![CONTENTSフルートサロンの皆様にご参加いただきました!フルートアンサンブル会のサークル活動化を計画中・・・フルートサロンの皆様にご参加いただきました! こんにちは。フルートインストラクターの遠藤です。去年12月のクリスマスアンサンブル会に引き続き、アンサンブル交流会を開催いたしました。途中から […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/shintokorozawa/wp-content/uploads/sites/26/2022/06/20220622-2dbb4d8d4cc9dc5ecfa97ce729ee800c.jpg)
フルートサロンの皆様にご参加いただきました!
こんにちは。フルートインストラクターの遠藤です。
去年12月のクリスマスアンサンブル会に引き続き、アンサンブル交流会を開催いたしました。
途中から参加された方も併せて15名程の方にご参加いただきました!
曲は「崖の上のポニョ」と「G線上のアリア」でした!
各自2ヶ月程レッスン中に譜読みをして当日集まったメンバーで大合奏するという内容でしたが
練習を進めて行くと、クリスマスの時よりも皆さん音のまとまり感が出ていて、とても良い演奏が出来ていました!
特に「G線上のアリア」は各パート全く違う動きをして旋律が進んでいくので、一人で吹いていると「これ合ってる?」と
不安を感じている会員様も多かったのですが、当日に全パートがそろったときのハーモニーはとても美しかったです♪
また、アンサンブル初参加の会員様は緊張されているご様子でしたが、最後には楽しかった~と仰って頂けたので
今後も「どなたでも楽しめるアンサンブル」を目標に継続して開催していきたいと思います!

フルートアンサンブル会のサークル活動化を計画中・・・
新所沢店では現在デジタル管楽器サークルが毎月集まったメンバーで定期的に活動していますが
フルートアンサンブルも今後は会員様以外の一般の方も参加できるサークル活動化を計画中です!
「レッスンに通う余裕はないけれど月に1度なら参加できる!」「アンサンブルが楽しめる場所を探していた!」
というフルート奏者の皆さんが集まって楽しめる場を模索中ですので詳細が決定いたしましたらフルート通信でも
告知させて頂きますね♪

遠藤 羽純(えんどう はずみ) 担当曜日:火・水・金・土・日

インストラクタープロフィール
武蔵野音楽大学卒業。これまでに、フルートを吉岡アカリ、須永涼子各氏に師事。吹奏楽をレイ・E・クレーマー、テリー・オースティン、前田淳各氏に師事。管弦楽を北原幸男に師事。
コース概要
サロンには、専任インストラクターが出勤している曜日・時間の中で空いていればご予約が可能なフルタイムレッスン(Sコース・Aコース)と、月~金の13:00〜16:00で通うデイタイムレッスン(Bコース)、オンラインでレッスンが受講できるコース(O2コース・O4コース)がございます。
インストラクター | 遠藤 羽純 |
---|---|
開講曜日・時間 | 火・水・金 11:30~20:00 / 土・日 10:00~18:30 |
レッスン形態 | 予約制レッスン(1回30分) 月4回~8回 |
入会金(税込) | 対面レッスン¥13,200 / オンラインレッスン¥6,600 |
月会費 | 対面レッスン¥11,550~ / オンラインレッスン¥6,600~ |
お問い合わせ
店舗名 | 所沢店 |
---|---|
電話番号 | 04-2903-5511 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。