【エフェクター】Electro Harmonix Deluxe Electric Mistress XO入荷!!

ららぽーと新三郷店店舗記事一覧
2020年09月16日
- カテゴリ商品情報
- タグアンプ・エフェクター
![こんにちは。新三郷店エフェクター担当千葉です。 アナログフランジャーの定番「Electric Mistress」が入荷しました。 オーソドックスなフランジャー効果は勿論、設定次第では、あっさりしたコーラス、普通のコーラスでは作れないエグいコーラス、音程感が狂うほどの揺れ、缶に閉じ込められたような音ま […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/shinmisato/wp-content/uploads/sites/179/2020/09/20200924-img_8498.jpg)
こんにちは。新三郷店エフェクター担当千葉です。
アナログフランジャーの定番「Electric Mistress」が入荷しました。
オーソドックスなフランジャー効果は勿論、設定次第では、あっさりしたコーラス、普通のコーラスでは作れないエグいコーラス、音程感が狂うほどの揺れ、缶に閉じ込められたような音まで、幅広く作れます。
外観
白いボディにビビットな緑と黒というカラーで、コントラストが強烈です。暗闇で光りそうなくらい彩度の高い緑が、怪しげな雰囲気を醸し出します。
コントロール
コントロール類は少なくシンプルで扱いやすいですが、可変域が広いので、多彩な音が作れます。
Color
エフェクトのかかり具合を調整します。右に回すと音のエグみが増し、フランジャーらしい音になります。低く設定するとコーラスになります。
Range
揺れの幅を調整します。コーラス等のデプスと同じようなイメージで使えます。
Rate
揺れのスピードを調整します。可変域がかなり広いです。
Filter MATRIX
ONにするとフランジャーが静止します。缶の中で反響しているような音になります。
音
濃厚なエフェクト効果ながら、音は非常に透き通っています。見た目は透き通っているのに濃厚な味のスープがありますが、そんな感じです。
基本的に、洋楽っぽい揺れ方をします。
設定例
↑コーラスっぽい音です。Colorは左に回し切ります。
↑エグめのコーラスです。Rangeを上げ目にし、Colorも少しだけ上げます。
↑フランジャーと聞いてイメージするような音です。RangeとColorを真ん中前後くらいにし、Rateを上げすぎないようにします。
↑何かが壊れたか、気が狂ったような音です。ColorとRangeを右に回し切り、Rateを適当な位置に設定します。
↑巨大な缶の中にいるような音です。Filter MatrixをONにするだけです。
まとめ
アクの強い効果と、飛び道具的な使い方があまりにも有名なために、飛び道具エフェクトのイメージがかなり強いですが、設定次第では怪しげでエモい音も作れます。コーラスよりも毒気のある音の欲しい方や、洋楽っぽい音を作りたい方にピッタリなペダルです。
メーカー | Electro Harmonix |
---|---|
型番 | Deluxe Electric Mistress XO |
価格 | Sold Out |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。