![島村楽器静岡パルコ店のシンセ担当美作です!]]本日は伝説のシンセサイザー復活を皆様にお伝えいたします!!]]なんと!静岡パルコ店では展示機もご用意しております! Roland ( ローランド )が、高解像度のVirtual Analog/PCMを兼ね備えた最新音源「ZEN-Core」を搭載し、ライブ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/shizuoka/wp-content/uploads/sites/113/2019/09/20190908-fantom_6_front_angle_gal.jpg)
島村楽器静岡パルコ店のシンセ担当美作です!
本日は伝説のシンセサイザー復活を皆様にお伝えいたします!!
なんと!静岡パルコ店では展示機もご用意しております!
Roland ( ローランド )が、高解像度のVirtual Analog/PCMを兼ね備えた最新音源「ZEN-Core」を搭載し、ライブパフォーマンスや楽曲制作、外部コンピューターとの強力なインテグレーションを実現した新世代シンセサイザー「FANTOM 」シリーズを発売しました。
※写真上よりFANTOM-6 (61鍵盤)/ FANTOM-7(76鍵盤) / FANTOM-8(88鍵盤)
!Roland FANTOMシリーズ
XP、Fantom、FAシリーズと進化を遂げてきたRolandのワークステーションですが、Fantomシリーズの誕生から18年の時を経て、新世代の「FANTOM」シリーズの登場です!
まずはそのデザインをご覧ください!
いかがですか!
多数の入出力端子を備え、いかにも「ワークステーション」といった風貌です!
背面と側部パネルの赤い差し色がグッドです!
新生FANTOMシリーズは、「Studio Logic / Sledge」「Moog / Minimoog Voyager」「Alesis / Andromeda A6」等を手掛けたことでも知られる Axel Hartmann とのコラボによるデザインを採用しています!
FANTOM-6
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Roland | FANTOM-6 | ¥368,500 |
FANTOM-7
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Roland | FANTOM-7 | ¥401,500 |
FANTOM-8
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Roland | FANTOM-8 | ¥434,500 |
※2019年10月からの消費税率変更に伴い税抜価格で表記しています。
また、FANTOM-6(61鍵盤) / FANTOM-7(76鍵盤)はハイエンド・セミウェイテッド鍵盤、FANTOM-8(88鍵盤)はハイブリッド構造のピアノタッチ鍵盤が採用されています。
SCENE(シーン)で一括オペレーション
従来のワークステーションはパッチ、パフォーマンス、ライブ、サンプリング、シーケンサーといった多くのモード切り替えが必要でした。
ボタンを何度も押して、階層深くに入っていく作業はいかにも厄介で複雑、、、
しかし!FANTOMはそれらをすべてSCENE(シーン)で一元管理する方式を採用。
これによりあらゆる機能に直感的にアクセス可能となり、煩雑なオペレーション工程を改善しました。
1つのSCENEは16のZONE(それぞれにTONEをアサイン)、16FX、また16パートのシーケンサー、そして16パートのUSBオーディオで構成されています。
外部コントロールの設定、パターンによる曲の管理も全てSCENE で管理されます。
つまりSCENE単位でグローバルパラメーターを除いた環境がトータル・リコールできるということで、従来のような煩雑なオペレーションから開放されることを意味します。
ZONE ではレベルやEQ、PAN、SPRIT による鍵盤域の割り当てや各種ペダルの設定を割り当てます。
画面左に配置されたZONE セクション(上写真)では、これらを直感的に、演奏しながらコントロールすることができます。
新音源エンジンZEN-Coreを搭載!パワフルで切れの良いフィルターも!
FANTOMには高解像度Virtual Analog/PCMを兼ね備える最新音源である「ZEN-Core」とフル・ポリフォニーを実現するピアノ専用音源「V-Pianoテクノロジー」を搭載。
ZEN-Coreは、VA(バーチャル・アナログ)技術を基に開発されたRolandの新シンセサイザー音源。
アナログのようなレスポンスと高解像度の高品質が特徴で、ローランドが長年培ってきたPCMとVAの融合による、より高度なサウンドエンジンに進化しています。
ZEN-CoreのTONEは4つのPartial(パーシャル)で構成されており、VA、PCMを組み合わせたりSYNCやクロスモジュレーションも可能。
各Parital には独立したEQ と2系統のLFO装備。1 つのSCENE で16 のTONE を使用できるので、合計64 のEQ と128 のLFO とさらにマスターエフェクトとしてのEQ も使用可能という凄まじいスペックとなっています。
ステレオアナログフィルターを搭載
FANTOM には5種類のFilter タイプを備えたステレオのAnalog Filterが搭載。
16 のパートを個別にルーティングでき、内蔵のVA サウンドだけでなく、PCM サウンドや外部の音源に対してもFilter処理が可能です。
自慢のフィルター切り替えも瞬時に行えます!
仕様
主な特徴
・モード切り替え不要。SCENEによるスピード重視のワークフローを実現
・高解像度 Virtual Analog/PCM 新音源「ZEN-Core」を搭載
・フル・ポリフォニーのピアノ専用音源「V-Pianoテクノロジー」を搭載
・1,024段階の高解像度動作に対応したシンセサイザー・セクション。タッチ・ディスプレイからパラメータを直接コントロール
・ファットでウォームなステレオAnalog Filter
・88鍵盤モデルはハイブリッド構造のピアノタッチ鍵盤。61鍵盤、76鍵盤モデルには新規開発ハイエンド・セミウェイテッド鍵盤を採用。
・クリップライクに扱えるパターンベース・シーケンサー
・Apple社「Logic Pro X」「Mainstage」とのインテグレーションを強化。ソフトウェアとハードウェアをシームレスにプレイし、FANTOM本体でコントロール可能。
FANTOMの仕様
・鍵盤
FANTOM-6:61 鍵(セミウェイテッド鍵盤、アフタータッチ対応)
FANTOM-7:76 鍵(セミウェイテッド鍵盤、アフタータッチ対応)
FANTOM-8:88 鍵(PHA-50 ハイブリッド構造(木材×樹脂センターフレーム)、エスケープメント付、象牙調・黒檀調、アフタータッチ対応)
・音源部
ZEN-Core
V-Piano Technology
・パート数
16 ゾーン(Internal + External)
・シーン数
128 シーン x 4バンク
・音色数
3,500 音色以上
90ドラムキット以上
・エフェクト
マルチエフェクト:16 系統、90 種類
パートEQ:16 系統
ドラム・パート用COMP:6 系統
インサートエフェクト:2 系統、90 種類
コーラス:8 種類
リバーブ:6 種類
マスター・コンプレッサー
マイク・インプット・リバーブ:6 種類
アナログフィルターステレオ
TYPE: LPF1/LPF2/LPF3/HPF/BPF/Bypass
Drive
Amp
・シーケンサー
MIDIトラック数:16
グループ:16
パターン:8(トラック毎)
パターン長:32 小節
録音方法:リアルタイム・レコーディング、ステップ・レコーディング、TR-REC
・サンプラー
PAD サンプラー部
・フォーマット:16 ビット・リニア、44.1kHz /48KHz、WAV/AIFF インポート対応
同時発音数:8 音
サンプル数:16 パッド× 4 バンク
・その他
リズム・パターン
アルペジオ
コード・メモリー
・コントローラー
ピッチ・ベンド / モジュレーション・レバー
S1 / S2 ボタン
コントロール・つまみ× 8
スライダー× 8
USB AUDIO スライダー
ホイール× 2
FUNCTION つまみ× 6
サウンド・モディファイつまみ×11
4× 4 パッド
・ディスプレイ
7インチ・グラフィック・カラーLCD(WVGA 800 × 480 dots)タッチスクリーン付
・接続端子
PHONES 端子(ステレオ標準タイプ)
MAIN OUTPUT 端子(L/MONO、R)(TS 標準タイプ)
MAIN OUTPUT 端子(L、R)(XLR タイプ)
SUB OUT1 端子(L、R)(TS 標準タイプ)
SUB OUT2 端子(L、R)(TS 標準タイプ)
ANALOG FILTER OUT(1、2) (TS 標準タイプ)
MIC/LINE INPUT 端子(1、2)(XLR/TRS 標準コンボタイプ)
CV OUT 端子(1、2)、GATE 端子(1、2)
FOOT PEDAL 端子(HOLD、CTRL1、CTRL2、CTRL3)
MIDI 端子(IN、OUT1、OUT2/THRU)
USB MEMORY 端子
USB COMPUTER 端子(AUDIO/ MIDI 対応)
EXTERNAL DEVICE 端子(1、2、3)
・外部メモリー
USB メモリー(別売)
・電源
AC100V(50 /60Hz)
・消費電力
50W
・外形寸法
FANTOM-6:1,084(幅)× 403(奥行き)×106(高さ)mm
FANTOM-7:1,296(幅)× 403(奥行き)×106(高さ)mm
FANTOM-8:1,432(幅)× 439(奥行き)×153(高さ)mm
・質量
FANTOM-6:15.3kg
FANTOM-7:17.7kg
FANTOM-8:27.7kg
・付属品
取り扱い説明書
電源コード
保証書
ローランド ユーザー登録カード
・別売品
キーボード・スタンド:
FANTOM-6:KS-10Z、KS-12
FANTOM-7:KS-10Z、KS-12
FANTOM-8:KS-G8B、KS-10Z、KS-12
ペダル・スイッチ:DP シリーズ、RPU-3
エクスプレッション・ペダル:EV-5
USB メモリー(市販されているUSBメモリーすべての動作を保証するものではありません
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。