【イベント】ボーカロイドうたわせてみたコンテスト2014 作品募集中!

イオンモール鈴鹿店

イオンモール鈴鹿店店舗記事一覧

2014年09月10日

2014

今年は五・七・五の言葉をボーカロイドにうたわせるだけというシンプルな「川柳部門」、メロディ入りの課題曲にボーカロイドで歌詞をつける「作詞部門」が新設!
「うたわせてみた部門」と合わせて、3部門で作品を募集します。イメージが沸いたら早速応募してみよう!

部門紹介

川柳部門

川柳部門は5・7・5のリズムに合わせて、自分で考えた川柳をボカロにうたわせる部門です。

作詞部門

作詞部門はあらかじめ用意されたメロディつきの課題曲に、自分で考えた歌詞をボカロにうたわせる部門です。

うたわせてみた部門

あらかじめ用意された「ロック」「ディスコ」「バラード」3種類の伴奏いずれかに、自由に歌詞やメロディをつけて、ボカロにうたわせる部門です。


特別審査員はなんと今回も!「DECO*27(デコ・ニーナ)」さん!

動画サイトやカラオケでも大人気「妄想税」「ストリーミングハート」「モザイクロール」「愛迷エレジー」など、数多くの楽曲を手がけるアーティスト/プロデューサー。
グランプリに輝いた作品は、DECO*27さんからアドバイスコメントがもらえます!

作詞部門で審査員を務めるのは「田中花乃」さん!

CHEMISTRYや関ジャニ∞、kyleeなど、男性、女性シンガー共に歌詞を提供。現在に至るまで提供楽曲は100曲を超える。
作詞部門の部門賞の方1名には、田中花乃さんからアドバイスコメントがもらえます!

コンテストの流れ

1.応募する部門を選んで、伴奏データをダウンロード!

今回応募できる部門は3部門!まずは、どの部門に応募するか決めよう!

1 川柳部門
2 作詞部門
3 うたわせてみた部門

2.ボカロにうたわせる

伴奏データに、ボーカロイドソフトを使用し「うた」や「コーラスパート」「アレンジ」等を入れていただきます。
各部門にある「うたわせかた講座」で、自分の環境にあった記事を読んで、歌わせてみて下さい!
(※「ボーカロイド」以外の歌声合成ツールを楽曲で使用することはできません。)


3.応募する

店頭での応募、事務局への郵送、インターネット上からの応募が可能です。
詳しくはコンテスト公式ページをご覧ください。

参加費 無料
応募期間 2014年8月28日(木) ~ 2014年11月24日(月祝)
結果発表 2014年12月25日(木)
※受賞はデジランドページ内での紹介、受賞者への連絡を持って代えさせていただきます。

各賞

優秀作品(各部門から5作品)

特典

デジランドにて応募作品を紹介

グランプリ (※優秀作品の中から1作品選出)

完成した楽曲のクオリティが優れた作品に贈られる賞

特別審査委員のアーティスト/プロデューサー DECO*27氏からアドバイスコメントがもらえます。
DTMマガジンで優秀者インタビュー記事が掲載されます。

副賞

CUBASE7.5+VOCALOID EDITOR for CUBASE NEOを贈呈

部門賞(※各部門の優秀作品の中から1作品選出)

TOONTRACK EZ DRUMMER2を贈呈

特別賞 (※優秀作品の中から1作品選出)

インターネットAblityProを贈呈

ボカロ賞 (※優秀作品の中から1作品選出)

インターネット社製ボーカロイド3ライブラリの内、1タイトルを贈呈

課題曲データのダウンロード、詳しい応募方法はコンテスト公式ページをご覧ください。

お問合せ

お問い合せ 島村楽器 鈴鹿店
担当 中濱
電話番号 059-375-0538

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。