【中古ピアノ】当店オススメ!YAMAHA UX10BL【泉南イオン】

イオンモールりんくう泉南店

イオンモールりんくう泉南店店舗記事一覧

2025年07月19日

こんにちは!ピアノ担当、奥村(おくむら)です! イオンモールりんくう泉南店は多くのアコースティックピアノを展示しておりますが、今回はその中でもピアノ担当奥村オススメの 中古アップライトピアノ【YAMAHA UX10BL】をご紹介いたします! また、アコースティックピアノによる違いや当店の展示ラインナ […]

こんにちは!ピアノ担当、奥村(おくむら)です!

イオンモールりんくう泉南店は多くのアコースティックピアノを展示しておりますが、今回はその中でもピアノ担当奥村オススメの

中古アップライトピアノ【YAMAHA UX10BL】をご紹介いたします!

また、アコースティックピアノによる違いや当店の展示ラインナップなども記事でまとめていますのでぜひコチラもご覧ください♪

UX10BLの特徴

トーンエスケープによる音抜けの良さ

UX10BLの特徴は何と言ってもトーンエスケープ機能があることです!

通常、アップライトピアノは前面が板で覆われていますので演奏者へ音が届きにくい構造になっています。

しかし、UX10BLは前面の板に音抜けのための隙間が空いているため演奏者へ音が届きやすくなり気持ちよく演奏をすることができます!

ピアノを演奏する時は自分が弾いた音をきちんと聞くことが大事ですので、トーンエスケープ機能の有無は非常に大切になります。

X支柱による堅牢な造り

ピアノは弦1本に対しておよそ70kg~80kgの張力がかかっていて、全ての弦にかかる張力は約20トンにも及びます。

その大きな張力をピアノの背面にある支柱という部分で支えているのですが、UX10BLはX字に支柱が配置されていますのでより堅牢な造りとなっています!

オールアンダーフェルトによる音の豊かさ

アンダーフェルトとは音を鳴らすハンマーの先に巻いているフェルトの中心部分にあるさらに固いフェルトのことで、これがあると響きの豊かさがグッと上がります。

エントリーモデルやスタンダードモデルではアンダーフェルトが全音域についていないことがありますが、UX10BLは低音~高音まで全ての音域でアンダーフェルトが採用されています。

その他画像

商品詳細

YAMAHAUX10BL(中古)

YAMAHAUX10BL(中古)

【仕様】
サイズ(高さ×横幅×奥行):121cm×150cm×61cm
重さ:225kg
仕上げ:黒鏡面仕上げ
製造番号:#4693458
製造年:1989年

¥605000税込

実際に弾いてみた動画もございます!ぜひご覧ください!

お問い合わせ

ピアノ上級アドバイザー奥村 輝(おくむら ひかる)

ピアノ上級アドバイザー奥村 輝(おくむら ひかる)

【プロフィール】
大阪音楽大学ピアノ専攻卒業。
在学中にアールンピアノコンペティション地方予選を突破し、
全国大会出場。横浜みなとみらいホールにて演奏。
中学校教諭一種免許状(音楽)・高等学校教諭一種免許状(音楽)取得。
社内資格であるピアノ上級アドバイザーを取得。

大学までピアノを続けてきた経験と知識を活かし、皆様のピアノに関するお悩み解決のため日々精進しております!

ピアノに関することならどのようなお悩みでも奥村におまかせください!誠心誠意お応えさせていただきます!

お気軽に下記フォームかお電話でお問い合わせください。

店舗イオンモールりんくう泉南店 2F
電話番号072-480-4060

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。