8月ウクレレサークル活動記録第三回目!!

京王聖蹟桜ヶ丘店

京王聖蹟桜ヶ丘店店舗記事一覧

2022年08月29日

皆さんこんにちは!!ウクレレ担当の小林です!! 8月28日(日)ウクレレサークルを開催致しましたので、ウクレレサークルの活動記録ご紹介します!! 初級クラス 本日は天候に恵まれず雨が降り参加人数が少なかったですが、オンラインレッスンの参加もあり盛り上がりました!!人数が少ないと先生も一人一人に充てら […]

皆さんこんにちは!!ウクレレ担当の小林です!!

8月28日(日)ウクレレサークルを開催致しましたので、ウクレレサークルの活動記録ご紹介します!!

初級クラス

本日は天候に恵まれず雨が降り参加人数が少なかったですが、オンラインレッスンの参加もあり盛り上がりました!!
人数が少ないと先生も一人一人に充てられる時間が多くとれ、しっかりと音を出す練習や改善点などを個々に対応できるので、非常に有意義なレッスンとなりました。

そして本日やった課題曲は『朝日のあたる家』という曲をやりました!!

この曲は、海外のアーティストの方々が歌詞を変えて歌ったり、編曲したりいと世界中で愛されている曲みたいです!!

当然私は知りませんでした( ;∀;)

西部劇彷彿させるような曲調で、歌う人が歌えば渋くかっこいい男の生き様を表現できるような曲になっていると小雨先生も仰っておりました!!本当にカッコいい曲です!!

コードも簡単なコードを5個使うだけ!後はリフレイン!曲の構成さえ知っていればわりと直ぐできてしまう曲です!

私もできました!

初級ウクレレサークルの練習後の皆さんです!!

中級クラス

そして、中級クラスの強者達です...

皆さんレベルが高い!普段からウクレレを練習されている方々だとお見受けします!!

そしてすっかりとお馴染みの顔ぶれになりました皆さんです!!

中級クラスは『浜辺の歌』という日本の曲を皆さんで演奏しました!!

夏も終わる今の時期に非常にマッチしている曲だと思いました!爽やかさもあり少し寂し気な雰囲気なのかな?ノスタルジック感を感じさせる素敵な曲でした!

使うコードは7個ですが、一つ非常に難しいコードが出てきました!それは《Daug》ディー・オーギュメントというコードが出てきまして、これが非常に難しいコードだったんです。半音上げるという意味です!

普段私も作曲はしますが、augを使う曲は今まで作ったことがなかったので、非常に苦戦しました。指四本をフルに使うので難易度も上がりましたが、流石中級コース!皆さんあっという間にできるようになり、さらに小雨先生が考えてくれたウクレレソロフレーズを一部ご鞭撻頂きまして、中級コースは幕を下ろしました!!

以上!8/28(日)ウクレレサークル活動記録でした!!

店舗聖蹟桜ヶ丘店
担当小林(こばやし)
お問い合わせ042-311-0840

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。