![こんにちは。新三郷店エフェクター担当の千葉です。 アンプライク系ペダルのJanRayが入荷しました。 **外観 ボディは真鍮製で、重厚に輝いています。真鍮製のボディにはノイズ対策の効果もあるらしいです。 ノブはフェンダーのスーパーソニック風です。 ルグランのフォントとアンティーク調な色合いが、アール […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/shinmisato/wp-content/uploads/sites/179/2021/07/20210712-img_3851.jpg)
こんにちは。新三郷店エフェクター担当の千葉です。
アンプライク系ペダルのJanRayが入荷しました。
外観
ボディは真鍮製で、重厚に輝いています。真鍮製のボディにはノイズ対策の効果もあるらしいです。
ノブはフェンダーのスーパーソニック風です。
ルグランのフォントとアンティーク調な色合いが、アールヌーボーな雰囲気です。そう考えると、ノブが何か花のようにも見えてきます。
音
ダイナミックレンジがかなり広く、アンプ直で弾いているような感覚です。歪みペダルとしては歪みは少なめです。GainをMAXにしても、ニュアンスがしっかり出せます。Gainを上げても低音が出すぎたり、音が耳に痛くなったりもしないので、真空管アンプのボリュームを上げて歪ませるよりも扱いやすいです。
トーンコントロールはTrebleとBassで、効き方はフェンダーのデラックスリバーブにかなり似ています。
ボディ上部にあるトリムポッドでミドルの出方を調整できます。デフォルトではMAXになっていますが、元々ミドルがそんなに出る感じの音ではないので、よほどミドルが出るアンプに繋いだりしない限り、デフォルトの状態が一番オイシイ音が出ます。
価格 | ¥39,600(税込) |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。