![こんにちは。新三郷店ギターアクセサリー担当の千葉です。 指引きで弾くギタリスト以外、ほぼすべてのギタリストはピックを使います。 1枚高くても1000円もしないものがほとんどの小さいパーツですが、ピックを替えると、ギターを変えるくらい音や弾き心地が変わることもあるほど重要な存在です。 今回はオススメの […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/shinmisato/wp-content/uploads/sites/179/2021/03/20210329-img_3416.jpg)
こんにちは。新三郷店ギターアクセサリー担当の千葉です。
指引きで弾くギタリスト以外、ほぼすべてのギタリストはピックを使います。
1枚高くても1000円もしないものがほとんどの小さいパーツですが、ピックを替えると、ギターを変えるくらい音や弾き心地が変わることもあるほど重要な存在です。
今回はオススメのピックを紹介します。
ジム・ダンロップ トーテックスシリーズ
カメさん印のカラフルなピックです。どこの楽器屋でも置いているので、ピックを忘れたりなくした場合でも入手性が高いです。
ブライトな音で、弾き心地も適度な硬さで、まず間違いないピックです。
価格 | ¥110(税込) |
---|
ジム・ダンロップ デルリン500シリーズ
こちらもカメさん印ですが、少し素材が変わります。トーテックスよりも気持ちやわらかめな弾き心地で、フラットな音がします。
価格 | ¥110(税込) |
---|
ピックボーイ 牛骨ピック
牛骨でできたピックです。表面はひんやりとしていて、割と質量があります。芯のあるブライトな音です。
骨は、硬さや材質的に歯に近いといわれており、歯で弾いた時の音に一番近いと思います。
価格 | ¥330(税込) |
---|
Herco Flex75 HoryGrail
ヴィンテージのハーコピックを素材に至るまで忠実に再現したピックです。
独特なハイミッドが効いた音です。使ってよし、ハーコピックの伝説に浸ってよしの、1枚で2度おいしいピックです。
価格 | ¥110(税込) |
---|
Jim Dunlop HETFIELD’S WHITE FANG™ CUSTOM FLOW® PICK 1.14mm
メタリカのヘットフィールドモデルです。
指に当たる面積が広く、力がうまく分散されるので、ハードなリフも弾きやすいです。素材はウルテムです。
価格 | ¥275(税込) |
---|
JOHN PETRUCCI TRINITY PICK
ペトルーシのシグネチャーピックです。
小さいトライアングル型で、ジャズタイプ並みに小回りが利きながら、よりしっかりとピックを保持できます。素材はウルテムです。
価格 | ¥275(税込) |
---|
Kavaborg Meteorite TD 3mm
カーブのついた先端が特徴のピックです。ピッキングの力を効率よく弦に伝えられるため、ギターが変わったかと思えるくらい、音量は大きく音質は明瞭になります。
ギターと演奏者のポテンシャルを最大限引き出すピックです。
価格 | ¥325(税込) |
---|
ESP バンドリピック
バンドリのキャラクターたちが描かれたピックです。倍音が豊富で、音に存在感があります。
厚みもしっかりあるので、ハードなピッキングにも対応します。
価格 | ¥110(税込) |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。