![皆様こんにちは!『佐世保きょうしつ通信』では、当店の音楽教室の事はもちろん、イベントのこと、生徒さんのこと、先生のこと、スタッフのこと...などなど色々な情報を発信しています!本日の情報はコチラ! 体験レッスンレポート~声楽科 中島先生~ 皆さんこんにちは!佐世保店の岡山です。今回私が、声楽レッスン […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sasebo/wp-content/uploads/sites/73/2020/03/20200313-85b5ce1269ba7d38eb5708374cc448bb.png)
皆様こんにちは!
『佐世保きょうしつ通信』では、当店の音楽教室の事はもちろん、イベントのこと、生徒さんのこと、先生のこと、スタッフのこと...などなど色々な情報を発信しています!
本日の情報はコチラ!
体験レッスンレポート~声楽科 中島先生~
皆さんこんにちは!佐世保店の岡山です。
今回私が、声楽レッスンの体験を受けてみましたので、ご紹介させていただきます♬
まずは軽~く私の紹介をします。

自己紹介
中学1年からギターを始め、高校1年生でバンド(Skull Pink Boy)を組みギター担当として三年間活動。
社会人になってもForce Of Pieceというバンドの Vo&Gtとして活動をしていました。
現在は、蒼天というバンドのBa&Cuとしてたまにライブハウスで演奏活動をしています。
現在のバンドでコーラスを担当しているので、裏声や高い声を上手く使えるようになりたいという悩みを胸に、
いざ体験!!

顔が引きつっていますね~先生より息を吸い込むときに自分の体は”ドラム缶”だと思って、体中に空気を入れるようなイメージで!との分かりやすい指導をもらいました!

さっきよりは顔がほころび声が出てきました!
しかし……そんなに簡単な曲ではありません。
やはり難関のサビ部分がどうしてもうまく出せません(泣)
そこで、先生より、「発生は表情も大事だよ!高音部は”平井堅”のように口角を上げてみて。鼻から息継ぎをして、するタイミングも重要!」とアドバイスを頂き再チャレンジ!!
すると…

なんと、サビ部分の一番高いところが出たではありませんか!
裏声も以前よりスムーズに出せるようになりました!!
これは即バンドに活かせます!
先生本当にありがとうございました!
声楽教室は毎週月曜日に開講しています!!
体験レッスンも受講できますので、ぜひご予約ください!
声楽講師、中島先生のプロフィールはこちら

コース名 | 声楽 |
---|---|
講師名 | 中島順子(なかしまじゅんこ) |
開講曜日 | 月 |
レッスン形態 | 個人レッスン |

次回はイベントの練習を覗いてみます!お楽しみに♪
Twitter(ツイッター)も見てね!
島村楽器えきマチ1丁目店の公式Twitterにて、スタッフが毎日お店の情報をつぶやいています♪新製品情報やおすすめ商品情報、音楽教室の色々まで、様々な情報をどこよりもいち早くお届け!ぜひぜひフォローをお待ちしています!

音楽をよりお楽しみいただくために!音楽教室のご案内
島村楽器えきマチ1丁目佐世保店では、様々な音楽教室開講中です!初めての方も経験者の方も大歓迎!まずは体験レッスンで試してみませんか?

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。