![*山﨑 真紀子(やまざき まきこ) 担当曜日:水曜日 *講師プロフィール ウィーン国立音楽大学ピアノ科卒業。]]PTINAピアノコンペティション西日本大会D級3位、E級2位、全国大会入選。デュオ上級部門西日本大会1位、全国大会入選。]]日本ピアノ教育連盟ピアノオーディション全国大会入選。]]ソロリサ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sennan/wp-content/uploads/sites/60/2018/07/20180723-b9330af2339aa73424522279b9ca4e03-1.jpg)
山﨑 真紀子(やまざき まきこ) 担当曜日:水曜日
講師プロフィール
ウィーン国立音楽大学ピアノ科卒業。
PTINAピアノコンペティション西日本大会D級3位、E級2位、全国大会入選。デュオ上級部門西日本大会1位、全国大会入選。
日本ピアノ教育連盟ピアノオーディション全国大会入選。
ソロリサイタル他、オーケストとのピアノコンツェルト協演。
ピアノデュオコンサート、幼稚園、小学校、中学校でのピアノ演奏、ホテルでのディナーショーなど、コンサート多数出演。
日本音楽家支援協会よりソロオリジナルCD販売。
山﨑先生にインタビュー♪
先生について
Q1:音楽を始めたきっかけは?
家にピアノがあり、一日中ピアノの前に座って弾いていたそうで、それを見た母がピアノを習わせてくれました。
Q2:好きな音楽のジャンル、よく聴くアーティストは?
クラシックです。特にシューマン、ブラームス、グラナドスが好きです。あとは久保田利伸さんもよく聴きます。
Q3:音楽以外に好きなこと、趣味はありますか?
映画を観ることです。
Q4:お休みの日は何をしていますか?
子供と遊んでいることが多いです。
Q5:音楽をしていてよかったと思うことは?
いらだっていたり、悲しかったりしても、音楽に向かうと不思議と心が落ち着きます。喜びは倍に感じられることです。
Q6:先生にとってピアノとは?
生活の一部であり、自分そのものです。
Q7:先生の愛用している楽器を教えてください。
YAMAHAのグランドピアノです。
レッスンについて
Q8:何歳から始められますか?
一番小さな生徒さんは2歳から通っていただいていました。
Q9:どのようにレッスンを進めていきますか?
- お子様/動物使って音符を覚えたり、リズムを打ったり、一緒に楽しみながら楽譜を読めるようにしていきます。
- 初心者/まず音楽を、そしてピアノを好きになってもらえるように、ピアノを弾く楽しさを伝えています。そのために、よく耳にする曲や、知っている曲を使って、より身近に音楽を感じてもらえるように心がけています。
- 経験者/楽に音を出す体の使い方や、弾いていて楽しくなる表現方法、練習方法を丁寧にレッスンしていきます。
Q10:先生がレッスンをする上で大切にしていること、モットーはありますか?
ピアノを弾くことが、皆様にとって癒しであり、一生の財産になるように、1つ1つ積み重ねていくことを大切にしています。
コース概要
コース名 | ピアノ |
---|---|
講師 | 山﨑 真紀子 (やまざき まきこ) |
開講曜日 | 水 |
体験レッスン | 体験のお申し込み |
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 イオンモールりんくう泉南店 |
---|---|
電話番号 | 072-480-4060 |
店舗までのアクセス・初めてのお客様
お車でお越しの方
大阪方面より
阪神高速湾岸線「泉佐野南IC」の料金所を出て、道なりに和歌山方面へ約5km
阪和自動車道「泉南IC」の料金所を出て右折し、道なりに関西国際空港方面へ約5km
和歌山方面より
阪和自動車道「阪南IC」より「桜ヶ丘北交差点」を右折、「幡代北交差点」を左折し、道なりに関西国際空港方面へ約4km
※イオンモールりんくう泉南には4700台分の無料駐車場を備えております。
電車でお越しの方
南海ウイングバスご利用の場合
南海バス時刻表・運賃・経路かんたん検索はこちらをクリックorタップ
南海 樽井駅から徒歩の場合
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。