![*秀逸の個性派ビルダー ジーン・ベイカー「b3」Built By Baker ギブソン / フェンダー両カスタムショップ、そして最近ではD’Angelicoのカスタムショップを主宰するなど多彩なギターメークキャリアを誇るジーン・ベイカー。 特にフェンダー在籍時にはロベン・フォードとのコラボレーション […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/shizuoka/wp-content/uploads/sites/113/2021/10/20211028-image0.png)
秀逸の個性派ビルダー ジーン・ベイカー「b3」Built By Baker
ギブソン / フェンダー両カスタムショップ、そして最近ではD’Angelicoのカスタムショップを主宰するなど多彩なギターメークキャリアを誇るジーン・ベイカー。
特にフェンダー在籍時にはロベン・フォードとのコラボレーションで生まれたロベン・フォード・モデルや、ショウマスターの開発でその名は良く知られています。そのジーン・ベイカーが、プレイヤーの欲する最高のギターを生み出すためのブランド、それがb3 Guitarsです。ユニークなコンセプトを持つ各モデルは全てカスタムビルドとなっており、パーツの種類や構成、トップ材など、貴方の為の究極の1本が作り上げられます。fender、Gibsonというトップブランドで手腕を発揮してきたことで、多くの方がややトラッドなイメージを持つBakerですが、近年はヘッドレスギターの製作等、モダンギターシーンでも異彩を放っています。
USA Made Models Lineup
SL
ジーン・ベイカーの類い稀なセンスとトップクラスのビルダー達と仕事をしてきた経験を基に、レジェンダリーな名機達の名声を更に押し上げた「SL」、名機の系譜を継ぐべく誕生したb3の原点ともいえるモデルです。多様なオプションとLPタイプのプレイフィールが相まって、プレイヤーの自由な発想に基づいた世界に一本だけのギターを作り上げます。ホロウボディー / ビグスビートレモロ付きのメンフィスLPから、激しいエイジング加工を施したヴィンテージタイプ、過去にない独自のスタイルまで、プレイヤーのトーン表現をより昇華させるギターが「SL」です。
Japan Made Models Lineup
SL-K
Gene Bakerと彼が絶大な信頼を置く菊地嘉幸氏とのコラボレーションが結実したSL-K。USA SL ModelのスペックをベースにMade in Japanのアドバンテージを最大限に網羅したb3の最新モデルです。Gene Bakerの楽器に対する情熱、経験を余すことなく受け継ぎ、SLならではのLPライクな太いサウンドによりクリアな輪郭とタイトな鳴りを潜ませつつ、最高のプレイヤビリティを実現したK version誕生です。
b3 静岡パルコ店オーダーモデル
SL-SD/Buckeye Burl Top&Black Limba Back
2020年に日本国内の輸入代理店が変更になったことを機会に、b3を代表するモデルSLでも新しい試みはどうかと考え、オーダーシートには無い、バックアイバール材を使用したモデルを製作出来ないかb3へ打診しました。バックアイバールのストックが無い為、木材業者から探してみるという返事があり、その後も数回に渡りやり取りをした結果、今回完成した素晴らしいトップ材を使用する事が出来ました。木材をカットする段階からSNSで製作過程が公開されおり、驚きと賞賛の声が多く寄せられていましたので、ご覧になった方もいらっしゃると思います。そして、オーダーから待つ事一年以上...。完成した本モデルは、ご覧頂いた通り筆舌に尽くし難い特別な1本として入荷致しました。バールトップ材のギターをここまでの完成度に仕上げるセンス、スキルから、現代のギター製作に於いてGene Bakerがトップクラスであることを再認識させてくれる機会となったのではないでしょうか。肝心のサウンドですが、アーチトップ、セットネック構造というSLならではのローミッド豊かなファットサウンドと巻弦のバイト感、バールトップ&ブラックコリーナ材の組み合わせによる絶妙にクリアな輪郭とタイトさが感じられるストロングなサウンドは圧巻です!最高のプレイアビリティーもb3が約束してくれます。本国のディーラーもやっていない新たなチャレンジでしたが、想像を遥かに凌駕する1本に仕上っています。
【製品仕様】
Body Top: Buckeye Burl
Body Back:Black Limba
Neck:Black Limba (Slim jim780-890 )
Fingerboard :Rosewood
Inlays:Side Blocks
Electronics:2Vol,2Tone,Coil-Taps
PU:Throbak SLE-101 Plus
Color:Natural
Body Finish:Gloss Laquer EX Light
Hardcase TKL Black
SL-Deluxe Buckeye Burl Top&Black Limba Back/Blue Satin with Blue Epoxy Fill

b3
b3が歴代最高と称する1本!センター部から放射状に広がりを見せるバックアイバール材の入皮部にはブルーエポキシフィルを使用し、インレイマテリアルもDragon’s Breathを使用することで、全体のマッチングだけでなく、モダンなフィーリングを一層向上させることに成功しています。
SL-Deluxe Hollow Talon-Hole/Camphor Burl Top&Figured Purpleheart FB

b3
高級家具にも使用されるカンファーバール材をアーチトップ&ホロウ構造で使用し、マホガニーボディならではのローミッド豊かなファットサウンドと巻弦のバイト感を得ることに成功しています。更に、神秘の天然色とも言えるフィギュアド杢が揺らぐパープルハート指板の組み合わせと、剛性が高くトーンウッドとして秀逸なパープルハートをマホガニー材と5PCでネックに用いたことで齎される、大きな音像と適度なタイトさが感じられるなサウンドは圧巻です!ホロウボディを採用することで、絶妙なサウンドの広がりと軽量化にも成功しています。
SL-SD/One-Piece Maple Burl Top&Black Limba Back
カスタムオーダーのご相談も承ります。
店舗では年に数回のUSAモデルオーダーを行っておりますので、皆様のご要望に合わせたカスタムオーダーのご相談も承っております。
ご相談がございましたら、是非お問い合わせ下さいませ。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。