![CONTENTSしまたかウインドオーケストラ第5回練習を行いました!サークル活動にご興味がある方はこちら只今、コンサートメンバー募集中!しまたかウインドオーケストラ第5回練習を行いました! こんにちは。イオンモール高崎店 管楽器担当の駒林です。こちらはイオンモール高崎店にて活動中のしまたかウインドオ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/takasaki/wp-content/uploads/sites/109/2022/04/20220409-20220223-20220131-20220117-20211129-0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e.png)

しまたかウインドオーケストラ第5回練習を行いました!
こんにちは。イオンモール高崎店 管楽器担当の駒林です。こちらはイオンモール高崎店にて活動中のしまたかウインドオーケストラの活動レポート記事です。
2022/7/24
この日はしまたかウインドオーケストラの第5回練習日でした。
ありがたい事に、どんどん団員が増えてきており今回からAの部、Bの部に分かれて2部制での開催となりました!
Aの部のメンバーはこちら♪

フルート×2、アルトサックス×2、トランペット(^▽^)/写真には写っていませんが、アルトサックスにもう一名いらっしゃいました。
Bの部のメンバーはこちら♪

クラリネット、ソプラノサックス、アルトサックス、チューバ、トランペット!!戦隊モノの様な編成🔥
なんと楽器が一つも被らないというミラクルが起き、みんな自分のパートのところをごまかせないという事態に…(笑)
まずは自己紹介
毎回恒例になって参りました自己紹介ですが、今回はショートバージョンで行いました。
初参加の方が多い時にはまたテーマを決めて自己紹介コーナーを作る予定ですのでお楽しみに…。
続いて基礎練習

ロングトーンとタンギング練習を行います。
ロングトーンはテンポ100~60、タンギングはテンポ80~152くらいまでで行います。タンギングはその日合奏する曲のインテンポで行いますが、今回の曲はテンポが速い!!
いよいよ合奏!

今回の曲は、ドラマ主題歌で有名になり、ついつい踊りたくなってしまうあの曲です!
譜面が難しかったので迷子にならない様に皆さん必死に譜面を見ています。(もちろん私も(;'∀'))
換気タイム

換気&休憩タイムは楽器の演奏はNGですが、同じパートで譜面の確認中!練習熱心で素晴らしい👏
まだまだコロナの感染対策は充分に行い、パーテーションと換気タイムを設けて活動しております。
最後に一曲通して終了
合奏の最後は、本日の課題曲を丸々1曲通して終了です。

いつも縁の下の力持ちで支えてくれているチューバパートですが、今回の曲にはなんと!!
チューバソロがありました。カッコイイ!!(^▽^)/
今回も30分の練習で1曲通して演奏する事が出来ました!1曲通せた時の達成感はやっぱり良いですね(⌒∇⌒)
この日の練習はこれにて終了です。
管楽器をお持ちの方なら、どなたでも参加出来ます!ブランクがある方も、譜読みが苦手な方も心配いりません!
練習前に予め楽譜を配布しますので、お家でじっくり譜読み、練習をして頂いてから参加出来ます。
また、今は楽器を持っていないけど入団したい!という方は、管楽器アドバイザーの駒林が購入相談に乗りますので是非お声掛け下さい。
サークル活動にご興味がある方はこちら
只今、コンサートメンバー募集中!
しまたかウインドオーケストラの団員でない方もご出演できる「高崎instruments ensembleコンサート」の出演者を大募集しております!!
記念すべき第1回の日程は8/28(日) ご興味のある方はこちらのホームページをご覧下さい。

お問合せはこちら
担当 | 駒林 |
---|---|
電話番号 | 027-310-9715 |

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。