Martinファンの皆様こんにちは。仙台ロフト店Martin(マーチン)担当の[#M5:title=吉田]です。仙台ロフト店は[!!“Martin Premium Select Shop”!!]として東北地方随一の品揃えで展開しております。]]こちらのページでは現在のラインナップを随時更新しておりま […]

~Martin(マーチン)総合ページ~Martin選びは正規取扱店の仙台ロフト店へ!

仙台ロフト店

仙台ロフト店店舗記事一覧

公開:2025年11月19日

更新:2025年11月19日

Martinファンの皆様こんにちは。仙台ロフト店Martin(マーチン)担当の吉田です。仙台ロフト店は“Martin Premium Select Shop”として東北地方随一の品揃えで展開しております。
こちらのページでは現在のラインナップを随時更新しております。それでは早速ご覧ください。

Martin(マーチン)とは

マーチンの歴史についてはこちらのメーカー公式ページマーチンの歴史を是非ご覧くださいませ。

店頭ラインナップのご紹介

それではお待たせいたしました。店頭ラインナップのご紹介です。
※以下、型名をクリックしていただくと現在仙台ロフト店に展示中のMartinをご覧いただけます
※タイミングによっては実売済みになっている可能性もございます。予めご了承くださいませ。

カスタムモデル CTM 000-45 Premium MR CTM 00042Cocobolo VTS CTM 00C K2 CTM D-28 Sitka VTS CTM D-12E KOA
限定モデル 000-18 1955 CFM IV 70th 000-EC 30th Anniversary【シリアルNo.2969769】 000-EC 30th Anniversary【シリアルNo.2968451】
選定品 D18 Authentic 1937Aged D-45 D-28 HD-28
レギュラーモデル SC-28E D-28 Standard(SB)
中古品 000-42 standard

カスタムモデル

CTM 000-45 Premium MR

メーカー Martin 型名 CTM 000-45 Premium MR 税込販売価格 ¥3,028,000
オンラインストア
(ご購入・商品詳細はこちら)
購入ページ
コメント

画像越しにも分かるマダガスカルローズウッドの極上の杢目、動画越しでも分かる極上のサウンド…まさに理想のギターが入荷いたしました。マダガスカルローズウッドは通常カスタムオーダーでは承っていないのですが、今回なんと、ファクトリーツアー用にプレミアムグレードでご用意いただきました。しかもこちらはレポートに記載の通り、全参加ディーラーの中でも1番最初に選定権を手にし、一目惚れで選んだ極上の杢目です。実物を観ると惚れ惚れします…!ダイナミクスも抜群で、弱音から強いサウンドまで幅広く思うがままに表現できます。そして何よりMartinファンからするとたまらない、アディロンダックスプルースをトップ材に採用。こちらもプレミアムグレードです。現在000-45はレギュラーラインナップにはなく、市場で目にできることだけでも魅力的ですが、加えて今回の選定材搭載となりますと、今後このような特別クオリティの材でオーダー出来ることはないのでは?と思います。是非お試しください。

トップに戻る

CTM 00042Cocobolo VTS

メーカー Martin 型名 CTM 00042Cocobolo VTS 税込販売価格 ¥1,898,000
オンラインストア
(ご購入・商品詳細はこちら)
購入ページ
コメント

トップカラーのAmber Toneはレギュラーラインナップにはないカラーなため、所有欲を引き立てます。更にMartin黄金時代のトップ材を再現したVTSシトカスプルーストップにより、極上のサウンドと木目の美しさを発揮。サイドバックはしっかりと木目の出たココボロ材を使用することで高級感を演出。“ニューハカランダ”の異名を持つココボロは、見た目だけでなく音もハカランダに近く、VTSトップと相まって黄金時代のMartinを彷彿とさせます。是非お試しください。

トップに戻る

CTM 00C K2

メーカー Martin 型名 CTM 00C K2 税込販売価格 ¥1,198,000
オンラインストア
(ご購入・商品詳細はこちら)
購入ページ
コメント

コアらしいカラッとしたサウンドの中に、こちらもコアらしい温もりを感じる極上のサウンドです。何よりボディ全面とヘッドプレートには、“Premium Grade Highly Flamed Koa”を搭載。しかも現地選定の中で、特に上質な木材を搭載しており、極上の見た目を堪能できます。ボディ中央部には僅かにサップが観られるのも贅沢です。そしてボディバックは、まるで膨れ上がるような立体的な杢目が目を引きます。「こんな見た目だったら・こんな音だったらいいな…!」と私が思い浮かべていた通りの仕上がりなため、自信をもってオススメできます。

トップに戻る

CTM D-28 Sitka VTS

メーカー Martin 型名 CTM D-28 Sitka VTS 税込販売価格 ¥698,000
オンラインストア
(ご購入・商品詳細はこちら)
購入ページ
コメント

島村楽器仙台ロフト店オーダーモデル。

ボディトップ材にはVTS仕様のシトカスプルース、さらにトップブレイシング材にアディロンダックスプルースを採用した特別な仕様になっております。通常モデルにはない魅力的なポイントが盛りだくさんです。

○主な変更ポイント

トップ材:Sitka VTS
ブレーシング材:Adirondack
ブレーシングパターン:Rear Shift 1C
ロゴ:Golden Era Large
フィンガーボードインレイ:Golden Era Diamonds and Squares Long
ペグ:Gold
トップカラー:Clear Gloss
ネック:Genuine Mahogany
ヘッド裏:STAMP(Authentic Feature)
サドル:Drop-in Long Saddle

トップに戻る

CTM D-12E KOA

メーカー Martin 型名 CTM D-12E KOA 税込販売価格 ¥320,000
オンラインストア
(ご購入・商品詳細はこちら)
購入ページ
コメント

コア材ならではのカラっとしたサウンドの中に、Martin Dタイプならではの中低音がしっかりと鳴ってくれる個体です。ボディ裏中央には縦に綺麗なサップも入っており、木目も良い個体です。是非ご検討くださいませ。

トップに戻る

限定モデル

000-18 1955 CFM IV 70th

メーカー Martin 型名 000-18 1955 CFM IV 70th 税込販売価格 ¥869,000
オンラインストア
(ご購入・商品詳細はこちら)
購入ページ
コメント

第一印象としましては、ピックで強く弾いた際には立ち上がりが非常に速く、パーカッシブな演奏やカッティングなどをしても心地よく感じました。もちろんマホガニーのあたたかなサウンドは健在で、指弾きした際には温かな旋律を奏でてくれます。限定モデルはこれまでも沢山ございましたが、国内入荷僅か2本というギターはあまり記憶がないため、非常に貴重な1本でございます。是非お試しください♪

トップに戻る

000-EC 30th Anniversary【シリアルNo.2969769】

メーカー Martin 型名 000-EC 30th Anniversary 税込販売価格 ¥990,000
オンラインストア
(ご購入・商品詳細はこちら)
購入ページ
コメント

これまで数々のエリック・クラプトンモデルが登場してきましたが、今回は『000-42EC 30th Anniv.』同様、初めて1 11/16"(42.9mm)ナット幅スペックを搭載。より日本人の手に馴染みやすくなっております。

トップに戻る

000-EC 30th Anniversary【シリアルNo.2968451】

メーカー Martin 型名 000-EC 30th Anniversary 税込販売価格 ¥990,000
オンラインストア
(ご購入・商品詳細はこちら)
購入ページ
コメント

これまで数々のエリック・クラプトンモデルが登場してきましたが、今回は『000-42EC 30th Anniv.』同様、初めて1 11/16"(42.9mm)ナット幅スペックを搭載。より日本人の手に馴染みやすくなっております。

トップに戻る

選定品

D18 Authentic 1937Aged【選定品】

メーカー Martin 型名 D18 Authentic 1937Aged 通常税込販売価格 ¥1,496,000 特別税込販売価格 ¥1,250,000
オンラインストア
(ご購入・商品詳細はこちら)
購入ページ
コメント

選定理由:チューニングから感じる重厚感のある低音。ボディ・ネックから伝わる圧倒的な振動。圧倒的な“鳴り”。所有欲をくすぐる1本。

トップに戻る

D-45【選定品】

メーカー Martin 型名 D-45 税込販売価格 ¥1,694,000
オンラインストア
(ご購入・商品詳細はこちら)
購入ページ
コメント

D-45と言えば“鈴鳴り”を求められる方が多いと思います。こちらの個体は高音弦の倍音が凄く、正に“鈴鳴り”が段違いでした。私これまで数々のD-45を弾いてきました。もちろんどれも素晴らしいサウンドであることは間違いないのですが、中には大器晩成型(弾いて育っていく)の個体もあります。そんな中、こちらは最初から鳴ってくれます。木目も1番詰まっており綺麗だったため、一瞬で決まりました。

トップに戻る

D-28【選定品】

メーカー Martin 型名 D-45 税込販売価格 ¥550,000
オンラインストア
(ご購入・商品詳細はこちら)
購入ページ
コメント

今回12本から選定したのですが、こちらの個体はその中で圧倒的に指板が黒かったです。近年ストライプドエボニー指板になって以来、私も何本もD-28を見てまいりましたが、それらの全てを合わせても最も黒く、驚きました。また同時にトップ材の木目も美しく、この2つを兼ねそろえた奇跡の個体でした。加えて鳴りも重厚感がありつつ煌びやかさも兼ねそろえており、極上の1本です。是非お試しください。

トップに戻る

HD-28【選定品】

メーカー Martin 型名 HD-28 通常税込販売価格 ¥594,000 アウトレット税込販売価格 ¥564,300
オンラインストア
(ご購入・商品詳細はこちら)
購入ページ
コメント

※こちらはボディエンド部にわずかにラッカースタンド焼けがあるため、特別価格で販売しております。
【選定理由】立ち上がりが速く、抜けのある力強いサウンド。綺麗に整った木目。サイドバックのローズウッドの力強さ。比較的黒い指板。同時選定した、D-28 ATも含めた中で、一番“鳴り”が良い個体がこちらでした。是非お試しください!

トップに戻る

レギュラーモデル

SC-28E

メーカー Martin 型名 SC-28E 税込販売価格 ¥715,000
オンラインストア
(ご購入・商品詳細はこちら)
購入ページ
コメント

コバール弦ということもありジャキッというサウンドを予想しましたが、こちらの個体は低音に落ち着きがあり、そこまで高音のギラギラが強調されていなく落ち着いたサウンドが体感できます。アンプに繋いだサウンドも同様で、低音がしっかりと支えてくれ気持ち良くアルペジオが弾けます。是非お試しください。

トップに戻る

D-28 Standard(SB)

メーカー Martin 型名 D-28 Standard(SB) 税込販売価格 ¥583,000
オンラインストア
(ご購入・商品詳細はこちら)
購入ページ
コメント

メーカー公式ページには非掲載のサンバースト。約1年半待っての待望の入荷です。D-28 Standardはノンスキャロップド・ブレーシングなため、徐々に音を育てていくイメージでしたが、こちらは最初から鳴るため、手にしたその時から世界で最も有名なギターの1つ「D-28」。そのD-28の中でも、人とは被りたくないという方へオススメです。

トップに戻る

中古品

000-42 standard

メーカー Martin 型名 000-42 Standard 税込販売価格 ¥880,000
オンラインストア
(ご購入・商品詳細はこちら)
購入ページ
コメント

2019年製の000-42Standardが緊急入荷!エリック・クラプトンの来日もあり、近年再度人気が沸騰してきている000-42。こちらは何とL.R.Baggs「Anthem」を纏ったエレアコ仕様です。低音は温かく、高音は煌びやかな極上サウンドはもちろん、当店リペアマンによるセットアップ済みなため、状態も良好です。人気モデルなため、ご検討されている方はお早目に!

トップに戻る


お支払い方法に関して 

ご自宅に居ながらお気軽にご決済が出来ます

各種方法はコチラ

当店取り扱い商品案内ページ


クレジットカード決済

対応一覧
  • VISA
  • MASTERCARD
  • JCB

ご決済方法についてはコチラをご覧下さい

ショッピングクレジット決済

金利手数料0円で最大36回まで分割が出来ます!


ショッピングクレジットの注意事項
  • 満18歳以上( 高校生除く) でしたらどなた様もお申込み可能です。
  • 未成年の方は親権者の同意が必要となります。
  • 審査結果によってはご希望にそえない場合があります。

※ その他のショッピングクレジットキャンペーンとの併用はできません。

代金引換

ご自宅に居ながら現金またはクレジットカードでの決済で商品を購入頂けます。

送料+代引き手数料が発生しますのでご注意ください

銀行振込

当社指定の口座にお支払いいただくことも可能です。

送料+振込手数料が発生しますのでご注意ください

お電話でもお気軽にご相談下さい

お電話でのお問い合わせにも専門スタッフがご対応させて頂きます。
商品在庫、お支払い方法などもお気軽にご相談下さい!

下取り・引き取りのご相談も承りますので、お気軽にお問い合わせください!

この記事の投稿スタッフ

名前 吉田(よしだ)
プロフィール 高校1年生の頃アコースティックギターを始める。学生時代は弾き語りサークルにて活動。入社後は日々様々なアコースティックギターに触れ合い、各社メーカー研修にも多数参加。Martin工場やTaylorアメリカ工場・メキシコ工場、K.Yairiの工場見学、Martin正規代理黒澤楽器店へ赴いてのMartin選定、Taylor Artist Loungeに赴いての研修受講など、各メーカーに深く関わることて知識を深めてまりました。皆様のアコースティックギター選びのお力になれるよう、精一杯サポートいたします。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。