![皆様こんにちは。]]島村楽器イオンモールりんくう泉南店 DTM担当の木谷です。 弊社では、音楽制作用パソコンのオーダーも承っております。 パソコンのオーダーって聞くと、スペックをある程度理解している方が購入する敷居の高い商品だと思うでしょう。 しかし、その心配は必要ありません。音楽制作用ソフトを最低 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sennan/wp-content/uploads/sites/60/2021/08/20210831-20210823-20201203-dtm.png)
皆様こんにちは。
島村楽器イオンモールりんくう泉南店 DTM担当の木谷です。
弊社では、音楽制作用パソコンのオーダーも承っております。
パソコンのオーダーって聞くと、スペックをある程度理解している方が購入する敷居の高い商品だと思うでしょう。
しかし、その心配は必要ありません。音楽制作用ソフトを最低限動かせるお任せプランもございますので、安心してお買い求めください。
また、私はパソコンをプライベートで2台程オーダーしていたので失敗談を踏まえ注意点をご説明し、スペックやパーツのご説明も致します!
オーダーPCを組む際にチェックするべきパーツ
メモリ、CPU、電源、ストレージは音楽制作を行ううえで、かなり重要なので必ずご確認ください。
上記パーツを変更する事で制作に妥協する必要が無く、自身のクオリティアップに必ず繋がります!
例えば、メモリ容量を増やすとソフト立ち上げやトラック数を増やす事が可能になる等々。
PCについてのパーツ、スペックの説明記事も掲載しています。↓
https://www.shimablo.com/blog/sennan/2020/11/25/1785
オーダーPCを採用するメリット
・制作に特化したオーダーPCは、必要スペックを大きく上回るので、エラーや処理落ちを防げます。
・価格を抑えつつスペックもMac以上になる場合もございます。
・メモリ容量、SSD・HDDの容量の指定が可能。
・電源容量(800W・1200W等)、ランクの指定(Bronze認証・Gold認証・Titanium認証等)が可能。
オーダーPC購入の流れ
➀性能(スペック)打ち合わせ
オーダーPC担当のスタッフがお客様と一緒に「どんなパソコンが良いか?」に沿えるようご相談させていただき、スペックを決めていきます。
やりたい事が明確であればその内容を、まだやりたい事が定まってない方は、その点から1つずつご案内、ご提案させて頂きます。
➁お見積もり
スペックを基にお見積もり書を発行させていただきます。
当店では、一度ご相談頂いた内容から、大まかに仮御見積を作成致します。そこから更にスペックとコストを詳細に詰めてカスタマイズを決定していきます。何回も構成を練っていくことで、より信頼できる、お客様にピッタリのオーダーパソコンをご提供することができます。どうしてもお時間を頂戴してしまいますが、その分、より確実で、よりコストパフォーマンスが良い、お客様だけのオーダーPCをご提案することが可能です。
➂ご入金
スペック、お見積もりにご納得いただけましたら、ご入金頂いたあとに発注いたします。
(※ご入金いただいた後のPCキャンセルは出来かねます。予めご了承くださいませ。)
➃お渡し
店頭受け取り、及び郵送にてお渡しいたします。
(※郵送の際は別途運送費を頂戴いたします。)
初心者だからこそ持って頂きたい機材!
本格的に音楽制作を始めたい初心者の方にはかなりオススメ出来るので、是非ご検討ください!
泉南店ではDTM安心サポートも行っていますので、お声掛けください!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。