Taylor Artist Lounge訪問レポート

仙台ロフト店

仙台ロフト店店舗記事一覧

2024年07月16日

アコースティックギターファンの皆様こんにちは。仙台ロフト店のM.J.吉田です。私、先日東京都にある「Taylor Artist Lounge」に行ってまいりました。今回は皆様にそちらの様子をご覧いただきたく、レポートを作成いたしましたので是非ご覧くださいませ。 CONTENTSTaylor […]

アコースティックギターファンの皆様こんにちは。仙台ロフト店のM.J.吉田です。
私、先日東京都にある「Taylor Artist Lounge」に行ってまいりました。
今回は皆様にそちらの様子をご覧いただきたく、レポートを作成いたしましたので是非ご覧くださいませ。

Taylor Artist Loungeとは

※以下、公式HPより抜粋※
防音された店内。壁一面のギター。そしてトップギタリスト達を支える経験豊富なギターテックとTaylor認定リペアマンが常駐。Artist Loungeはアーティストの為のテイラー・ギター専門プロショップです。修理・調整・リペア・メンテナンス・ご相談もお任せください。

いざ潜入!

まず入り口にはこちらのイーゼルが。

この日は私たち参加者のために貸し切っていただきました。
階段を下がると、Taylorギターを持ったアーティスト達の写真が私たちを出迎えてくれました。

そのすぐ右横に、入り口がございます。

それでは順番に中をご案内していきます。

まず目に入るのは、壁一面に展示されたTaylorギターの数々。

こちらには国内最大級の在庫数でTaylorギターが展示されております。
もちろん全て試奏が可能です。

ホームページにはこのように記載がございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Artist Loungeはご予約のお客様に最長2時間までお店をロックアウトいたします。防音された店内は雑音も一切ありません。ゆったりとしたソファーで、誰にも邪魔されず、心ゆくまで試奏してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
何という贅沢な環境でしょうか、、!
私も何本か試奏しましたが、音の響きがしっかりと感じられ、とても気持ちよく弾くことができました。
最大2時間ロックアウトとのことで、納得が行くまでじっくりと選定できること間違いなしです。

続いてはこちら。ステージです。

こちらもホームページから抜粋。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テイラーは独自開発のESピックアップを通したサウンドも大きな魅力の一つ。Artist Loungeは防音されているだけでなくステージとPAシステムも完備していますので、アンプを通した大音量での試奏や、マイクも準備できますので弾き語りしながらお試しいただくことも可能です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Taylorと言えばエレアコですよね。
こちらのステージでは、演奏で使われることはもちろん、PAを通した上でエレアコとしてのサウンドをお試しできるという点が魅力的です。

続いてこちらはリペアブースです。

こちらではTaylor公認のリペアマンが常駐。
こちらもホームページから抜粋。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Artist LoungeはTaylor Guitarsが公式に認定するゴールドレベルサービスセンターです。認定リペアマンが、全て純正パーツを使って対応いたします。調整からリペアまで、安心してご依頼ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は許可をいただき、実際のシム交換の様子を一部公開いたします。

いかがでしょうか。25種類のシムによって、細かなアングル調整ができ、永く快適なプレイアビリティが感じられます。
公認リペアマンが常駐しているということもあり、アーティストの方がツアー前にセットアップにいらっしゃることも多いとのことです。(誰もが知っている著名アーティストの名前がどんどん出てきておりました、、)

最後ですが、Artist Loungeの中にはMarshallの冷蔵庫やTaylorアクセサリーグッズもありました。

楽器好きが来店されるため、楽器関連の家具やアクセサリーは喜ばれますね。

以上、簡単ではありますがレポートでした。いかがでしたでしょうか。
気になる方は是非足を運んでみてください。

なお今回のTaylor Artist Lounge訪問では、参加者向けにTaylorの歴史やVブレーシングなど細かなスペックの解説、シム交換によるネックアングル調整の解説などなど、内容盛り沢山でレクチャーいただきました。
気になる方は是非私M.J.吉田まで聞きにいらしてくださいね。(Taylorギターの店頭ラインナップは以下をご覧くださいませ。)

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

Taylorギターはオンラインストアやデジマートでご覧いただけます♪

当店のラインナップはオンラインストアやデジマートでも出品しているため、カタログとして閲覧することも
そのまま購入することも可能です。是非一度ご覧ください!

もちろんTaylor以外のアコースティックギターも充実!

当店のアコースティックギタールームは総数150本以上の展示がございます。
そんな数々のアコースティックギターもオンラインストアやデジマートにて出品しておりますので是非ご覧ください!


この記事を書いたのは

店舗名仙台ロフト店
担当M.J.吉田
プロフィール高校1年生の頃アコースティックギターを始める。学生時代は弾き語りサークルにて活動。入社後は日々様々なアコースティックギターに触れ合い、各社メーカー研修にも多数参加。K.Yairiの工場見学や、Martin正規代理黒澤楽器店へ赴いてのMartin選定、Taylor Artist Loungeに赴いての研修受講など、各メーカーに深く関わることて知識を深めてまりました。皆様のアコースティックギター選びのお力になれるよう、精一杯サポートいたします。

店舗情報

店舗名仙台ロフト店
電話番号022-264-9333
営業時間10:00~20:00
アクセス仙台駅より直結。中央改札口より徒歩5分。
所在地宮城県仙台市青葉区中央1丁目10-10 仙台loft7F
皆様のご来店をお待ちしています!

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。