![*サックスコースの体験レッスンを受講しました! こんにちは!島村楽器立川店、管楽器担当の橘です。 突然ですが、皆さんには憧れの楽器、「いつか演奏してみたいな・・・」とひそかに思っている楽器はありますか?]]憧れの楽器で、好きな曲を自由に演奏できたらきっととても楽しいですよね。]] そこで今回、私は長 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/tachikawa/wp-content/uploads/sites/194/2021/06/20210624-0001.jpg)
サックスコースの体験レッスンを受講しました!
こんにちは!島村楽器立川店、管楽器担当の橘です。
突然ですが、皆さんには憧れの楽器、「いつか演奏してみたいな・・・」とひそかに思っている楽器はありますか?
憧れの楽器で、好きな曲を自由に演奏できたらきっととても楽しいですよね。
そこで今回、私は長年憧れていたアルトサックスに挑戦してみました!
教えてくれたのはこちらの先生!
今回、レッスンを担当してくださったのは、サックスコース講師の藤原 祐先生。(※画像クリックで講師詳細にジャンプできます)藤原先生のレッスンは毎週水曜日に開講しています。
とても優しくて、気さくな先生です。
いざ、憧れのサックス!
さて、いよいよ憧れのサックスを手に取りました。
まずは基本の構え方からレクチャーしてもらいました!
初めて楽器に触る方でも丁寧に教えてもらえるので安心です。
音が出るか少し心配しながら、音出しに挑戦!
無事に音が出せました。
私はクラリネットの経験があるため、マウスピースのくわえ方などは何となく分かっていましたが、サックスはクラリネットよりも音が出しやすいと感じました。
音量もたくさん出るので、吹きごたえがあります!
音さえ出てしまえば、リコーダーと運指が似ているので、「ドレミファソラシド」がすぐに吹けちゃいました。
先生に、「すごいですね!」とたくさんお褒めの言葉を頂けて俄然やる気に火がつきました!
やる気ついでに、サックスで重要な「オクターブキー」についても教えていただきました。
サックスはクラリネットとは異なる部分が多いため、その生態に興味津々です!
吹奏楽ソングを吹かせてもらいました!
非常に飽き性な性格の私、事前に先生に「曲を使ってレッスンしてほしいです!」とリクエストしておりました。
そのリクエスト通り、短いフレーズの練習曲や、先生にピアノで伴奏を付けてもらいながら、吹奏楽でお馴染みの「宝島」などを吹かせてもらいました!
先生のお手本を聴いて・・・
自分もチャレンジ!
このように、体験レッスンでは「この曲をやってみたい!」「基礎を教えて欲しい!」など、事前にレッスン内容をリクエストできます!
レッスンを終えて
とにかく楽しくて、あっという間の30分でした!
今まで憧れていた楽器を自分の手で演奏できる嬉しさと、少しずつ着実に上達していく満足感は、レッスンでしか味わえないものだと改めて実感しました。その場で先生に褒めてもらえるのも嬉しいですし、やる気がアップします!(笑)
島村楽器のレッスンは、オーダーメイドなのが特徴!「こんな風に演奏してみたい!」という思いを形にできます。
皆さんもぜひ、憧れの楽器で楽しく演奏しませんか?
体験レッスンのお申し込み・お問い合わせはこちらから
問合せ先店舗 | 島村楽器立川店 |
---|
10:30~12:00 | 家事の隙間時間におすすめ |
---|---|
12:00~15:00 | お子様のお迎え前ににおすすめ |
15:00~18:00 | 学校帰りにおすすめ |
18:00~20:30 | お仕事帰りにおすすめ |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。