![*12月18日にクリスマスアンサンブル会を開催しました! 皆さんこんにちは!フルートインストラクターの[https://www.shimamura.co.jp/shop/shintokorozawa/instructor/20220110/172:title=遠藤]です。]]12月18日はフルートサ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/shintokorozawa/wp-content/uploads/sites/26/2018/06/20181101-endou.jpg)
12月18日にクリスマスアンサンブル会を開催しました!
皆さんこんにちは!フルートインストラクターの遠藤です。
12月18日はフルートサロンの皆さんでアンサンブル会を行いました!
クリスマスの時期はいつもお店のスタジオでミニ発表会を行っていたのですが、久しぶりにフルートオーケストラをやりたいとのお声もちらほら出ておりましたので、フルートを始めたばかりの初参加の会員様からアンサンブルベテランさんまで様々な演奏歴の皆様にご参加頂きました!
さっそく練習
今日皆さんで練習する曲は「もみの木」と「もろびとこぞりて」と「きよしこの夜」をメドレーにアレンジしたクリスマス・メドレーです!
フルート四重奏用にアレンジしてありますがバリトンサックスの方やピッコロの方もいらっしゃいます♪
この曲、実は集まって練習するのは今日が初めてです!
普段のレッスンでは皆さん個別に準備してきましたが、果たして最後まで曲を通すことが出来るのでしょうか(笑)
細かい打ち合わせを経て最後は録音タイム!
「録音しましょう!」といった瞬間の皆さんのピリッとした空気・・・。思わずクスッと笑ってしまったのですがそのおかげでとても良い演奏が出来ました♪
最後は皆さんで記念撮影をしました。約1時間半の長い練習でしたが、1曲を皆さんで協力して作り上げる楽しさは1人で演奏するのとはまた違ったが良さがあってやはりいいものですね!
皆さんお疲れさまでした♪
今年も残すところあと数日となりました
今年はサロンコンサートやYOUR STAGE、コンクールが開催出来て1年があっという間でした。
特に久々のサロンコンサートでは皆さん緊張感のある中、とても素晴らしい演奏をご披露して下さいました。
来年もさらにたくさんの催し物を企画してレポートしていきたいと思いますのでお楽しみに♪
今までのフルート通信はコチラ
遠藤 羽純(えんどう はずみ) 担当曜日:火・水・金・土・日曜日
インストラクタープロフィール
武蔵野音楽大学卒業。これまでに、フルートを吉岡アカリ、須永涼子各氏に師事。
吹奏楽をレイ・E・クレーマー、テリー・オースティン、前田淳各氏に師事。
管弦楽を北原幸男に師事。
コース概要
サロンには、専任インストラクターが出勤している曜日・時間の中で空いていればご予約が可能なフルタイムレッスン(Sコース・Aコース)と、月~金の13:00〜16:00で通うデイタイムレッスン(Bコース)がございます。
開講時間 | 火・水・金11:30~20:00 土・日10:00~18:30 |
火・水・金11:30~20:00 土・日10:00~18:30 |
火・水・金13:00~16:00 | 火・水・金11:30~20:00 土・日10:00~18:30 |
火・水・金11:30~20:00 土・日10:00~18:30 |
---|---|---|---|---|---|
月会費(税抜) | ¥23,650 | ¥13,750 | ¥11,550 | ¥6,600 | ¥13,310 |
体験レッスン | 申し込む | 申し込む | 申し込む | 申し込む | 申し込む |
入会金 | ¥11,000 | ¥11,000 | ¥11,000 | ¥5,500 | ¥5,500 |
(オンラインレッスンご希望の方は備考欄にメールアドレスの記載をお願い致します)
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 所沢店 |
---|---|
電話番号 | 04-2903-5511 |
担当 | 遠藤 羽純 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。