![*糸永のI LOVE Guitar Vol.5 こんにちは、糸永のI LOVE Guitar Vol.5という事で、島村楽器静岡パルコ店エレキギター、ベース担当糸永です。静岡パルコ店には、大人気の商品や、ちょっと変わったものまで数多く取り揃えております。 [!皆さん、ギターは好きですか?!] これか […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/shizuoka/wp-content/uploads/sites/113/2017/05/20180628-20170629-1.jpg)
糸永のI LOVE Guitar Vol.5
こんにちは、糸永のI LOVE Guitar Vol.5という事で、島村楽器静岡パルコ店エレキギター、ベース担当糸永です。静岡パルコ店には、大人気の商品や、ちょっと変わったものまで数多く取り揃えております。
皆さん、ギターは好きですか?
これから、ギター、ベース関連の商品を担当:糸永が不定期でご紹介していきますので宜しくお願い致します。
今回のテーマは、「エレキギターを始める時に必要なもの」
エレキギターを始めたい!でもエレキギターって、他に色々必要で面倒そう、何が必要なのか分からない、お金ってどれくらいかかるの…そんな声を耳にしますので、今回はエレキギターを始めるにあたり、
どんな物が必要なのか、どんな選び方をすればいいのか、あと勝手に糸永だったらコレをチョイスするよーってのもご紹介します!
①アンプ
スピーカーのか様な役割を果たす道具です、ギターをアンプに繋ぐことによって、ギュイーンという音は、アンプで鳴らしている音になります。アンプについてもっと知りたい方はコチラ
家庭用アンプですと価格は¥5,000~¥50,000と様々です。やっぱり家で弾くので大きさは重要ですね、あとおススメとしてはイコライザーが付いている物!イコライザーとはTreble、middle、Bass等書いてあるつまみです、低音域や高音域の調整のつまみで、自分で思っている音が作りやすいですよ。大きいからいいって物でもなく、
糸永チョイスは、YAMAHA THR10
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
YAMAHA | THR10 | ¥30,672 |
小さくておしゃれ、だけど音は最高に美しく、エフェクターの機能も多彩なので1台で楽しめますよ。オーディオケーブル付属で音楽流しながら練習可能、電池駆動も出来る、最強のアンプです。
②チューナー
これがないと何も始まりません。音を合わせる道具です、ペグという所を回して、まずはギターの基準の音に合わしていきます、画面の色が変わると合いましたよって合図です。クリップ式のチューナーですと価格は¥1,000~¥6,000程。価格が高い物はその分精度が良い物も多数、ただ精度が精密すぎて合わせるのに時間がかかる、との意見もあったり。頻繁に使う物なので使いやすさ重視で!
糸永チョイスは、louis LCT-Z
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Louis | LCT-Z | ¥2,980 |
クリップ式のチューナーが便利ですオンオフスイッチがなく、ヘッドにつけるだけで電源がつきます!画面も大きくて精度も◎、カラーリングは緑とピンク3種類あります~
③シールド
アンプとギターを繋ぐ道具です、長さが様々で、ライブ等で使用する場所は5メートル、家で使用するだけなら3メートル程度がオススメです。価格は¥1,000~¥10,000程。¥5,000以上の物だと断線だったりが、かなり少ないと感じますので最初にいいやつ一本買っといてもいいかもです。また、プラグがストレート-ストレート(SS)、ストレート-L形(SL)の2種類あります、ギターの中にはL字型だと刺さらなかったりするものもあるので、自分がどちらのほうが使いやすいかをしっかりチェックして下さい!
糸永チョイスは、HISTORY HPS-3R/SS
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
HISTORY | HPS-3R/SS | ¥6,372 |
ちょっと太めの為、絡みにくく5年保証がついてる優れもの、音はすごく素直な音が鳴ります。
④スタンド
ギターを立てかけておく道具です、見栄えもいいですし、立てておく事でギターの状態を良く保ちます。価格は¥1,000~¥4,000程。またラッカー塗装になっているギターはラッカー塗装対応のスタンドを使って下さい!塗装が溶けてしまいますので。どんな塗装か分からない時はそのギターのHPのスペック表に書いてある事が多数、分からなければ店員さんに聞こう!
糸永チョイスは、ハーキュレス GS414B
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
ハーキュレス | GS414B | ¥3,888 |
ギターをかけるとロックがかかって、吊される形になるのでギターの状態も良く保てます、場所は取りますが安全第一って方にオススメです。
⑤ピック
ギターを弾くやつです、形はおにぎり型と涙型の2種類、硬さが様々です、涙型の方がテラテラ弾くには向いていますがどっちがいい、とかはありません、弾いてくうちにお好みの物を見つけて下さい!ほとんどが¥108ですが、中には¥162等の物や、¥1,000超える物まで!
私のポッケにはいつもこんな感じ、アコギとエレキで使い分けてます。
⑥教本
家に帰ってさあ、ギターを始めよう!でも何から始めれば…やっぱりそんな方には教本を用意して頂いた方が効果的ですね。価格は¥2,000前後がほとんど。DVDが付いていると、見ながら効果的な練習が出来ます。
糸永チョイスは「できるシリーズ」
出版社 | 題名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
リットーミュージック | ゼロからはじめるエレキギター超入門 DVD付 | ¥1,620 |
できるシリーズは累計7,000万部の人気を誇る入門書です!わからない所はDVDを見ながら学べて分かり易いです。
⑦ストラップ
ギターを肩にかける紐です、価格は¥500~¥20,000程で、素材やブランドで違います、服の様な物ですね。立って弾く時にはもちろん、座って弾く分にもストラップをつけて練習する事で姿勢良く出来ます、ここはデザイン重視でギターと合わせてお選び下さい。
糸永チョイスはパンダのストラップ
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
ライブライン | LS2000PND2 | ¥2,160 |
ライブラインというメーカーは可愛いデザインのストラップが多いです!
ここからあったらいいなの商品です。
下は絶対に必要、というよりは、あればいいな、の商品。良いギターを良い状態で保つ為のグッズを紹介します。
⑥クロス
大切なギターを拭く物です、弾き終わった後に弦を拭くと手汗も取れて錆も防げます。価格は¥500~¥4,000程。例えば乾拭き用はコレ、ポリッシュに使う用はコレ、等使い分けておくと便利です。静岡店では多数カラーのクロスをご用意しています!
糸永チョイスはHISTORY HKCM
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
HISTORY | HKCM | ¥3,888 |
キョンセームという革のちょっといいクロス、繰り返し洗って使えますし、指紋ごっそり取れますよ、肌触りがたまりません。
⑦替えの弦
急に切れてしまったって時の予備弦はあった方が安心です。価格は¥500~¥2,000程で、太さやギターによって出荷時に張ってある弦は異なりますので、やっていくうちにお好みの弦を見つけて下さい。
糸永チョイスはElixir 19027
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Elixir | 19027 | ¥1,792 |
最近出ましたこの弦は、錆びにくいコーティングがされているのですが、肌触りはコーティングされてないようなスベスベ感で、とても弾きやすいです。
まとめ
このようにエレキギターを始めるには、以上の物があるといいです!ちなみに糸永チョイスで全部アクセサリ類を揃えますと…¥53,000程です。(結構いきました、びっくりです。)ただ、良い物で揃えると、練習も楽しくなりますし、長持ちするのでずっと使えます。島村楽器静岡パルコ店では様々な価格帯を取り揃えておりますので、ご予算に合わせた提案も出来ます、お気軽に糸永までご相談下さい。
その他にもご自身でギターのクリーニング等をする方はギターポリッシュ等ご用意した方がいいですが、とりあえずここらがあればあなたもギタリストの第一歩です!
この記事を書いたのは私です
エレキギター、ベース担当、スタッフ糸永(イトナガ)です。ギターはまだまだ初心者の24歳(女)、元気だけが取り柄です。冬はギターをスノーボードに持ち替えます。所有ギターは、Gibson midtown deluxe 2016 Limited Run。ナッシュビルのギブソン工場で一目惚れして買いました。最近はブルースセッションがやりたくてペンタトニックを練習中。
初めての方でも、そうでない方でも、ギター、ベース選びのご相談に乗りますので、お気軽に声かけて下さい!今後も皆さんに読んで頂ける記事をどんどん更新します。宜しくお願いします。
過去のI LOVE Guitar の記事はコチラです
HP&イベント紹介
お支払方法
店頭でのお支払方法は以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
- デビットカード
※ 各お支払方法の併用も可能です。詳しくはお問い合わせ下さい。
代引きでの着払いも可能です
代引き着払いでのお支払方法
- 現金
- クレジットカード
代引き着払いをご利用される際は、ご希望のお支払方法を店舗スタッフまでお伝え下さい。
商品代金+代引き手数料+送料=合計お支払金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者にお支払い下さい。
お問い合わせはお気軽に
商品に関するお問い合わせ、ご予約、ご購入のご相談は下記までお気軽にどうぞ。
店舗名 | 島村楽器 静岡パルコ店 |
---|---|
電話番号 | 054-275-5530 |
担当 | 糸永 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。