![こんにちは!聖蹟桜ヶ丘店デジタル管楽器サークル担当の濱屋です!聖蹟桜ヶ丘店では、《デジタル管楽器サークル》を月に1回開催しております♪・音楽をやったことがない…でも何か趣味が欲しい方・デジタル管楽器に興味がある、楽しみたい方・既にエアロフォン、EWIシリーズやYDS-150などのデジタル管楽器をお持 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/seisekisakuragaoka/wp-content/uploads/sites/200/2021/12/20211226-a133551e7a4d9f2a1eb186e028477c90.png)
こんにちは!聖蹟桜ヶ丘店デジタル管楽器サークル担当の濱屋です!
聖蹟桜ヶ丘店では、《デジタル管楽器サークル》を月に1回開催しております♪
・音楽をやったことがない…でも何か趣味が欲しい方
・デジタル管楽器に興味がある、楽しみたい方
・既にエアロフォン、EWIシリーズやYDS-150などのデジタル管楽器をお持ちの方
・一人で吹くことに飽きてしまった方 ・・・等々。
そんな方にオススメのサークルとなっております!
楽器経験の有無は関係なく楽しく活動しております♪
ぜひみんなで一緒に楽しみましょう!
8月20日 サークル活動レポート

今回は2名の方にご参加頂きました!
持ってきて頂いた楽器がRoland「AE-30」・AKAI「EWI SOLO」と
ちがうメーカーさんのちがう機種が揃う豪華な回となりました♪
今月の活動内容は「いろいろな音でアンサンブルしよう!」という内容でした。
簡単な曲で「メロディ」「ハモリ」「べース」でパート分けし、それぞれパート事に
楽器の音を変えて演奏しました!
~今回のテーマと音色~
・サックスアンサンブル アルト・テナー・バリトン
・オーケストラ バイオリン・ビオラ・コントラバス
・室内楽 バイオリン チェロ チェンバロ(ハープシコード)
・宇宙(!?)
サックスアンサンブルなどは、事前に音色をお伝えし設定してもらってから演奏していましたが、
最後のテーマ「宇宙」は、音色の指定はせず宇宙っぽい音をそれぞれ探して頂き演奏してみました!
UFOが飛んでいるような音や、銀河を連想させる重低音などなど…
それぞれが選んだ音でアンサンブル!宇宙空間が広がりました…
こんな音もあるんだ!全然使ったことが無い音で演奏できた!
と、テーマを通しての発見があり楽しい活動となりました♪
来月のサークル活動は…
【日時】9月25日(日) 15:00~16:00
【参加形式】リアル参加(4名様まで)・オンライン参加
活動テーマは、決まり次第ご連絡させて頂きます!
サークルにご興味がある方はコチラ!
サークルの詳細やお申し込みはサークルメインページをご覧ください。
ご不明点や気になる事がございましたら、担当濱屋(はまや)までお問い合わせください!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。