![こちらの記事をご覧いただきありがとうございます。島村楽器仙台ロフト店ピアノインストラクターの諏訪です。 2024年11月16日(土)、仙台ロフト店のピアノ・サックス・デジタル管楽器サロンにお通いの皆様による演奏・お食事会が開催されました。今回はその様子をお伝えいたします!今回は演奏者21名、ご来場者 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sendai/wp-content/uploads/sites/15/2024/12/20241211-order_shima241211-0039_order_pdf_page-0001.jpg)
こちらの記事をご覧いただきありがとうございます。
島村楽器仙台ロフト店ピアノインストラクターの諏訪です。
2024年11月16日(土)、仙台ロフト店のピアノ・サックス・デジタル管楽器サロンにお通いの皆様による演奏・お食事会が開催されました。
今回はその様子をお伝えいたします!
今回は演奏者21名、ご来場者4名にご参加いただきました。
昨年より演奏者が10名以上増え、ピアノだけではなく今回からはサックスやエアロフォンの会員様にも演奏していただいたので、盛り沢山な演奏会でした!

デュオで演奏したり...

連弾で演奏や

勿論ソロで弾く方もいらっしゃいました。



今回は初めて人前で弾く方も多く、皆様の緊張がとても伝わってきました。

会員様全員の演奏が終わった後はインストラクターによる演奏を計4曲演奏いたしました!
1、2曲目はピアノソロから。ショパンのノクターンop9-2、久石譲さんのfriendsを演奏。

3、4曲目はサックスとピアノでの演奏で、「イパネマの娘」「オネスティ」を演奏いたしました。


響きと音が素敵で、弾いていて気持ちの良い空間でした!
会員様とインストラクターの演奏終了後は、お楽しみのお食事タイムです。
前菜、パスタ、メイン料理、デザートと、美味しい食事と、会員様同士の交流、会員様とスタッフ、インストラクターとのお話しが出来、距離が縮まった気がします!
会員様同士初めてお会いした方もいらっしゃいましたが、レッスンのことや、練習方法、普段聴かれている曲や持っている楽器のお話をされた方もいらっしゃったようです。
普段個人レッスンで自分以外の方がどのようにして習っているのか、練習しているのかお話する機会がなかったので、このような機会にお話しできて良かった!というお声もいただきました。
お食事がそろそろ終了かな?というタイミングでテーブルごとにお写真を撮らせていただきまして、今回のサロンパーティーは終了いたしました。
ご参加された皆様、ありがとうございました!私たちもとても楽しい時間を過ごさせていただきました。
来年も同じような時期に開催予定なので、仙台ロフト店のピアノ・サックス・デジタル管楽器サロンに興味を持たれた方はぜひ、一緒に楽器を始めてみませんか?
音楽仲間を見つけるのも、一つの楽しみ方ですよ。
ご覧いただきありがとうございます。
以上、イベントレポートでした!
CONTENTS
ミュージックサロンのご案内
島村楽器 仙台ロフト店
諏訪 れいな(すわ れいな)
担当コース:ピアノサロン・ソルフェージュサロン・保育士ピアノサロン
サロンとは:高校生以上の大人の方向けの予約制音楽教室です。
開講曜日:月・火・水・土・日
開講時間:月・火・水 12:00~20:00
土・日 10:30~18:30

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
島村楽器 仙台ロフト店
葛西 美友紀(かさい みゆき)
担当コース:サックスサロン・デジタル管楽器サロン
サロンとは:高校生以上の大人の方向けの予約制音楽教室です。
開講曜日:火・水・木・金・土
開講時間:10:00~16:30

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。