![*昨年度ピアノフェスタにてグランドピアノご購入のお客様の声 2019年のピアノフェスタ大阪会場にて[!!BOSTONのグランドピアノ!!]をご購入のお客様にインタビューを行いました。 今年ピアノフェスタの会場に行こうかどうか迷っているお客様のご参考になれば幸いです。 ***ピアノフェスタに行こうと思 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sennan/wp-content/uploads/sites/60/2020/04/20200401-c882e140ac6560189857600c2cb2af83.jpg)
昨年度ピアノフェスタにてグランドピアノご購入のお客様の声
2019年のピアノフェスタ大阪会場にてBOSTONのグランドピアノをご購入のお客様にインタビューを行いました。
今年ピアノフェスタの会場に行こうかどうか迷っているお客様のご参考になれば幸いです。
ピアノフェスタに行こうと思ったきっかけは何ですか?
もともとグランドピアノの購入を考えており、たまたま島村楽器の泉南店に立ち寄った際、スタッフの方からオススメされて行くことを決めました。
ピアノフェスタに行く前や購入前に不安だったこと、わからなかったこと
やはり金額面ですね、、あと中古のピアノという選択肢も考えていたのですが新品と比べて何がどう違うのかそのあたりが何もわからず、不安でした。
ピアノフェスタの会場の第一印象・雰囲気はどうでしたか?
会場は広く、たくさんのピアノが並んでおり、見やすかったですし弾き比べもストレスなく行うことができました。
購入したピアノの決め手は何でしたか?
ズバリ「音」です。ピアノを弾くのは子供なのですが、何台かピアノを弾き比べた結果「このピアノの音が良い!」と言ったのが決め手でした。
ピアノフェスタに行ってみて良かった点
やはりたくさんのメーカーのピアノが一堂に会しているのが魅力でそれを弾き比べて自分にピッタリのピアノを探すことができたというのが良かったと思います。
ピアノの練習がグランドピアノに変わったことで依然と比べどう演奏・練習が変化しましたか?
前に置いていたピアノが古かったせいもあるのかもしれませんが今回新しいピアノがうちに来て、子供のピアノの扱い方も丁寧になったように感じています。また、演奏面では前に使っていたピアノよりも強弱がつけやすいと言っており、練習にもより身が入っているように思います。
グランドピアノがお家に来て、家族の生活やライフスタイルに変化が出ましたか?
特に大きくは変わっていませんが、グランドピアノは外に漏れる音が大きいのかなと思っていたのですが前に使っていたピアノと比べてそんなに変わらなかったので安心して子供に練習をさせることができています。
インタビューにお答え頂いたO様有難うございました!
これからも島村楽器はお客様の音楽ライフをしっかりサポートさせて頂きます!
今年2020年度のピアノフェスタは5/2(土)~5/4(月・祝)の3日間です。
厳選したグランドピアノ30台、アップライトピアノ70台、合計100台のピアノと専門のスタッフが皆様のピアノ選びのお手伝いをさせて頂きます。
是非会場へお越し下さい。お待ちしております。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。