皆様こんにちは!
島村楽器立川店ピアノインストラクターの藤浦です!
皆様ご自宅ではどのような環境で練習されていますか?
電子ピアノ、アップライトピアノ、グランドピアノ、シンセサイザー、キーボードなど私の会員様も様々な環境で練習されています。
今回は電子ピアノの音が出なくなってしまったことをきっかけに、
アップライトピアノに買い換えをした会員様のピアノ選びに同行させていただきました♪
ピアノセレクションセンター
武蔵浦和駅にあるピアノセクションセンターに行ってまいりました♪
ピアノセレクションセンターには様々なメーカーの新品・中古ピアノを常時、約100台展示してあります。
実際にいろんなピアノの音を出してみて、お気に入りの一台を選ぶ事ができます!
これからピアノを始める方も、ご経験ある方も、とても楽しんでいただけると思います!
※備考欄に「ピアノセレクションセンター予約」とご記入ください。
アップライトピアノ選び
これだけ種類がたくさんあると、迷ってしまいますね...!
YAMAHA、KAWAIなど日本のメーカーを始め、
SAUTER、STEINBERG、PREMBERGERなど外国のメーカーも多数揃えています。
他にもタッチ感、音色、デザイン、お値段なども様々です。
今回会員様にはSTEINBERGのアップライトピアノを気に入っていただきました。
お気に入りの一台をお選びいただけて私もとても嬉しいです♪
ご相談ください♪
アコースティックピアノでの練習は演奏の表現力の幅が広くなることや、正しい指の使い方を習得する事ができます。
ご自宅で大きい音を出して練習が難しいという方は、消音機付きのアコースティックピアノがオススメです。
ピアノ選びで迷っている方はぜひ一度ご相談下さい♪
11月レッスンスケジュール
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 ◯ | 2 休 | 3 ◯ | 1 ◯ | 2 休 | 3 〇 | 4 〇 |
5 〇 | 6 休 | 7 〇 | 8 〇 | 9 休 | 10 〇 | 11 〇 |
12 〇 | 13 休 | 14 〇 | 15 〇 | 16 休 | 17 〇 | 18 〇 |
19 〇 | 20 休 | 21 〇 | 22 〇 | 23 休 | 24 ◯ | 25 ◯ |
26 〇 | 27 休 | 28 ◯ | 29 〇 | 30 休 |
それでは11月もよろしくお願いいたします🍂
藤浦
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。