![みなさんこんにちは!]]エフェクター担当の松本です! 新学期になって機材を新調したい!]]そんな学生さんも多いのではないでしょうか。 今回は、エフェクター初心者の方にもおすすめできる歪みエフェクターをご紹介します! [!!「ギターは弾いてるけどエフェクターってどこから手を出せばいいかわからない……」 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/shizuoka/wp-content/uploads/sites/113/2019/04/20190407-dsc_0035.jpg)
みなさんこんにちは!
エフェクター担当の松本です!
新学期になって機材を新調したい!
そんな学生さんも多いのではないでしょうか。
今回は、エフェクター初心者の方にもおすすめできる歪みエフェクターをご紹介します!
「ギターは弾いてるけどエフェクターってどこから手を出せばいいかわからない……」
「マルチエフェクターから乗り換えたいけど難しそう……」
「コンパクトエフェクターって高いんじゃないの?」
そんなお悩みをお持ちの皆さんにオススメの、わかりやすい、使いやすい、お手頃な、コンパクトエフェクターをご紹介いたします!
それでは行ってみましょう!
1万円前後で手にはいる、歪みエフェクター!
BOSS "SD-1 Super Overdrive"
まずはこれ!という、大定番!すっきりとした非常に扱いやすいThe・オーバードライブといったペダルです。
エフェクター初心者でも、ギタリストなら誰しも見たことがあると思いますBOSSのSuper Overdriveです。
シャリシャリとしたいわゆるオーバードライブといった想像しやすいサウンドです。
シンプルかつ分かりやすい3コントロールで初心者の方でも「どれをいじればいいの?」となりません。
それだけ有名なペダルなので非常に扱いやすく、手軽に質のいいドライブサウンドが生み出せます。
ゲインの量(歪む量)の幅も申し分なく、これ一台でドライブサウンドはまかなえるのではないでしょうか。
メーカー | 型名 | 価格(税込) |
---|---|---|
BOSS | SD-1 | \5,400 |
BOSS "BD-2 Blues Driver"
オーバードライブの大定番!じゃりっとした独特な質感で、どんな場面でも活躍できるペダル!
続きまして、同じくBOSSのBules Driverです。
大定番にして大人気のオーバードライブですね。
初めてエフェクターを買うとなった際に、こちらを手にした方も少なくないはずです。
SD-1と比べるとこちらの方がやや荒めでパワー感のあるサウンドです。
すこしジャリジャリとした独特な歪み方をします。
しかし、そこが扱いやすいポイントであり、特徴的なサウンドキャラクターでありながらも、クランチからドライブサウンドと幅広くカバーしてくれるため、使い勝手のいいペダルです。
個人的にもオススメな一台です!
メーカー | 型名 | 価格(税込) |
---|---|---|
BOSS | BD-2 | \9,720 |
Ibanez "TS MINI"
定番ドライブのTS9のコンパクトサイズVer.!特有の中音域が人気の、音を太くするオーバードライブ!
こちらは定番のTS9をコンパクトサイズにしたIbanezのTS MINIです。
こちらのペダルの一番の特徴は音の太さです。
基本的にオーバードライブをかけると、音が細くなりやすいです。
しかし、こちらのTSは中音域が持ち上がるような歪み方をするので、音が太くなります。
それによって、上記の2つよりもパワーのあるサウンドになりやすいです。
この音が太くなる効果を利用して、いわゆるブースターとしての使い方も出来るんです。
これ1つでオーバードライブとして、後ろに別の歪みをつなげてブースターとして、いろんなポジションで活躍できるので、持っていて損はありません!
メーカー | 型名 | 価格(税込) |
---|---|---|
Ibanez | TS MINI | \8,316 |
One Control "Stone Bramble OD"
見た目もサイズも可愛らしい、国産オーバードライブ!
ゲインの幅も広く、ミッドブースト、トレブルのコントロールを駆使して様々なサウンドが作れます!
こちらはミニサイズのエフェクターで有名な、OneControlのStone Bramble ODです。
まず目が行くのは見た目ですね。可愛らしい赤のボディとなっていて、とても目を引く特徴的なルックスです。
さて、重要なサウンドですが、目の荒いオーバードライブとなっています。
決して暴れるようなサウンドではないけれど、しっかりと前に出てくれる印象です。
ディストーションまではいらないけど、がっつり歪ませて激しい音も出してみたい!そんな方にオススメできます。
もう一つのポイントとしては、側面にミッドブーストのスイッチがあるので、OFFにしてすっきりしたサウンドも作れますし、ONにして音を太くパワーのあるサウンドも作れます!
メーカー | 型名 | 価格(税込) |
---|---|---|
OneControl | Stone Bramble OD | \11,664 |
ElectroHarmonix "Green Russian Big Muff"
いわずと知れたファズディストーション、Big muffの一つ。荒々しくも心地よい、ハイゲインサウンドを生み出します!
上記の物から少し趣向を変えて、続いてはElectroHarmonixのGreen Russian Big Muffです。
こちらはファズディストーションとなっています。
印象としては、ディストーションに近いサウンドです。
歪み方は荒く、激しい音楽に合いますが、Sustainを絞ってあげることでドライブとしての使い方も出来るのではないでしょうか。
ハイゲインなペダルがいい!という方に真っ先にオススメできるペダルです!
メーカー | 型名 | 価格(税込) |
---|---|---|
ElectroHarmonix | Green Russian Big Muff | \11,340 |
≪番外≫迷ったらコレ!間違いなしのオーバードライブ!
BOSS "JB-2 Angry Driver"
米国JHS Pedalsとの共同開発により生まれた、より幅広い表現力を持ったドライブペダル!
強烈なドライブサウンドから、ブルージーなクランチサウンドまでメイキング!
さて、少し余談にはなりますが、個人的にこれを持っておけば不自由しないんじゃないか?というペダルを紹介します。
こちらのBOSS"JB-2 Angry Driver"です。
紹介したいポイントはたくさんありますが、一番はJHSとBOSSの2つの歪みが内蔵されているという事です。
ちなみにBOSSの歪みはBD-2がベースとなっています。
BOSSはBDのようにジャリっとしたサウンド、JHSは目が荒く切れのいいサウンドになっています。
これがなかなか面白いのですが、この2つを好きなように並べることができるんです。
これによってさまざまなサウンドをメイキング出来るんです!
BOSSを使って独特なクランチサウンドを。
JHSで荒々しく激しいドライブサウンドに。
JHS→BOSSでBDの特徴的なサウンドをよりハイゲインへ。
BOSS→JHSで激しくシャキッとした強烈なサウンドも。
1台での表現力が半端じゃないです!
今回のテーマの1万円前後から少しずれてしまいますが、よりよい歪みをお求めの方は是非お試しください!
メーカー | 型名 | 価格(税込) |
---|---|---|
BOSS | JB-2 | \21,600 |
まとめ
いかがでしたでしょうか。
コンパクトエフェクターは種類が様々でキャラクターもそれぞれです。
是非、自分の求めるエフェクターを探してみて下さい!
当店ではこのほかにも、手ごろなエフェクターを取り扱っております。
もちろん、個性的なものも揃っていますので色々とお試しください!
今回紹介しましたエフェクターは店頭でお試しいただけます!
ご来店お待ちしております!
静岡パルコ店公式YouTubeチャンネルのご紹介
YouTubeの静岡パルコ店公式チャンネル・各店舗のチャンネルでは、商品の試奏動画やイベントに参加された方の映像、音楽教室の情報なども続々配信していきますので、チャンネル登録を是非よろしくお願い致します。
スタッフが弾いてみた動画
スタッフが実際に店頭楽器を弾いて撮影していますので、メーカーサイトにはないリアルさが伝われば嬉しいです。
楽器屋さんならではの目線でお送りしています。
静岡パルコ店商品関連情報
下取りも行っておりますのでお気軽にご相談下さい!
お気軽に遊びに来てくださいね!
いかがでしたでしょうか?まずは一度お気軽にお越しくださいませ。特に楽器をお探しでなくても、音楽や楽器の話ができれば嬉しく思います。
交通アクセス
静岡駅から歩いた場合
JR静岡駅から地下道を歩いて3分で静岡パルコに到着。JR静岡駅改札を出て北口(地下道)方面。静岡県庁・静岡市役所方面へ地下道に下りて、葵タワー方面へ。さらに、静岡紺屋町地下街へ進み、葵タワーの前を通過後すぐ。
新静岡駅からも徒歩5分程です。
主なJR駅からJR静岡駅までのお時間※各駅停車の場合
JR清水駅~JR静岡駅(約11分)→静岡駅北口より徒歩5分
JR焼津駅~JR静岡駅(約12分)→静岡駅北口より徒歩5分
JR掛川駅~JR静岡駅(約46分)→静岡駅北口より徒歩5分
JR磐田駅~JR静岡駅(約60分)→静岡駅北口より徒歩5分
JR富士駅~JR静岡駅(約40分)→静岡駅北口より徒歩5分
JR三島駅~JR静岡駅(約60分)→静岡駅北口より徒歩5分
お車をご利用の場合
高速道路をご利用の方はこちらを参考にして下さい。近くのICより静岡パルコまでの所要時間です。
出発 | 所要時間 |
---|---|
清水IC | 30分 |
静岡IC | 12分 |
静岡パルコ契約駐車場
パルコ館内でのご利用金額に応じて最大2時間分の無料駐車サービスが御座います。お会計時にレジで駐車券をお出し頂き、その時お渡しするサービスレシートをパルコ1階のインフォメーションにて無料駐車サービス券とお引換下さい。
お問い合わせ先
この記事についてのお問い合わせは、島村楽器静岡パルコ店松本まで、お気軽にお申し付けください。
店舗名 | 島村楽器静岡パルコ店 |
---|---|
電話番号 | 054-275-5530 |
担当 | 松本 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。