山﨑 真紀子(やまざき まきこ) 担当曜日:水曜日
講師プロフィール
ウィーン国立音楽大学ピアノ科卒業。
幼少の頃よりピアノを学びながらエレクトーンや作曲法も学ぶ。現在は様々なイベントやコンサートで演奏活動中。
山﨑先生への10の質問♪
Q1:音楽を始めたきっかけは?
家に母が弾いていたピアノがあり、一日中ピアノで遊んでいたので、母が習わせてくれました。
Q2:好きな音楽のジャンル、よく聴くアーティストは?
クラシックがやはり大好きです。特にルービンシュタインやルプーをよく聴いてます。
後は、学生時代から槙原敬之さんや久保田利伸さんが好きでたまに聴きます。
Q3:音楽以外に好きなこと、趣味はありますか?
音楽が趣味のようなものですが、古い時代の映画を見るのが好きです。後は、センスはないですが洋服をあれこれ見るのも好きです。
Q4:お休みの日は何をしていますか?
普段一緒にいられない事も多いので、子供と思いっきり一緒にいる時間を楽しみ遊んでます。
Q5:音楽の経験が全くなくても始められますか?
もちろんです!何歳からでも、弾きたいと思った時が一番良いタイミングだと思います。
Q6:どのようにレッスンを進めていきますか?
- お子さま
まず音楽を好きになってもらえるように、また私を信頼してもらえるように、一歩ずつ積み重ねていけるレッスンをしています。弾くことはもちろんですが、耳で音やリズムを聞けるようにすること、体で感じる事や、ソルフェージュ、リズムたたきの練習など、楽しみながら基礎をしっかりと作っていけるように進めています。
- 大人の方
こんな曲を弾きたいとか、上手になりたいとか、情熱を持って始められる方が多いと思います。でもピアノは左右の手が違う動きをするという事を皆さん不安に思ってらっしゃるので、手をほぐしながら体の力を抜いて、楽に無理なくピアノに向かえるように進めています。また、いろんなジャンルの曲に挑戦して好きな曲をどんどん増やせるお手伝いをしています。
- 経験者
今までピアノを弾いてこられた中で、弾きにくい所や悩みをお聞きしながら、それを解消できるように、また新たに体の力を抜いて弾く方法など、これから長くピアノを楽しく弾けるように、今までは弾いてこられなかったような新しい曲など、レッスンプランを立ててご提案をし、話し合いながら進めています。
Q7:ピアノ上達のポイント
ピアノを好きな気持ちが一番だという事と、焦らないことです。例えば弾けない所があった時はゆっくり弾いてみてください。穏やかな大らかな気持ちでピアノに向かう事だと思います。
Q8:ピアノをしていてよかったと思うことは?
ピアノで色んな曲を弾くことで普段と違う自分になれたり、コンサートで自分の演奏を聴いて喜んで下さる方がいらっしゃる事に幸せを感じられることです。
Q9:先生にとってピアノとは?
自分の人生の財産だと思います。いつもそばにいてくれる家族のような存在です。
Q10:最後に一言!
まずはお気軽に一緒にレッスンを始めましょう。
素敵な出会いになります事を楽しみにお待ちしております。
コース概要
コース名 | ピアノ |
---|---|
講師 | 山﨑 真紀子 (やまざき まきこ) |
開講曜日 | 水 |
レッスン形態 | 個人/30分 |
月謝 | 個人¥8,800(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
体験レッスン | 体験のお申し込み |
入会金 | ¥11,000(税込) |
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 イオンモールりんくう泉南店 |
---|---|
電話番号 | 072-480-4060 |
営業時間 | 10:00~22:00 年末年始は営業時間変更になる場合がございます。 |
店舗までのアクセス・初めてのお客様
お車でお越しの方
大阪方面より
阪神高速湾岸線「泉佐野南IC」の料金所を出て、道なりに和歌山方面へ約5km
阪和自動車道「泉南IC」の料金所を出て右折し、道なりに関西国際空港方面へ約5km
和歌山方面より
阪和自動車道「阪南IC」より「桜ヶ丘北交差点」を右折、「幡代北交差点」を左折し、道なりに関西国際空港方面へ約4km
※イオンモールりんくう泉南には4700台分の無料駐車場を備えております。
電車でお越しの方
南海ウイングバスご利用の場合
南海バス時刻表・運賃・経路かんたん検索はこちらをクリックorタップ