【フルート通信⑧】フルート用ソフトケースのご紹介~リバティ編~
皆さんこんにちは!フルートインストラクターの遠藤です。
今回はフルートケースで大人気のリバティ柄をご紹介いたします!
リバティってなに?
英国で創業138年以上の伝統を誇り、世界中で愛され続けている柄をリバティプリントといいます。女性はハンカチやポーチにプリントされているのをみかけたことがあるかと思います。
フルートケースに使用している柄は多量生産が難しいため、なくなってしまうと一生手に入らないことも!
お店にある3種類の商品をご紹介!
品番 | PSC-LFCC18 |
---|---|
仕様 | C管用 |
販売価格(税込) | ¥8,640 |
ネット購入はこちらから→https://www.digimart.net/cat08/shop5115/DS06040202/
品番 | PSC-LFCC26 |
---|---|
仕様 | C管用 |
販売価格(税込) | ¥8,640 |
ネット購入はこちらから→https://www.digimart.net/cat08/shop5115/DS06265660/
品番 | PSC-LFCC27 |
---|---|
仕様 | C管用 |
販売価格(税込) | ¥8,640 |
ネット購入はこちらから→https://www.digimart.net/cat08/shop5115/DS06259785/
どのラインナップも各1点限りになりました!私は気分転換にケースを変えることもあるので3種類持っていますがリバティは特に価格もお手頃なのでおすすめです!
次回は男性にも使用しやすいリュックタイプ&トートタイプをご紹介いたします。
遠藤 羽純(えんどう はずみ) 担当曜日:火・水・金・土・日曜日
インストラクタープロフィール
武蔵野音楽大学卒業。これまでに、フルートを吉岡アカリ、須永涼子各氏に師事。
吹奏楽をレイ・E・クレーマー、テリー・オースティン、前田淳各氏に師事。
管弦楽を北原幸男に師事。
コース概要
サロンには、専任インストラクターが出勤している曜日・時間の中で空いていればご予約が可能なフルタイムレッスン(Sコース・Aコース)と、月~金の13:00〜16:00で通うデイタイムレッスン(Bコース)がございます。
開講曜日・時間:火・水・金・土・日
コース | Sコース | Aコース | Bコース | O2コース | O4コース |
---|---|---|---|---|---|
月のレッスン回数上限 | 8回 | 4回 | 4回 | 2回 | 4回 |
開講時間 | 火・水・金11:30~20:00 土・日10:00~18:30 |
火・水・金11:30~20:00 土・日10:00~18:30 |
火・水・金13:00~16:00 | 火・水・金11:30~20:00 土・日10:00~18:30 |
火・水・金11:30~20:00 土・日10:00~18:30 |
月会費(税抜) | ¥23,650 | ¥13,750 | ¥11,550 | ¥6,600 | ¥13,310 |
体験レッスン | 申し込む | 申し込む | 申し込む | 申し込む | 申し込む |
入会金 | ¥11,000 | ¥11,000 | ¥11,000 | ¥5,500 | ¥5,500 |
(オンラインレッスンご希望の方は備考欄にメールアドレスの記載をお願い致します)
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 所沢店 |
---|---|
電話番号 | 04-2903-5511 |
担当 | 遠藤 羽純 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。