菖蒲店 自慢のアコースティックギターコーナー
こんにちは!島村楽器モラージュ菖蒲店、アコースティックギター担当の井波です!
毎日寒いですが、風邪などひいていませんか?
菖蒲店では、アコースティックギターの品揃えを強化中です!
定番のモデルから個性的な1本まで幅広く取り揃えております!
そんな中から担当者オススメの1本をご紹介いたします!
Taylor Guitarsとは・・・
1974年にボブ・テイラーとカート・リスタグの2人によって創立されたテイラー・ギターズは、カリフォルニア州サンディエゴの東に位置する美しい街エル・カホン(El Cajon)にあります。木材の厳選から加工・仕上げなど、その細部に至るまで、テクノロジーとクラフトマンシップが組み合わさった、革新的ではあるけれど、極めて伝統的な優れたサウンドを生み出す合理的な生産工程は、今やアメリカン・アコースティック・ギターの主流となりました。
2008-2010年のテイラー・ラインナップはアコースティック/エレクトリック(エレアコ)、アコースティック、エレクトリックという大きく3つのプロダクト・ラインとユニークなその他のモデルで分けられており、それぞれにボブ・テイラーが今までに作った中でもっとも素晴らしいサウンドを提供しています。
Taylor 416ce
416ceモデルは、グランドシンフォニーシェイプのモデルで、トップ材にシトカスプルース材、サイド・バックにオバンコール材を配しており、ローズウッドに似た音響特性を持つオバンコールは低音域から高音域までバランス良く音が出ます。
Shape:Grand Symphony
Top:Sitka Spruce
Back&Side:Ovangkol
Neck:Tropical Mahogany
Fretboard:Ebony
Scale:25 1/2"
エクスプレッション・システム・ピックアップ
テイラーが独自に開発し2003年に発表された新次元のピックアップ・システム。
その構成は、弦振動によって引き起こされたネックの振動を拾うネックジョイント部に埋め込まれたダイナミック・ストリング・センサーと、表板の振動を拾うダイナミック・ボディ・センサーからなる異なったピックアップと、それを増幅するプリアンプとシンプルかつ高機能なコントローラー、パワーサプライとなっています。
ダイナミック・ストリング・センサーは弦振動とネック振動をとらえるシングルコイルピックアップに似た磁気ピックアップで、最終フレット付近の指板下にマウントされています。これは独特のNTネックを採用しているテイラーならではの方式です。
ダイナミック・ボディ・センサーは低音弦側裏に取り付けられ、ボディ・シェイプやブレイシング・パターンなどにより位置は若干異なるものの、ボディ・トップのリアルで複雑な振動を拾います。
テイラーが特許をもつこの革新的なテクノロジーは、アンプリファイドした時の歪みの問題を完全に解消し、大音量にも激しいアタックにもギター本来の生音のニュアンスを失わず、クリアーでバランスのとれたテイラー・サウンドをリアルに再現します。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Taylor | 416ce | ¥293,760 |
お支払い、お問合せについて
1.店頭でのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
- デビットカード
- 商品券
※一部、ご利用できないカードや商品券もございますので予めご了承下さい。
2.代引き着払いでのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
お問い合わせはお気軽に
上記商品のお問い合わせ、ご用命はお気軽に下記までどうぞ。
お客様のご来店をお待ちしております。
店舗名 | 島村楽器 モラージュ菖蒲店 |
---|---|
電話番号 | 0480-87-1920 |
担当 | 井波 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。