![サックス教室・デジタル管楽器教室 担当講師:栢下 千恵子(かやした ちえこ) 開講曜日:金 CONTENTS講師プロフィール講師インタビュー講師よりメッセージコース概要体験レッスンのお申込みお問合せ講師プロフィール 昭和音楽大学器楽学科主席卒業、フランスへ留学。サクソフォンを須川展也,宗貞啓二,故D […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/shintokorozawa/wp-content/uploads/sites/26/2025/06/20250605-20240730-9b774c5f5032c584b20066b93586cb15.jpg)
サックス教室・デジタル管楽器教室 担当講師:栢下 千恵子(かやした ちえこ)
開講曜日:金
講師プロフィール
昭和音楽大学器楽学科主席卒業、フランスへ留学。サクソフォンを須川展也,宗貞啓二,故D.ディファイエ,G.トレソス,E.ファガン各氏に師事。
講師インタビュー
Q.担当楽器を始めたのはいつですか?
中学生で吹奏楽部に入り、テナーサックスを始めました。
Q.サックスの魅力を教えてください!
どんなジャンルでも柔軟に対応ができます。
音色の表現力が豊かで、ソロから合奏まで幅広く演奏できるところです。
Q.先生はどんなジャンルが得意ですか?
どのジャンルも好きですが、特にクラシックや吹奏楽系が得意です。
Q.子供のレッスンは何歳から始められますか?また大人になってから始めると上達は難しいですか?
お子様は小学3年生ぐらいから大丈夫です。(楽器の重量などもあるので、多少個人差があります)
60~70代から始める方も多いので、始める年代は気にしなくて大丈夫です!
Q.どんな生徒様がいますか?印象的な生徒様との思い出話があれば教えてください
小学生から習い始めて、高校音楽科から音大に進学した生徒様の報告は、本当に嬉しかったです。
講師よりメッセージ
やってみたい!と思ったきっかけを大切に…スタートをお手伝いいたします。
好きな曲を楽器で吹けるようになると、楽しいですよ!
サックスにはソプラノやアルト等色々な種類があります!
指使いは同じなので色々挑戦してみませんか?
その他、レッスン内では奏法の指導はもちろん様々なご相談も承りますのでお気軽に体験レッスンにいらしてくださいね!
コース概要
コース名 | サックス・デジタル管楽器 |
---|---|
講師名 | 栢下 千恵子(かやした ちえこ) |
開講曜日 | 金 |
体験レッスンのお申込み
無料の体験レッスンを随時行っております。お気軽にお問い合わせください♪
お問合せ
店舗名 | 島村楽器エミテラス所沢店 |
---|---|
連絡先 | 04-2903-5511 |
住所 | 埼玉県所沢市東住吉10−1 エミテラス所沢 3F・4F |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。