![[https://www.shimamura.co.jp/shop/sennan/winds-strings/20180601/441:title=弦楽器トップページヘ⇒] ===top=== *YAMAHA Silent Violin (ヤマハサイレントバイオリン) YSV104S いよいよ待ちに […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sennan/wp-content/uploads/sites/60/2019/01/20190123-dsc_0001_burst20190123123136744.jpg)
YAMAHA Silent Violin (ヤマハサイレントバイオリン) YSV104S
いよいよ待ちに待ったサイレントバイオリン「YVS104S」が泉南店に上陸!もちろんお試しいただけます!
ヤマハサイレントバイオリンは、普通の楽器の約1/10の音量です。
周りの方にも配慮し、快適な音楽生活をお楽しみいただけます。
ブランド | モデル名 | 販売価格(税込) | 備考 |
---|---|---|---|
YAMAHA | YVS104S | \126,360 | 弓、ケース、松脂、肩当、イヤホン付属 |
共鳴胴を持たない形状でありながら、自然なレスポンスと胴鳴りの空気感や音色の変化を再現し、アコースティックサウンドを実現したのが『SRT POWEREDシステム』です。さらにYSV104は左右チャンネルそれぞれの音量や周波数特性、音の到達時間などを最適に調整することで、リアルな音色・響きで演奏することが出来ます(イヤホン使用時)。
アコースティック楽器のフォルムで持ち替えも違和感なく
駒、あご当て、テールピース、ネックなどのパーツはアコースティックバイオリンと同じ位置に配置。市販の肩当て(ブリッジタイプ)も装着可能なので、持ち替えの際もスムーズです。正しい弓の角度やポジション移動なども体得しやすく、初心者の練習用にも適しています。
練習をサポートするコントロールボックス
練習に適した短めのリバーブ「ROOM」、響きを楽しむ長めのリバーブ「HALL」の二種類のサウンドタイプを搭載。オーディオプレーヤーと繋ぐことで、音源をバックに演奏することもできます。
※コントロールボックスはYSV104、YSV104S専用です。ほかのモデルにはご使用になれません。
仕様
ボディ | スプルース |
---|---|
ネック | メイプル |
指板 | ローズウッド |
テールピース | 合成樹脂(アジャスター内臓) |
ブリッジ | メイプル(ピックアップ内臓タイプ) |
糸巻 | エボニー |
質量(楽器本体) | 約490g |
付属品 | ・ケース ・弓 ・松脂 ・接続ケーブル×2 ・ステレオインナーフォン×1 ・取扱説明書×1 ・ |
試奏の際は泉南店まで!
泉南店では試奏室も完備していますので、個室でゆっくりお試しいただけます!
お気軽にお申し付けください!
この他のモデルも展示中!試奏・選定も承っております!
弦楽器アドバイザー:上久保がきっちりサポート致しますのでお気軽にご相談ください!
この記事を書いたのは…
上久保 翔(うえくぼ しょう)
弦楽器アドバイザー・管楽器担当
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 イオンモールりんくう泉南店 |
---|---|
電話番号 | 072-480-4060 |
担当 | 上久保(うえくぼ) |
営業時間 | 10:00~22:00 年末年始は営業時間変更になる場合がございます。 |
店舗までのアクセス・初めてのお客様
お車でお越しの方
大阪方面より
阪神高速湾岸線「泉佐野南IC」の料金所を出て、道なりに和歌山方面へ約5km
阪和自動車道「泉南IC」の料金所を出て右折し、道なりに関西国際空港方面へ約5km
和歌山方面より
阪和自動車道「阪南IC」より「桜ヶ丘北交差点」を右折、「幡代北交差点」を左折し、道なりに関西国際空港方面へ約4km
※イオンモールりんくう泉南には4700台分の無料駐車場を備えております。
電車でお越しの方
南海ウイングバスご利用の場合
南海バス時刻表・運賃・経路かんたん検索はこちらをクリックorタップ
南海 樽井駅から徒歩の場合
お支払い方法
お支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット(当社指定の分割払い)
- デビットカード
- 商品券
- 代引き(eコレクト)
※一部使用できないカードや商品券もございます。詳細に関してはお問合せ下さい。
代引きでのお支払いも可能です
※代引きでのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
代引きでのお支払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお渡しください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。