![|[!!◆音楽教室をご検討のお客様へ◆!!] ]] ]]当社音楽教室では生徒会員の皆様ならびに関係者の皆様の安全を第一に、安心してレッスンを受講いただけますよう感染予防対策に努めてまいります。皆様におかれましてもご理解とご対応賜りますよう、何卒お願い申し上げます。]][!![https://www. […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sennan/wp-content/uploads/sites/60/2021/06/20210613-order_shima210613-0090_order_png.jpg)
◆音楽教室をご検討のお客様へ◆ 当社音楽教室では生徒会員の皆様ならびに関係者の皆様の安全を第一に、安心してレッスンを受講いただけますよう感染予防対策に努めてまいります。皆様におかれましてもご理解とご対応賜りますよう、何卒お願い申し上げます。 ●当社音楽教室 感染予防対策 ●イオンモールりんくう泉南店音楽教室 感染予防対策 |
こんにちは。スタッフの浅井です。
前回のピアノに続き、サックスの体験レッスンを受けてみました!管楽器は全く初めてでしたが、今回も楽しくレッスンを受けられました。受講をご検討されている方は、是非参考にしてみてくださいね。
早速体験レッスンの様子をレポート!
まずはご挨拶
今回教わるのはサロンのサックスインストラクターの西村先生です。明るくて気さくな先生です!
カウンセリング
初めにサックスの経験を先生とお話します。サックスは全く未経験であること、Mr.Childrenのライブを見てサックスに興味を持った、等々のお話をしました。
はじめはマウスピースで
リードの取り付け方から教わり、マウスピースだけで音を出してみました。咥え方にコツがいるようで、力加減によって音の高さが変わるのが驚きでした!
構え方
マウスピースを本体に取り付け、サックスを構えてみました。サックスは思ったよりも重たかったですが、演奏していると気にならなくなりますよ!
ドレミを吹いてみる
ドレミを順番に吹いていきました。サックスの運指はシンプルで、すぐに覚える事が出来ました!オクターブが上がった時には、はじめは上手く鳴らせませんでしたが、コツを教えてもらい無事に高い音も鳴らせました!
「ルパン三世のテーマ」を演奏してみる
最後に「ルパン三世のテーマ」を演奏してみました。楽譜にはドレミが振ってあったので、楽譜が読めない方でも安心だと思いました!西村先生が一緒に合わせてくれたので、間違ってもすぐに修正出来ました。指遣いに戸惑いながらもなんとか最後まで演奏する事ができました。
体験レッスンを受けてみて感じたこと
未経験の初心者でも出来た!
体験レッスンを受ける前は、初めてでもちゃんと音が鳴らせるのか不安でした。しかし細かくコツを教えてもらえて曲にまで挑戦出来ました。楽器の振動が体に伝わる感じはサックスならではの魅力だと思いました。また、楽器の準備の仕方から教えてもらえ、楽譜も分かりやすく用意して下さっていました。初めての方や自信のない方でも、楽器を演奏する楽しさが十分に感じられるレッスンです!
気さくな先生の楽しいレッスン
西村先生はとても明るく気さくな方なので、どんな人でもすぐに打ち解けられると思います!カウンセリングでも、事前のアンケートを読み込んだ上でお話して下さり、生徒想いの先生だと感じました!
体験レッスン受付中です!
ぜひ西村先生とサックスを始めてみませんか?お時間などご相談ください。
西村 伊代 担当曜日:水・木・金・土・日
レッスンコース
入会金 ¥11,000(税込)
コース名 | レッスン回数 | 開講曜日 | 開講時間 | 月会費(税込) |
---|---|---|---|---|
Aコース | 4回 | 水・木・金・土・日 | 平日12:30~20:30 土・日10:00~18:00 |
¥13,750 |
Bコース | 4回 | 水・木・金 | 平日13:00~15:30 | ¥11,550 |
Sコース | 8回 | 水・木・金・土・日 | 平日12:30~20:30 土・日10:00~18:00 |
¥23,650 |
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器イオンモールりんくう泉南店 |
---|---|
電話番号 | 072-480-4060 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。