無金利キャンペーン開催中!対象商品「K.Yairi」を語る!【第1弾】
こんにちは!島村楽器仙台イービーンズ店アコースティックギター担当の志村です!只今、島村楽器仙台イービーンズ店では「Martin」「K.Yairi」の2機種に関しまして分割無金利キャンペーンを開催しております!その中でも今回はK.Yairiに焦点を絞って解説致します!様々なアーティストが使用している事でも知られ、また安心の品質管理を誇るK.Yairi!是非その魅力を少しでもご体感下さい!
K.Yairi
K.Yairiは1935年に「矢入楽器製作所」という名前で創業者の矢入儀市さんが鈴木バイオリンから独立し名古屋に設立されました。その後、第二次世界大戦での空襲被害を避ける為に岐阜県可児郡に移転し現在の所在地となり今日に至ります。創業者の弟である矢入貞夫さんが「矢入楽器製造」という名前で創業をしていた為、混乱される事も多いものの、この2社は現在においては「矢入楽器製作所」が「K.Yairi」、「矢入楽器製造」が「S.Yairi」というブランドのギターを製作する様になっています。今回ご紹介するのはこの内のK.Yairi、2014年3月にK.Yairiの社長でいらっしゃった矢入一夫さんは惜しまれつつ永眠されましたが、その思想は受け継がれ、今でも工場では30人程のクラフトマンによる多種少量の手工生産というスタイルを1970年代から守っています。1日に生産できるのは20本程度、それだけ1本1本に職人さん達の魂がこもっているブランドという事が出来るでしょう。国内外に愛用者も多く、ポール・マッカートニーをはじめリッチー・ブラックモアやカルロス・サンタナなど錚々たるミュージシャンから、担当志村が愛してやまない大槻ケンヂまで、本当に幅広い方々の支持を受けている事からも、その信頼性の高さがうかがえる事かと思います。生涯修理サポートを謳っているのも特徴で、安心してK.Yairiのギターを使い続ける事が可能です。
SRF-2A
メーカー | 型名 | 定価(税込) | 売価(税込) | コメント |
---|---|---|---|---|
K.Yairi | SRF-2A | ¥OPEN | ¥106,920 | 通常売価¥118,800のところ店頭展示品限定特価! |
TOP | SIDE&BACK | NECK | 指板 | 付属品 |
スプルース単板 | マホガニー | マホガニー | ローズウッド | ハードケース |
K.Yairiの中でも人気モデルのRFシリーズを開発母体として「エアリーブレーシング」というブレーシングの工法を採用したモデルです。ブレーシングとはアコースティックギターの表板の裏側に貼られた力木の事で、表板の強度を保つ為には貼った方が良いし、表板を振動させる為には出来るだけ貼りたくないというジレンマを持つ部分なのですが、様々なメーカーでブレーシングをそのまま削ってみたり(スキャロップドブレーシング)、ブレーシングの位置をずらしてみたり(フォワードシフテッドブレーシング)している中で、K.Yairiが出した答はブレーシングに穴を空ける事でした(エアリーブレーシング)。この工法によって中高域のサウンドがより豊かになり、音の抜けも明瞭なサウンドへと変貌しています!是非ご体感いただきたいK.Yairiの魅力の一つです。
SO-MH1
メーカー | 型名 | 定価(税込) | 売価(税込) | コメント |
---|---|---|---|---|
K.Yairi | SO-MH1 | ¥OPEN | ¥129,600 | コンパクトボディで女性にも大人気! |
TOP | SIDE&BACK | NECK | 指板 | 付属品 |
スプルース単板 | マホガニー | マホガニー | ローズウッド | ハードケース |
エンジェルシリーズという名前で女性にも好評を博している小ぶりなモデルです!ボディの艶消しのサンバーストカラーはアンティークな雰囲気の演出に一役買っており、所有欲を満たしてくれるギターであるかも知れません。このギターは小ぶりながら細部にもこだわり抜いており、特にペグにはGOTOHの510を採用しております!このペグの最大の特徴は弦を巻き付ける軸部分の遊びがほとんどなく、弦の振動を最小限のロスで楽器側へ伝えてくれる「ロックソリッドストリングポスト」という機構で、弦を弾く僅かなエネルギーを余すところなく楽器側へ伝達してくれるのが嬉しいポイントです。コンパクトボディを補って余りあるパワーが感じられる事かと思います。
SBL-1A
メーカー | 型名 | 定価(税込) | 売価(税込) | コメント |
---|---|---|---|---|
K.Yairi | SBL-1A | ¥OPEN | ¥167,400 | ジャンボ・サイズで圧倒的なサウンドの厚みを獲得 |
TOP | SIDE&BACK | NECK | 指板 | 付属品 |
スプルース単板 | ボリビアン・ローズウッド | ボリビアン・ローズウッド | エボニー | ハードケース |
ジャンボ・サイズとして愛用者の多いBLシリーズを開発母体に前述の「エアリーブレーシング」を採用したモデルです!また、随所に採用している木材もランクアップしており、SIDE&BACKにはエボニーにかなり鳴りの近い[!「ボリビアン・ローズウッド」を採用しています。ローズウッドならではのマホガニーよりややシャープな印象の音になっていますので、ジャンボ・サイズで豊富に出力される音を綺麗にまとめ上げるのに一役買ってくれている要素かと思われます。K.Yairiと言えどコンパクトだけが強みではないという事を是非このモデルでご体感いただきたいです。
SJ-1D
メーカー | 型名 | 定価(税込) | 売価(税込) | コメント |
---|---|---|---|---|
K.Yairi | SJ-1D | ¥OPEN | ¥183,600 | ダイレクトカップルドブリッジを採用! |
TOP | SIDE&BACK | NECK | 指板 | 付属品 |
スプルース単板 | ローズウッド | マホガニー | エボニー | ハードケース |
今回ご紹介する中でも極め付けはこちら!一目瞭然でお分かりいただけると思うのですが、何とブリッジが分離しています!この工法を「ダイレクト・カップルド・ブリッジ」と言いまして、ブリッジを分割する事によって独自のテンション設計が可能となりました!これによる恩恵にはピッチの更なる安定性であったり、音の分離感が増し加わったりなどが挙げられますが、本当にメリットの多い革新的な設計だと思います。個人的にはテンションも若干弾き応えのある感覚があるので、半音下げなどの演奏で用いると、他のギターに比べて、そのサウンドの芯の太さが実感いただけるかと思います。
お問い合わせ
いかがでしたでしょうか!家族総出でギター作りの黎明期を支えたヤイリギターの歴史は正にギターの歴史と言っても過言ではありません、是非その積み上げられた歴史と技術の結晶を仙台イービーンズ店にご体感になりにいらっしゃいませんか!スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
店舗 | 島村楽器仙台イービーンズ店 |
---|---|
電話番号 | 022-264-9333 |
担当 | 志村 |
アコースティックギター担当
担当 | 志村 享洋 |
---|---|
好きなアーティスト | 山崎まさよし,Andy Mckee,森山直太朗,織田哲郎,小田和正 |
一言 | アコースティックギターは本当に一本一本個性に溢れる楽器だと思います、ピッタリの1本を探すお手伝いを致します、また、その一本の個性を最大限に引き出す為の調整等のご相談もお待ちしております、どうぞお気軽にお声がけ下さい! |
「始めよう!」と思った時がチャンス!音楽教室開講中!
当店音楽教室は、小さなお子様でもお通いいただけるお子様向けコースから、大人の方がご予定に合わせて予約してお通いいただけるミュージックサロンまで、多彩なコースをご用意しております。
初めて楽器を始める方も、独学で今までやってきた方も、音楽教室に通って更に音楽を楽しみませんか?
店舗は駅前のため、仙台市内にお住まいの方はもちろん、市外からのお仕事帰りや学校帰りにも通いやすいです!
ぜひ、この機会に当店の音楽教室でレッスンを始めましょう!!
詳しくはこちらをご覧ください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。