インストラクター通信vol.41【サロンコンサート編】

イオン新浦安店

イオン新浦安店店舗記事一覧

2013年11月04日

こんにちは!ピアノインストラクターの野田です。
昨日11月3日、サロンコンサート2013プレコンサートが終了致しました。
皆様とても緊張されていていましたが、練習の成果を発揮し、
プレコンサートとはいえ本番さながらの素敵な演奏でした!
本番まであと1週間ですが、まだ1週間あります!
楽しいサロンコンサートとなるよう一緒に頑張りましょう!!]
]さて、前回に引き続き会員様へのインタビューをお届け致します。
3名にインタビューを行ったのは1ヶ月前ですので、1ヶ月前の心境を思い出しながらお読み下さい(笑)

サックスサロンの会員様、T.U.さん(50代男性)

Q1.今回の演奏曲は何ですか?また、その曲を選ばれた理由を教えてください。

演奏曲は 枯葉 Les Feuilles Mortes(Autumn Leaves) です。
この曲はスローテンポでちょっと寂しいイメージがありますが、
ジャズでの演奏を聞いた時に、これいいね!!いつか演奏してみよう!!と思いました。

Q2.曲の仕上がりについてや今の心境などをお聞かせください。

曲の仕上がりは3歩進んで2歩下がる、という感じで少しずつ良くなっているのかな?
期待半分、不安半分・・・全部不安というところです。

Q3.最後に、サロンコンサートに対する意気込みをどうぞ!

サックスを習い始めて約1年になります。
枯葉をスイング出来るように演奏して、楽しみたいと思います。

電子ピアノサロンの会員様、M.T.さん(20代女性)

Q1.今回の演奏曲は何ですか?また、その曲を選ばれた理由を教えてください。

曲は「Colors of the wind」です。
大好きなディズニーの曲の中で、定番ではないちょっとマニアックなものを先生と選びました。
楽譜のアレンジが綺麗で、無謀ながらも弾けるようになりたい!
と思ってこの曲を選びました。

Q2.曲の仕上がりについてや今の心境などをお聞かせください。

まだ全然完成していなくて、すごく焦っています!
弾けるようになったら、とても綺麗で盛り上がる曲なので頑張ります!

Q3.最後に、サロンコンサートに対する意気込みをどうぞ!

残り1ヶ月ということで、今はわくわくする気持ちと不安が入り混じっていますが、
本番当日は楽しく、満足できる演奏が出来るよう、より一層練習を頑張ります!

エレクトーンサロンの会員様、N.J.さん(30代女性)

Q1.今回の演奏曲は何ですか?また、その曲を選ばれた理由を教えてください。

「winter games」です。
カルガリーオリンピックの曲で、色々な所でひかれているのを聴き、
私のエレクトーン人生(!?)でいつか弾いてみたい曲でした。
やはり難しい曲を選んでしまったな・・・と痛感しています。

Q2.曲の仕上がりについてや今の心境などをお聞かせください。

今までで一番難しい曲を選んだこともあり、仕上がり状況も史上最高に遅いのでとても焦っています。

Q3.最後に、サロンコンサートに対する意気込みをどうぞ!

本番までに完成しているはず・・・だと思いますので、緊張に負けず
無事に!キレイに!ひけるように頑張りたいです。

インストラクター野田より

皆様がお仕事などお忙しい中、時間を作って一生懸命練習している姿に感動しています。
サロンコンサート、ぜひ楽しいコンサートにしましょう♪当日を心待ちにしております!

サロンコンサート2013 
日時 11月10日(日)
会場 ケネディハウス銀座
時間 一部 12:00 開演(11:30 開場)
二部 16:00 開演(15:30 開場)

*チケットの受付は終了させて頂きました。

お問合せ

島村楽器 イオン新浦安店 tel.047-381-4011

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。