながら、しっかりとした響きで、アコースティックピアノの良さを実感いただけます。深い色合いのマホガニー仕上げのボディは、見る角度によって木目が柔らかく変化します。実物は画像で見るよりずっと素敵で、きっと気に入っていただけると思います。気になるタッチや音量感は是非店頭にてお確かめください! 初心者の方、ピアノ大好きな方、誰でも気持ちの良いサウンドを実感していただけます!!
販売価格(税込) | サイズ(cm)/重さ |
---|
|698,000|115H×148W×59D 193kg|
PRAMBERGER(プレンバーガー) PV110FU →→→お取り寄せできます!!!
最高級の材料を使用して仕立て上げられた、まさに逸品です!
演奏者を魅了するサウンドを持ちながら、抜群のコストパフォーマンスを両立させることに成功しており、今や世界中で愛用されている設計・デザインともに選び抜かれたプレミアムなピアノ。低音から高音まで、ppからffまで余すことなく鳴らし響かせる、今までになく画期的な演奏感の新しいピアノです!
販売価格(税込) | サイズ(cm)/重さ | その他機構 |
---|---|---|
¥737,000 | 110H×150W×59D 198kg | 消音ユニット付き |
プレンバーガーとは?
プレンバーガーピアノは、1987年にニューヨークに設立した新しいピアノメーカーです。
スタインウェイ&サンズニューヨーク工場にて、技術マネージャーをしていたプレンバーガー氏の設計です。
すっきりとしたフォルムと美しい塗装、煌びやかで澄んだ音が特徴のピアノです。
低音部にはアグラフを使用しているため、粒立ちの良さを感じることが出来ます。
ドイツ・アーベル社製ハンマー、ドイツ・レスロー社製ミュージックワイヤーを使用した本格志向のピアノです。
ピアノ教室会員募集中!
島村楽器天童店では、音楽教室の会員様を募集しております。
担当講師・開講曜日などは下記概要をご参照ください!
コース | 担当講師 | 開講曜日 | レッスン形態 |
---|---|---|---|
ピアノ ソルフェージュ 幼児の基礎音楽 |
後藤 直美 | 土曜日 | 個人 |
ピアノ ソルフェージュ |
石井 美保子 | 月・火・水・金曜日 | 個人 |
ピアノコース概要
開講曜日 | 月・火・水・土曜日 |
---|---|
レッスン形態 | 個人/30分 |
月謝 | ¥8,800(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
入会金 | ¥11,000(税込) |
体験レッスン | ピアノ体験レッスン申込はこちらから! |
※その他コースはこちら(開講コース・講師一覧)をご覧ください。
天童店ピアノ関連記事
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。