![*松脂で皆と差をつけよう! こんにちは!弦楽器です! 突然ですが弦楽器奏者の皆さま、松脂は何をお使いですか?バイオリンからコントラバスまで、弦楽器を弾く上で必需品の【[!!松脂!!]】。ですが、よく分からないからと言って、なんとなくで選んでしまっていませんか? 音量や音質は楽器と技術も大事ですがやは […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/shizuoka/wp-content/uploads/sites/113/2018/12/20190112-dsc_0708.jpg)
松脂で皆と差をつけよう!
こんにちは!弦楽器です!
突然ですが弦楽器奏者の皆さま、松脂は何をお使いですか?バイオリンからコントラバスまで、弦楽器を弾く上で必需品の【松脂】。ですが、よく分からないからと言って、なんとなくで選んでしまっていませんか?
音量や音質は楽器と技術も大事ですがやはり松脂といった小さなところでも音に差がつくんですね。私も高校では元々入っていたものを使用していたのですが、後々考えてみると、もっと松脂にもこだわって、自分の音を作りたかったな~と後悔しています。
皆さまには私の様に後悔してほしくないので、静岡パルコ店にある松脂で特徴などご紹介致します!ぜひ参考にしてみてください!
松脂とは
そもそも松脂とは一体何なのか...?
松脂とはその名の通り、松の幹から分泌される天然樹脂です。一般的に売られている松脂はこれを固めたものになります。ヴァイオリンは擦弦楽器なので、弓で弦を擦って音を出します。弓には馬の尻尾の毛が張られているのですが、このまま弦を擦っても音が出ません!そこで松脂を弓に付け、少し抵抗力を付けて音を出しているのです!
松脂も種類がたくさんあります!硬さや、粒子の細かさで弾き心地や、音の立ち上がり、発音が少し変わってくるので、面白いです。楽器本体や弓の毛の質、演奏状況などによっても弾き心地や音質は変わります。
ぜひ自分好みの松脂を見つけてみてくださいね!商品の在庫状況や、取り寄せ等のお問合せお待ちしておりますので、お気軽にお声掛け下さい!
静岡パルコ店の松脂比較早見表
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) | サラサラ(硬め) | ベタベタ(柔らかめ) |
---|---|---|---|---|
Archet | 101「なでしこ」 | ¥2,484 | ★ | ★ |
W.E.HILL&SONS | ライト | ¥1,944 | ★★★ | |
Millant | ダーク | ¥2,160 | ★★ | ★ |
BERNARDEL | バイオリン用 | ¥2,700 | ★★★ | |
CARLSSON | バス用 | ¥2,700 | ★★★ | |
Hidersine | Violin Deluxe Rosin 6V | ¥1,404 | ★★★ | |
Hidersine | Super 8V | ¥1,512 | ★★ | |
PIRASTRO | ピラニート | ¥1,620 | ★ | ★ |
PIRASTRO | オリーブ | ¥2,808 | ★★ | |
PIRASTRO | オイドクサ | ¥2,700 | ★★ | ★ |
PIRASTRO | トニカ | ¥2,376 | ★ | ★★ |
PIRASTRO | オブリガード | ¥2,160 | ★ | |
PIRASTRO | バスミディアム | ¥2,376 | ★★★ | ★ |
ARCHET(アルシェ) / 101「なでしこ」
日本が誇る老舗弓ブランド、Archet(アルシェ)。バランスの良い粘りと発音の良さで人気の101に30周年特別モデルが登場。バイオリンからチェロまでオールマイティーにお使いいただけます。華やかな西陣柄布袋に入った松脂は全4色。松脂の表面は梨地加工(梨の表面のようなザラザラ感)。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Archet | 101「なでしこ」 青 | ¥2,530 |
Archet | 101「なでしこ」 ピンク | ¥2,530 |
Archet | 101「なでしこ」 紫 | ¥2,530 |
Archet | 101「なでしこ」 赤 | ¥2,530 |
HILL(ヒル) / ライト
イギリスのヒル商会の、音の立ち上がりが良い松脂です。バイオリンからチェロまでご使用頂けます。「ライト」はさらっとした使用感。同ブランドの「ダーク」はしっとりとした使用感です。どちらかと言えばバイオリンかビオラとのマッチングが良いです。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
W.E.HILL&SONS | ライト | ¥1,980 |
MILLANT(ミラン) / ダーク
引っかかりが強めで音の立ち上がりがよく、張りのある濃密な音を出しやすい、フランス製の松脂です。Light(ライト)はバイオリン、Dark(ダーク)は低弦楽器での使用が目安です。季節や湿度で使い分けも可。ダーク‐冬場はバイオリンにも。ライト‐暑い夏はチェロ・バスにも。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Millant | ダーク | ¥2,200 |
BERNARDEL(ベルナルデル)
粒子の細かさとさらっとした弾き心地。純度の高い綺麗な音色が最大の特長の、フランス製の松脂です。夏場でもべたつかずに軽快な音の立ちあがりが実感できます。初心者の方からプロの方まで御用達の松脂です。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
BERNARDEL | バイオリン用 | ¥2,750 |
島村楽器 静岡パルコ店 バイオリン教室講師 梅田 明香先生 愛用品!
CARLSSON(カルーソン) / バス用
重厚な音色が特徴の、スウェーデン製の松脂。粘度が非常に高く引っかかりが強いです。初心者に人気・オススメです。夏場は融け易いので冷蔵庫管理が必要になります。※お店にあるのは下の写真のパッケージの方です。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
CARLSSON | バス用 | ¥2,750 |
HIDERSINE(ハイダージン) / Violin Deluxe Rosin 6V
英国の名門 、Hidersine(ハイダージン)。価格はリーズナブルですが引っかかりが強めで張りのある音を出しやすいのが特徴。バイオリン・ビオラ・チェロ以外に、二胡などにもご使用頂ける、イギリス製の松脂です。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Hidersine | Violin Deluxe Rosin 6V | ¥1,430 |
HIDERSINE(ハイダージン) / Super 8V
柔らかめで、初心者向け。価格も6Vと同じくリーズナブル。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Hidersine | Super 8V | ¥1,540 |
PIRASTRO(ピラストロ) / ピラニート
初心者や入門者の練習用によく使われる松脂。分数サイズの弦楽器にも最適です。コンパクトで使いやすい形状になっています。ドイツ製の松脂です。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
PIRASTRO | ピラニート | ¥1,650 |
PIRASTRO(ピラストロ) / オリーブ
軟質で引っかかりの強い松脂。ノイズが少なく、大きな音を出しやすいです。ソリスト向き。ピラストロ社のガット弦「オリーブ」、同ナイロン弦「エヴァ・ピラッツィ」に適している(相性がいい)。ドイツ製の松脂です。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
PIRASTRO | オリーブ | ¥2,860 |
PIRASTRO(ピラストロ) / オイドクサ
豊かで丸みを帯びた音色。硬軟バランス良く、特にピラストロ社のガット弦「オイドクサ」「コルダ」に適している(相性がいい)。さらっとした使い心地です。ドイツ製の松脂です。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
PIRASTRO | オイドクサ | ¥2,750 |
PIRASTRO(ピラストロ) / トニカ
硬軟バランスが良く、引っかかりはやや強めの松脂。オイドクサの次に柔らかい。ピラストロ社のナイロン弦「トニカ」に適している(相性がいい)。ドイツ製の松脂です。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
PIRASTRO | トニカ | ¥2,420 |
PIRASTRO(ピラストロ) / オブリガード
優しく甘く、丸みを帯びた音が特徴。やや硬質で、特にナイロン系の弦に適している。ドイツ製の松脂です。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
PIRASTRO | オブリガード | ¥2,200 |
PIRASTRO(ピラストロ) / バスミディアム
明るめの音色の松脂。硬さはミディアムですが、「硬くて初心者向きではない」という評判も。ベタベタ系かサラサラ系かと問われると、サラサラ系です。ドイツ製の松脂です。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
PIRASTRO | バスミディアム | ¥2,420 |
注意
店頭にて販売しております。在庫が無い場合も御座いますので予め、ご了承下さい。
静岡店ラインナップ
本体は勿論、弦やアクセサリーも取り扱いしております。
店頭にない商品でもお取り扱いがあれば取り寄せ可能ですので、お気軽にお問合せください!
〇バイオリンラインナップはこちらから!
〇初心者さんにオススメ!バイオリンはこちらから!
〇弦ラインナップはこちらから!
バイオリン教室のご案内
写真 | ![]() |
![]() |
---|---|---|
氏名 | 梅田 明香 | 川口 舞 |
曜日 | 日 | 月 |
お支払いについて
1.店頭でのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
- デビットカード
- 商品券
※一部、ご利用できないカードや商品券もございますので予めご了承下さい。
2.代引き着払いでのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
2.交通アクセス
静岡駅から歩いた場合
JR静岡駅から地下道を歩いて3分で静岡パルコに到着。JR静岡駅改札を出て北口(地下道)方面。静岡県庁・静岡市役所方面へ地下道に下りて、葵タワー方面へ。さらに、静岡紺屋町地下街へ進み、葵タワーの前を通過後すぐ。
新静岡駅からも徒歩5分程です。
主なJR駅からJR静岡駅までのお時間※各駅停車の場合
JR清水駅~JR静岡駅(約11分)→静岡駅北口より徒歩5分
JR焼津駅~JR静岡駅(約12分)→静岡駅北口より徒歩5分
JR掛川駅~JR静岡駅(約46分)→静岡駅北口より徒歩5分
JR磐田駅~JR静岡駅(約60分)→静岡駅北口より徒歩5分
JR富士駅~JR静岡駅(約40分)→静岡駅北口より徒歩5分
JR三島駅~JR静岡駅(約60分)→静岡駅北口より徒歩5分
お車をご利用の場合
高速道路をご利用の方はこちらを参考にして下さい。近くのICより静岡パルコまでの所要時間です。
出発 | 所要時間 |
---|---|
清水IC | 30分 |
静岡IC | 12分 |
静岡パルコ契約駐車場
パルコ館内でのご利用金額に応じて最大2時間分の無料駐車サービスが御座います。お会計時にレジで駐車券をお出し頂き、その時お渡しするサービスレシートをパルコ1階のインフォメーションにて無料駐車サービス券とお引換下さい。
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 静岡パルコ店 |
---|---|
電話番号 | 054-275-5530 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。