【新製品情報】「新・日本製DAW」2014年6月19日デビュー!

イオンモール鈴鹿店

イオンモール鈴鹿店店舗記事一覧

2014年06月10日

次世代 DAWソフト ABILITY 予約受付中!!!

TOP

特徴1 オーディオレコーディング機能

特徴①

※ABILITY Proだけの機能には[Pro]と記載しております。

64ビット浮動小数点モードで、クリアなサウンドで扱えるAUDIOエンジンを搭載。最大24bit/192kHzまでのオーディオフォーマットにも対応※し、原音に迫るクオリティでミュージシャンの息遣いまでも録音できます。8個までのRec EFFECTを使用した掛け録りや[Pro]最大64トラックまでのバーチャルトラックを作成しながらレコーディングが可能。(バーチャルトラックはループ毎に自動生成されます。)録音後もActiveモードでベストなテイクを選んだり、Chainモードで各テイクからベストのフレーズパートを選んで妥協のないテイクを作成できます。

※使用するオーディオインターフェースの仕様に準じます。

特徴2 楽器[VSTi(インストゥメント)|VST3/2対応]

特徴②

アイデアやイメージを表現するための様々なVSTiを収録。一台で同時に複数の楽器のサウンドを演奏できるマルチティンバー音源やリアルで自然な響きで鳴るドラム音源、POPやエレクロサウンドには欠かせないアナログやデジタルシンセサイザーなど多数のVSTiを収録。さらにVSTi対応のソフト音源を追加すればあらゆるサウンドを使用可能です。

特徴3 こだわりを再現するMIDIシーケンス機能

特徴③

外部キーボードなどのMIDI機器を使いリアルタイム入力やステップ入力などに加え、ピアノロール/スコア/ステップエディタなど各種エディタでマウスやパソコンのキーボードを使いMIDIの打ち込み。特に、ステップエディタでの入力はベロシティ、デビエーションなどの各種パラメータを操りスピーディで、正確にもルーズにも、とことんこだわった打ち込みが可能です。ピアノロールエディタでは、エンピツカーソルモードを追加、バーの伸縮やロングノートの入力など操作性が向上しています。

特徴4 思いのままに、MIDIの演奏を録音

シーケンス演奏中でもひらめいたフレーズを演奏すれば瞬時にリアルタイム入力されMIDIファイルとして保存。搭載のメディアブラウザからドラッグ &ドロップで楽曲制作の素材として使用できます。

特徴5 楽譜作成機能

特徴⑤

各種エディタやリアルタイム入力などで入力したMIDIデータを譜面作成エディタでフォントやサイズまで細かな設定や奇麗にレイアウトを整え印刷や画像データとして保存可能。大譜表やギタータブ譜、ドラム譜など様々な譜表形式に対応し、音楽記号や速度記号、歌詞なども入力・表示が行え、パート譜からオーケストラ用の精細な楽譜までも作成可能です。

特徴6 オーディオもMIDIも安定した同期環境で扱える

複数のVSTプラグインエフェクトやVSTiを使用する際に起こるトラック間の異なるレイテンシーを自動補正し、安定した同期環境を確立。マルチコアCPU搭載のPCではAUDIOプロセッシングを並列処理。さらに威力を発揮します。

特徴7 ミキシング & オートメーション

ミキサーコンソールに無制限のAUDIOトラックやVSTi、ReWire、エフェクト、GROUPトラックをアサインし、INPUTやOUTPUT、EQやINSERTION EFFECT(ABILITY Pro:Pre / Post× 各8、ABILITY:Pre×8)、SENDなどのエフェクト設定、PANやVOLUMEの調整などパワフルでフレキシブルなミキシングワークが可能。MIDIは最大256トラックの使用とアサインが可能。Proは4つのミキサーを装備し自由なアサインが可能です。

特徴⑦-1

MIDI 、AUDIOなどすべてのトラックで任意にコントロールレーンを追加してさらに時間分解能がアップしたオートメーションが行えます。マウスでの入力の他、ミキサー画面やVST画面でのパラメータ操作、外部コントローラの操作によるオートメーション・ライトが可能。例えば、VOLUMEとPAN、VSTのパラメータ間など、異なるコントロールレーン間でパラメータのコピー&ペーストも可能です。

特徴⑦-2

特徴8 複雑なミキシングワークもオーディオミキサーインスペクターでスマートに管理

特徴⑧

すべてのエフェクトやSENDなどを1画面で表示。複雑になりがちなオーディオトラックのミキシングも、別ウィンドウのオーディオミキサーインスペクターでトラック単位にミキサーワークを俯瞰しながら、エフェクトやPAN、VOLUMEなどの設定が行えます。

特徴9 ボーカルも思いのまま

楽曲の要となるボーカルのピッチやタイミングのズレを、クオリティを損なうことなく補正します。メロディラインのピッチとタイムを検出し、一音一音をブロック表示。本来非常に困難な音程、発音の長さ、タイミングの補正やビブラートの設定をマウスのドラッグ & ドロップで手軽に行えます。厳密なピッチやタイムはピッチタイムエディットウィンドウで、ピッチの矯正やFIX、タイムクオンタイズが行えます。さらに、マウスで自由にピッチラインを描いて細かな編集も可能です。補正したデータはMIDIデータ(NoteとPitch Bend データ)に出力が可能です。ABILITY Proでは、AUTOハーモナイズ機能で最大4声までのハーモナイズが行えます。入力されたコードを解析し、コードトーンやアプローチコードを用いたハーモナイズ、指定のインターバルでのハーモナイズが行えます。

特徴⑨

特徴10 オーディオエフェクト(VSTプラグインエフェクト|VST3/2対応)

ABILITY ProのINSERTION EFFECTはPre、Postに各8個のEFFECTを使用可能。(ABILITYはPreに8個のEFFECTを使用可能。)Preはフェーダーとパンの影響を受けないエフェクトを設定、POSTはフェーダーとパンを処理した後のエフェクトを設定できます。さらにABILITY ProではRec EFFECTを装備。録音時8個までのRec EFFECTを使用した掛け録りが可能。

世界のプロフェッショナルなレコーディング現場で高い評価を誇るイギリスSonnox社製のEQUALISER & FILTERS、LIMITER、REVERBや3種類のRestoraionエフェクトとドイツNATIVE INSTRUMENTS社製KOMPLETE ELEMENTS、当社開発のVOCODERやLoudness Meterをはじめ32種類(ABILITYは29種類)のVSTプラグインエフェクトを収録。VST3にも対応です。

特徴⑩

※Sonnox社製エフェクト、 NATIVE INSTRUMENTS KOMPLETE ELEMENTS、VOCODER、Loudness MeterはProのみに収録。

特徴11 オーディオエフェクト(VSTプラグインエフェクト|VST3/2対応)

ABILITY ProのINSERTION EFFECTはPre、Postに各8個のEFFECTを使用可能。(ABILITYはPreに8個のEFFECTを使用可能。)Preはフェーダーとパンの影響を受けないエフェクトを設定、POSTはフェーダーとパンを処理した後のエフェクトを設定できます。さらにABILITY ProではRec EFFECTを装備。録音時8個までのRec EFFECTを使用した掛け録りが可能。

世界のプロフェッショナルなレコーディング現場で高い評価を誇るイギリスSonnox社製のEQUALISER & FILTERS、LIMITER、REVERBや3種類のRestoraionエフェクトとドイツNATIVE INSTRUMENTS社製KOMPLETE ELEMENTS、当社開発のVOCODERやLoudness Meterをはじめ32種類(ABILITYは29種類)のVSTプラグインエフェクトを収録。VST3にも対応です。

特徴⑪

※Sonnox社製エフェクト、 NATIVE INSTRUMENTS KOMPLETE ELEMENTS、VOCODER、Loudness MeterはProのみに収録。

特徴12 AUDIOフレーズ、MIDIフレーズ

およそ70ジャンル・3,900種類のAUDIOフレーズデータ(ACIDファイル)を収録。高品位なタイムストレッチ&ピッチシフトを搭載しており、キーやテンポ情報を設定してあるACIDファイルは、入力した位置の指定したコードのルートやテンポに合わせ高音質でトランスポーズ&ストレッチされます。およそ70ジャンル・3,400種類のMIDIフレーズデータを収録。各MIDIトラックの子トラックとしてMIDIフレーズトラックを装備。MIDIフレーズデータをAUDIOフレーズ(ACIDファイル)同様のループ(繰り返し)操作で伴奏作成が行え、コード進行を指定している場合はコードのタイプやオンベース、テンション、テンポを反映して展開されます。いずれも、オリジナルのフレーズを作成可能です。

特徴⑫

特徴13 メディアブラウザで使用する楽曲制作用の素材を一元管理

楽曲制作で使用するコード進行、MIDIアレンジデータ、AUDIO/MIDIフレーズデータ、MIDIフレーズRECデータを一元管理。マウスで試聴、選択、ソングエディタへのドラッグ &ドロップで素早く楽曲を組み立てられます。メインフレームの四方にドッキングでき、表示非表示もスムーズに行えるため、ウィンドウ内の作業領域はいつでも有効に活用できます。オリジナルフレーズなどを登録している任意のフォルダをメニューに登録して管理も行えます

特徴⑬

特徴14 クリエイティブパワーを最大限に発揮する拡張性

◎ アプリケーション間で、AUDIO信号やMIDI信号をリアルタイムに送受信し、同期が可能なRewireに対応。

◎ Mackieほか各種コントロールサーフェスに対応。コントロール サーフェスからのMIDIメッセージで、ミキサー、プレイパネルなどの操作やオートメーションが可能です。

◎ ASIO非対応AUDIOインターフェースでASIOレベルの低レイテンシーを実現するAUDIOドライバを収録。ASIO 非対応のAUDIOインターフェースでも、外部MIDIキーボードやシーケンス演奏時の遅延を抑えることができます。

特徴15 ボーカロイドとの連携

ボーカル作成ソフト「VOCALOID™3 Editor」をReWire 対応のアプリケーションとして扱えるVSTプラグインを収録。ABILITYに同期してボーカロイドを使用可能です。

特徴⑮

※ABILITY / Singer Song Writer 専用。VOCALOID™3 Editor は付属していません。

特徴16 さまざまなフォーマット、メディアで作品をリリース

完成した楽曲は、ミックスダウン & マスタリングをしてAUDIOファイルへ出力や音楽CD作成、楽譜印刷、SSWネットステージで配信などさまざまな形でリリースできます。

ABILITY Series

ABILITY PRO 

パッケージ pro

メーカー 品番 価格 備考
INTERNET ABILITY Pro ¥51,408(税込) 通常版
INTERNET ABILITY Pro AC ¥36,936(税込) アカデミック版
INTERNET ABILITY Pro CG ¥36,936(税込) クロスグレード版
INTERNET ABILITY Pro CG PL ¥32,076(税込) クロスグレード初回限定版
ABILITY

パッケージ

メーカー 品番 価格 備考
INTERNET ABILITY ¥27,540(税込) 通常版
INTERNET ABILITY AC ¥21,384(税込) アカデミック版
INTERNET ABILITY CG ¥21,384(税込) クロスグレード版

紹介動画↓↓↓↓↓↓

お問い合わせ

店舗名 島村楽器 鈴鹿店
電話番号 059-375-0538
担当 中濱

お支払い方法

店頭でのお支払い

店頭でのお支払いは下記をご利用頂けます。

  • 現金
  • クレジットカード
  • デビットカード
  • iD
  • 銀聯カード
  • ショッピングクレジット
  • 商品券

*一部使用出来ないカードや商品券もございます。

その他のお支払い

お電話等で受付をした商品に関しましては下記をご利用いただけます。

代引き着払いでのお支払い
  • 現金
  • クレジットカード

ご希望のお支払い方法を店舗スタッフにお伝えください。
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
商品代金+送料+代引き手数料=合計金額

銀行振込でのお支払い

当社指定の口座にお振込ください。
尚、振込み手数料はお客様のご負担となりますので予めご了承ください。
商品代金+送料+振込み手数料=合計金額

この記事のトップへ

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。